• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月11日

まだ大丈夫! d(^_^o)

まだ大丈夫! d(^_^o) Σ(@_@; )" オ、オイルがゲージに付いてない!?
いやいや、先っちょに辛うじて付いてるじゃん^^
忙しい日々が続いていて、基本的な点検も出来ないでいたからなぁ、、、(x_x;)
それに継ぎ足し用(オイル交換時の余り)は先にミッションに使っちゃったし。

まぁいっか^^ 最初から少なかったし、、、
あと1ヶ月くらい大丈夫だろ(爆)
ブログ一覧 | BEAT | 日記
Posted at 2012/11/11 16:42:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

脱脂シート、PACプライマーこうた ...
hiko333さん

【常陸野ネストビール】クラフト🍺 ...
bighand045さん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

千葉県勝浦市が涼しいらしい? ホン ...
新兵衛さん

萬来軒 ニラレバ定食(大盛)
morrisgreen55さん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

この記事へのコメント

2012年11月11日 16:46
あんまり大丈夫じゃない気がしますが。。。。。

とりあえずでもなにかオイルを入れておいたほうが。。。。
コメントへの返答
2012年11月11日 17:05
やはりそうですよね、、f(^ー^;
自己暗示を掛けようとしました (爆)

今あるストックは廃油しかなくて、、、
2012年11月11日 16:53
まあ、本田車のエンジンは強いですから。特にE07Aは本田のエンジンの中でも開発時のベンチテストで唯一焼き付かなかったエンジンとまで言われてますしね。
昔、家にあったカブのエンジン、オイル入ってなくても動いてました(笑)!
コメントへの返答
2012年11月11日 18:40
僕も昔、ドレンから数滴しか垂れて来ないレジェンド(初代)を見たことがあります。その方は新車で購入してから一度も交換することなく、車検で指摘されました(驚愕)。でも特に問題なく日々の足として使用されていたそうです。
オイルはヘドロのようになっていたのですが、O/Hはせず、二度のフラッシングで対処してました。
とは言え、もちろん僕はそこまでチャレンジャーにはなれません、、(笑)
2012年11月11日 20:38
やばいでしょ(汗)
早めの補給を!!!
コメントへの返答
2012年11月12日 6:53
やっぱ先っちょだけでもダメ? (笑)
1週間くらいに短縮します、、(爆)
2012年11月11日 22:32
先チョンすか!?
コメントへの返答
2012年11月12日 6:57
もうチョイでした、、(´へ`;)

プロフィール

@KIR@ と書きまして、 AKIRA と申します。 モディファイやアフターパーツにはあまり興味はなく、基本整備や修理をクルマ弄りとして楽しんでいます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
モビリオからの乗り換えです。 流石に車内は狭く感じますが、スカイルーフで開放感はそれ以上 ...
ホンダ That’s ホンダ That’s
HONDA BEAT からの乗り替えです。 のんびり、まったり、今の私に、心身ともにイイ ...
カワサキ エリミネーター125 カワサキ エリミネーター125
A6型(いわゆる非力な後期型) 最高出力:7.3ps(5.4kw)/8000rpm 最大 ...
ヤマハ DT50 ヤマハ DT50
謎の (140km/hメーター, 55デカール) YAMAHA DT55です。 199 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation