• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@KIR@のブログ一覧

2024年02月12日 イイね!

DT55 (DT50) 復活への道 ①

DT55 (DT50) 復活への道 ①2週間で行った作業。
火花の確認 (最初キーONするの忘れてて、、、)
キャブレター分解洗浄 (先ずはこれでしょ)
スロットルワイヤー注油 (重たかったんで)
スロットルコーン分解洗浄・錆取り (固着してたんで)
⑤燃料タンク内点検 (完全乾いてたけど錆ひとつなし)
⑥燃料コック分解点検 (ベトベトだったので溶剤で洗浄)

ここで始動を試みる → キック3回であっさり始動 (懐かしい匂い/懐かしいサウンド/染み染み) → 俄然やる気が出てきたー

冷却水循環経路の点検 (クーラントのドレンボルトが何の抵抗もなくモゲ落ちた/嫌な予感/錆の泥が出てきた/なので取り敢えず水洗浄/残ったボルトの先端は叩き回して何とか取れた)
ティッシュボックスの厚紙でガスケット製作 (以下確認の為一時しのぎ用)
⑨ウォーターポンプシール点検 (仮組みで循環させる/ちゃんと流れてる/ラジエーター漏れてる?)
オイルタンクからオイルポンプまでのチューブ交換。 (タンクのヒンジ固着で難航)

今後の予定
・ ミッションオイル交換 (冷却水が混ざって白濁がなければケースは開けない)
・ サーモスタット動作確認 (錆に埋もれていたけれど、、、)
・ Fブレーキワイヤーの揉みほぐし (固着しているがダメ元で自然落下浸透中)
・ 6V → 12V化 (情報収集中)
・ チェーンのコンフィ
Posted at 2024/02/12 22:00:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2輪車 | 日記
2024年01月27日 イイね!

また コイツと旅がしたい

また コイツと旅がしたいかれこれ14年も不動のDT50。
カバーすら掛けず、野ざらしでボロボロ。(ごめん)
なんとか動かしたいと思いつつもレクサプロにお世話になる時期もあり、手をつけられずにいました。
でも今年は何だかやる気が沸いてきたぞ!

なんだこのワクワク感は。行ける気がしてきた。
イメージではもう林道を走っているが、どうなることやら。
がんばろ。
Posted at 2024/01/30 12:28:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2輪車 | 日記
2023年12月03日 イイね!

ブレーキパッド 残量点検

ブレーキパッド 残量点検ザッツも走行距離 60,000km超となり、そろそろヤバイんじゃないかと取り外して点検・計測してみました。

L=Out 2.8mm / In 3.9mm   R=In 3.6mm / Out 1.7mm

買い物リストに入れておこ。
Posted at 2023/12/03 20:21:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | That's | 日記
2023年11月04日 イイね!

フィット 洗車

フィット 洗車3回目の洗車である。

1回目:5月3日 洗車 & ワックス
2回目:7月20日 洗車
今回 :11月4日 洗車 & 車内掃除

私にしては珍しく小まめにお手入れしてるじゃん (笑)
最初だけでなく継続を心掛けよう。
ホイールキャップは小細工中☺️
Posted at 2023/11/04 20:37:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | Fit | 日記
2023年10月23日 イイね!

ザッツのSRS警告灯が点きっぱなし、 その8

ザッツのSRS警告灯が点きっぱなし、 その8診断結果で 「1−2 運転席エアバッグ回路 抵抗増加」
全てのカプラーを抜き差し+接点復活剤も塗布したし、これはやはりスパイラルケーブルの不良なのかな? と、スパイラルケーブルの分解点検をしてみました。
しかし、折れてる箇所も怪しい所も一切無く綺麗でした。 導通もOK! 抵抗も0Ω (0Ωで良いのか知らんけど)
なんだか分からないまま元に戻し、DTCメモリの消去を行うと何と消えました。 結局どこかのカプラの接触不良だったのだろう。 勉強になったし、結果オーライだね (о´∀`о)
Posted at 2023/10/23 07:52:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | That's | 日記

プロフィール

@KIR@ と書きまして、 AKIRA と申します。 モディファイやアフターパーツにはあまり興味はなく、基本整備や修理をクルマ弄りとして楽しんでいます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627 282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
モビリオからの乗り換えです。 流石に車内は狭く感じますが、スカイルーフで開放感はそれ以上 ...
ホンダ That’s ホンダ That’s
HONDA BEAT からの乗り替えです。 のんびり、まったり、今の私に、心身ともにイイ ...
カワサキ エリミネーター125 カワサキ エリミネーター125
A6型(いわゆる非力な後期型) 最高出力:7.3ps(5.4kw)/8000rpm 最大 ...
ヤマハ DT50 ヤマハ DT50
謎の (140km/hメーター, 55デカール) YAMAHA DT55です。 199 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation