• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mj0807のブログ一覧

2010年12月31日 イイね!

職務質問

職務質問今日は、伊丹から飛んできた幼馴染(?)を迎えに成田空港の2ビルに行きました。
←ココ

一般車両乗降場所で友人を待っている間のこと…。
車から降りて一本吸おうかと思いドアを開けたが、やっぱやめようと思いドアを閉めようとしたそのとき…。


警官「あー、運転手さんちょっと」
※ドアを開けてやっぱ閉めたのは、制服姿の警官をミラーで気付いたからではなかった→バツ悪いその1

自分「あ、はいはい」

警官「ここ駐停車禁止なんだよねー。運転手さんがおりてどっか行っちゃうとキップですからね」

自分「うん、わかってます。もう5分もすれば友人が出て来るんです」

警官「そっかぁ。ごめん、ちょっと悪いんだけどさぁ、免許証見せてもらってもいい?」

自分「えっ!?キップ切んないよね?キップはやだよ!?」
※ここから自分もちょいちょいタメ口になる

警官「あー、キップは切んないから大丈夫だよ。職務質問だから運転手さんの名前聞きたいんだよねー」

自分「あーよかった。ちょっと待ってくださいね」
※助手席に財布を捜すがない、後部座席だ→降りて後部座席を探す。財布はあったが、所定位置に免許証が無い。あ、さっき、空港のゲートの検問で出したから胸ポケットだ→胸ポケットの免許証を差し出す

警官「慌てなくていいよ、まぁ座って座って、怖いことしないから」
※なかなか免許証が出てこないで探していたので、ちょっとテンパってるように見えたらしい→バツ悪いその2

自分「いやぁ、おまわりさんに声掛けられると悪いことしてなくてもなんかあせっちゃうよぉ」

警官「そーだよねー、おれいつも警察の制服着てるけど、休みの日に警官に声掛けられるとちょっとびっくりするよねー、わかるわかる。おれもなるべく優しい顔で話し掛けるようにしてるんだけどさー。運転手さん、お名前はマントークさんでいいのかな?ところでマントークさん石川から来たの?」

自分「あ、八千代からです。おととい引っ越してきたんです」
※本当におととい引っ越してきた。でも、まだ免許の住所変更をしていない。本当におととい引っ越してきたんだよー!→バツ悪いその3


警官「あ、近くから来たんだねー、車は名古屋ナンバーだし、免許は石川県だし、どこの人かと思ったよー」

自分「3年前に名古屋にいたときにこの車買って、その後石川に転勤になって、で、来年から東京勤務で転勤してきたんですよー」
※あまりのバツの悪さにいらん話を始めてしまう。

警官「ついこないだ嫁さんと和倉温泉行ってさー、そのときちょっと雪降ってたよ、おとといだったら雪すごかったでしょー」
※ノートに免許の内容(名前と免許証番号?)を控えている。


自分「雪降ったんだったら、ほんとついこないだですね?おとといこっちくるときこの車で自走してきたけど、ホント金沢は雪すごかったッスよ。あっち出てくるときも除雪車みたいになって来ましたよ」
※どうやら本当に最近、石川に行ったらしい。


(しばし雑談)

警官「二種持ってるならちゃんとわかってると思うけど、ここ駐停車禁止なので、今度から迎えのときはちゃんとあっちのパーキング停めといてね。ご協力ありがとうございました」(敬礼)
※しっかり免許証をチェックされている

自分「はい、すんませんでしたー、ごくろーさまでーす」(敬礼)


駐停車禁止以外、悪いことはしていないんですが、タイミング的にバツ悪いことがいっぱいあった職質でしたw
ほかの駐車車両も職質されていましたw
まぁ成田はどこ行ってもおまわりさんのオンパレードですが。。。
小松空港の一般車乗降場は停め放題だったぞ~!


というわけで、27日に大雪の石川を発ち、ホームグラウンド千葉県に帰ってきました。
案外、引越し荷物の搬入も楽に片付き、引越しはもう完全に終了しました。
Posted at 2010/12/31 00:01:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2010年12月08日 イイね!

辞令が出て…

先日ここでご報告した転勤についてですが、昨日正式な辞令が発令されました。

5年間の支店・駐在所勤務を経て、1月1日付で本社に帰ることになりました。

来週から、仕事の引継ぎも行なうことになり、今日は引越し屋から見積もりのアポ取りの電話がありました。

もともと、本社に80%の人間がいて、残りの20%が地方拠点にいるような組織なので、確率論から言うと東京にいる可能性の方が高いのに、なぜか自分は会社に入ってから広い意味での中部地方エリアを任されていました。
愛知・岐阜・三重・石川・富山・福井、そして一瞬だけ静岡、と。


実は、ずっと昔から東京勤務の希望は出し続けていました。
同時に地方に配属された同期が東京に帰っていくのを横目に見ながら、なぜ自分ばかり東京に帰れないのかと。
そろそろ東京に戻ると思ったら、北陸行きの片道切符。
全く望まないものでした。

結局、嫌々北陸に来て、一年。
住めば都と言う言葉がありますが、ここが都だとは正直言って全く思っていません。
でも、いざ、東京に帰って来いと言われるとすごく不安でとても後ろめたい気分に。

北陸にいるからこそできることや、
北陸にいるからこそ会える人、
そんなことを思うと、なんだか寂しくなります。

若狭湾も、足羽山の桜も、園下の景色も、千里浜なぎさドライブウェイも、地鉄の路面電車も当分見られなくなるのかと思うと、やっぱり今になってもう半年くらいいいじゃんかって、気持ちになっています。


さらに、東京に帰って与えられる仕事は、今やっていることとは大きく違うことになるので、それも自分の不安感を煽ります。

とりあえず、今は今のうちしかできないことをできるだけすることかな。

槇原敬之の歌が、特に胸に染みて痛い、今日この頃。
Posted at 2010/12/08 22:59:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2010年12月03日 イイね!

取り急ぎご報告申し上げます



平成22年12月7日
代表取締役 ●● ●●


発令
(発令日 平成23年1月1日)


異動

オートモービル事業部門


(発令内容)       (現職)      (氏名)
命 商品開発部    北陸駐在所    マントーク


以上
Posted at 2010/12/03 19:19:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月27日 イイね!

本末転倒

ヤフオクで、オートリファインarc中空スタビ前後セットが自分的には納得のいく値段で出てたので、スタート価格だけで入札しました。
「どうせどっかのバカが買うだろー、この値段で落とせりゃラッキーだろー」と軽い気持ちで。
そしたら、他の入札は一切無く、どっかのバカとは、自分のことでした。
・・・・・・。

どうせ中空スタビ入れるなら、ブッシュやスタビリンクもイイのにしなきゃなと思い、色々と情報収集をかけたところ、ピロリンクにしたほうがいいということに。
中途半端にケチって某社の強化スタビリンクを買ったり、さらにケチってSG用やGDB用スタビリンクを流用するより、ピロにしたほうがいいでしょうに、と。
というわけで、新潟県の町工場で作っていると思われる、安くてまともなピロリンクを発見し、オーダーをすることに。

あれ?
最初の落札額から大幅に増えてるぞ。
あれあれ?
自分で取り付けやらないんだから工賃も掛かるぞ。
あれあれあれ?
バルジもサイドエアロもアドバンRSもまた遠ざかっているぞ。

なーにやってんだか。
Posted at 2010/11/27 00:33:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | チューニング(調律) | 日記
2010年11月01日 イイね!

ご利用は計画的に

1 スリーボンド6601k かなりイケてるらしい
2 シャーシさび止め 北陸道がシオまみれになるシーズン到来
3 k2gear ボンネットエアバルジ 401ルックには必須
4 スバル純正 新品BEE用純正グリル 本当はS401純正が欲しいけど、今つけてるBHE用中古グリル、ボロすぎる
5 スバル純正 BE/BH A~C型用 ディーラーオプション品サイドスカート 401ルックのため
6 アライメント調整 前やってから20000キロ走った
7 ENKEI ホイールキャップ 何か最近キャップ部だけ色落ちしてるのが気になる 
8 リヤの純正バンパースカート外し&リヤバンパー1本塗り 今の純正エアロもういらないし
9 フロントバンパー再塗装 色がちょっと合っていないので 
10 TEIN コンフォートスポーツ ゴムアッパーで上品・上質な車高調に変えたい
11 メーカー不問 社外スタビライザー 欲しい
12 メーカー不問 社外スタビリンク コレも欲しい
13 ブッシュ、マウントなどのゴム製品 純正で総とっかえ希望
14 東京のポリッシュファクトリーのガラスコーティング 再び職人技の磨きを
15 新品トランスミッションASSY まだ寿命じゃないけど4速がフィール悪くなったので



思えば、このBE5が自分のマシンになってからちょうどマル2年経過で、3年目突入。
お金を掛けたこともあり、ここにきて愛着が再浮上。
自分の中で維持りを計画立てることもあり、優先順位つけて、やりたいこと並べてみた。
100万くらいポーンと手に入ればけっこうできるかな?
2年前の購入当初に比べて、着実に自分の理想とするクルマにはなっていますが、まだまだ完璧には遠い。
カネがなくとも言うのは勝手でしょ?

そして、自分のはBE型ラスト1ヶ月の超最終モデルとは言え、どんどん古い車になっていく。
社外パーツは続々と生産中止や在庫限りの文字が目立ってきた。
計画的にやっていかないと…。
Posted at 2010/11/01 00:48:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | チューニング(調律) | 日記

プロフィール

「マーチになりました」
何シテル?   06/24 21:46
やっぱりおもしろいくるまがすき
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

阿見mondoさんでのアライメント調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/30 00:15:33
Weds WedsSport SA-55M 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 09:59:49
一軒家手に入れました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/09 08:09:47

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
屋根白とグリーンが激レアなタントに乗っています^_^
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
首都高はちょっと苦手だけど、市内をちょこまかと走るのには最高の相棒です!
日産 マーチ 日産 マーチ
お上品にセンスよく・・・
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
メーカー保証で色々修理したのもいい思い出です ■エンジン載せ変え2回 一回目:オイル異 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation