• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@KIR@のブログ一覧

2010年09月27日 イイね!

さようなら (TへT)/

さようなら (TへT)/力及ばず、残念です。(TへT)
そして、たまらなく寂しいです。
13年間、ありがとうございました。

ひょんな事から我が家へやってきたエストレア。
私の友人S君の友人の先輩(なので全く知らない方)から巡ってきたこのバイク。
不動車ではありましたが当時はまだ6年落ちの人気車で、「直せるならタダで持って行っていいよ」と何とも不思議で、ありがたいお話し。
ただ、タンクに通常の走行・転倒からはあり得ない位置に特大の凹みがあり、ワケありの車輌だったのでしょう (爆)

本来このエストレアはS君が乗る予定でした。
ですが、彼はは2輪の免許がありません (爆)
つまり「免許を取るまで預かって欲しい」との事で私に話しが、、、

しかし、当時、私はクルマ(EF3)の他に無謀にも
■ XL250R パリダカ (頂き物)
■ DJEBEL200 (のんびり走りたかった)
■ KDX125SR (エンデューロ)
■ CRM80 (エンデューロ)
■ LEAD90 (ちょいのり)
なんてものを所有していたので、これ以上受け入れる余地なんてありません。

そこで当時、謎のDT55に乗る私の彼女(現嫁)に押し付けるカタチに、、、(爆)

お陰でツーリング半径も広がり、、ん、いや違う、高速に乗れただけだ (笑)



それから自分のバイク4台が一斉に盗難されたり、結婚等を経て、 待つこと13年間。

S君は今も免許を取る気でいる。Σ(@o@;)


最低限のメンテはしてきたつもりですが、最終的に
・エキマニに穴 (1cm×4cm) ※最後にエンジンが掛かった瞬間に破裂?
・前後サスオイル漏れ (インナーチューブ虫食い)
・チェーンのキンク
・キャブ2次エアー吸い込み ※先日弄り壊した様だ(^_^;)
・前後タイヤ硬化、ひび割れ
・無保険 (今年の春に切れた)
・その他 諸々

もう限界だ〜
なのでごめんね、
もうないよ。
あるのは良い思い出だけ^^

どうもありがとう。
Posted at 2010/09/27 06:49:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 2輪車 | 日記
2010年09月25日 イイね!

Ferrari なんでしょうが、、、

Ferrari なんでしょうが、、、アルバムを整理していたらこんな写真が出てきました。

新婚旅行でF1観戦にシルバーストーンを訪れたときに気になったクルマです。

未だに車名がわかりません。

跳ね馬のエンブレムが付いているのでフェラーリと思いますが、、(笑)



ティフォシの方には 「こんなことも知らんのか!」 と怒られそうですが、どなたかご存知の方がいらしたらご教示願います。

今では考えられないほどコンパクトですね〜。



このボディサイズにV12とはどんな走りになるのでしょう。

カッコいいです。


288やGT40など、おまけの写真はこちら
Posted at 2010/09/25 00:05:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | すごいの | 日記
2010年09月21日 イイね!

パワースポット

パワースポットキャンプマスター達に誘われるがまま、この連休は またもやキャンプです。

今回はカヤックやウインドサーフィンを楽しむ方々の拠点となっている本栖湖キャンプ場です。

ここも気持ちいいわぁ〜

ウインドサーフィンも楽しそう♪ (見ない見ない、、)


とりあえず娘にせがまれてペダルボートで楽しんでみたり。

https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/mybbs/000/001/869/631/1869631/p1.jpg


しかし水が澄んでいて綺麗ですね〜
湖底まで良く見え、逆に怖いくらいです。

ここ本栖湖はパワースポットらしいですが、鈍感な私はなにも感じません(爆)
でも、なんかいいことあるかと期待したりして、、(^^ゞ


夜はめっきりと冷え、寒いです。
ビール党の私ですが、この時期は焚き火を囲んで焼酎のお湯割りでまったり^^
まったりしすぎて いつの間にか爆睡。
ま、いつもの事なんだけど、、(^_^;)



この連休は天気にも恵まれ、キャリアをこしらえた甲斐もあり前回は叶わなかったオープンエアクルージングも楽しめました (^o^)"ノ"  ↓クリックで後からの写真になります



場所云々よりも そこまでのドライブを楽しんで、気の合う仲間と飲む。

これだね^^

またヨロシク〜
Posted at 2010/09/21 12:25:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | BEAT | 日記
2010年09月16日 イイね!

重量配分 43:57

重量配分 43:57最近はチューニングは疎か、メンテナンスする予算も無い私には、せめて 「プラシーボ効果」 で活力を補う必要がある(爆)

さて、、 我が愛車のBEAT君の前後重量配分は 1名乗車時で 43:57 と諸元に記されている。

 
同じ重量配分のクルマをネットで探してみると、、

  HONDA NSX    

  Ferrari Enzo    

  Audi R8 GT    

  Lamborghini Gallardo LP 570-4    

  McLaren MP4-12C    


なんか速くなった気がする〜!! (^o^)
Posted at 2010/09/16 19:50:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | BEAT | 日記
2010年09月06日 イイね!

驚異のポテンシャル!「HONDA Today 魂」のご紹介

もう、ご覧になってる方も多いと思いますが、 『HONDA Today のご紹介です。
世界の名だたるスポーツカーを相手に、、

とにかくご覧あれ。




 
狙うは総合優勝でしょうか。

今年も挑戦していたようですね。





予選は苦戦されてましたね。

決勝はどうなるでしょうか。




タイトル通り、を感じますね。

私のクルマとベースが同じエンジンとは思えません。
ビートはノーマルでもMTRECという名のメーカーチューンで十分気持ちの良いエンジンなのですが、これを見ちゃうとパワーアップしたくもなりますね。


でも
先ずは、編集者さんと同じく洗車でもしよ (笑)

、、それも涼しくなってからね (^_^;)
Posted at 2010/09/06 12:40:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | 好きな動画 | 日記

プロフィール

@KIR@ と書きまして、 AKIRA と申します。 モディファイやアフターパーツにはあまり興味はなく、基本整備や修理をクルマ弄りとして楽しんでいます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/9 >>

   1234
5 67891011
12131415 161718
1920 21222324 25
26 27282930  

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
モビリオからの乗り換えです。 流石に車内は狭く感じますが、スカイルーフで開放感はそれ以上 ...
ホンダ That’s ホンダ That’s
HONDA BEAT からの乗り替えです。 のんびり、まったり、今の私に、心身ともにイイ ...
カワサキ エリミネーター125 カワサキ エリミネーター125
A6型(いわゆる非力な後期型) 最高出力:7.3ps(5.4kw)/8000rpm 最大 ...
ヤマハ DT50 ヤマハ DT50
謎の (140km/hメーター, 55デカール) YAMAHA DT55です。 199 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation