• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mj0807のブログ一覧

2009年03月23日 イイね!

レガシィお預け

程度のいい中古車の法則
・必ず定期点検は受けている


まぁ、ケチらないで乗られている個体は程度がいいって当たり前なのですが…。
我がBE5Dは15年3月モノなので、ちょうどこの今が12ヵ月点検入庫のタイミングなのですね。

というワケで、「程度のいい中古車の法則」に当てはめるべく、かかりつけの整備工場、ナガセ自動車に入庫させました。
ここは、三菱とヒュンダイの看板を掲げるディーラーなのですが、裏手の整備工場とヤードにはあふれんばかりのメルセデス。

ベンツに乗ってた頃から付き合っている工場です。
困ったときに色々助けてもらっていることと、細かいこちらの要求に対応してくれるので、社用車プロボックスも含め、メンテ系は基本的にこちらに任せてます。

今回のリクエストは…、
・フロントデフオイルシール&ブーツ交換(←以前ゼロスポーツで指摘される)
・フロントキャンバー微調整(←キャンバー起きすぎを修正)
・ブローバイ関係のホース回り点検(←結構いい感じに滲んでいる)
・お任せ予防整備

6年落ちだし、例え国産車であっても、劣化する部品は出てくるでしょうし。
と言うわけで、しばらくレガシィはお預けです。


ちなみにレカロは、、、
ヤフオクの出品者から発送されて、大阪のレカロ専門店へ。
そこで、バラシ&クリーニングをしてもらいます。
取り付けは4月になっちゃうなぁ…。
Posted at 2009/03/23 21:42:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2009年03月16日 イイね!

レカロ調達

レカロ調達最近ばたばたで、久々の日記になってしまいました。
皆さん如何お過ごしでしょうか。


ハッキリ言います。

スバルのシートは嫌いです!!!

格好はいいんだけど、ハリが無くってふんにゃりとした感触が柔らかくって、長距離疲れる…。

以前乗ってたメルセデスのシート、これはすごくいいものでした。
硬さ・見栄え(革限定)、それはそれはすばらしいものでした。

メルセデスのように、満足できるシートをレガシィにも装着したい。

で、今回、レカロ導入計画を始動させ、足掛け数ヶ月。
何とか頑張って費用を工面し、ついに理想のシートを落札!!!

我がSエディションの黒×グレーの内装にマッチする、ASMリミテッドがほしいなあなんて思ってましたが、新品を2脚も買う予算は無く、自分の頭にはカラー調和させるための構想もあり…。
黒×青レカロ!!!
だって、せっかく色から惚れたレガシィ、こだわっていきたいんです。

2脚設置で統一感ある仕上がりにしたいので、金は掛かりますが、これからも「おとなのれがしぃ」のテーマで、調律して行こうと思います。

(続)
Posted at 2009/03/19 00:56:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | チューニング(調律) | クルマ
2009年02月21日 イイね!

夏のボーナスの使い道

まだまだ先の話なのですが。。。

今年の夏のボーナスで、
自動車業界は不況で、出るかどうかすら怪しいという話は忘れて、
ガラスコーティングを予約。

予約が取れないことで有名な東京「ポリッシュファクトリー」さんで、お盆ごろの予約受付を発見し、即効予約。
なんとか、お盆休みにあわせる形で予約できました。

ここまでやってくれるんですよ~

当然高額な投資なのですが、とてもマネできない内容のコーティングで、傷無しになって帰ってくる愛機の姿を思うと、今から楽しみです。


仕事でお付き合いしている自動車屋さんで、仕入れる商品車に板金加修を認めない方がいます。

新車焼付けの塗装と、補修された塗装。
シンナーで拭けば、どんなに上手な加修でも落ちるんだそうです。

その社長といつも話すのは、優れた工業製品自動車の塗装に加修が無いことはプライド。

お陰さまでわがBE5は外板パネルに加修が無く、オリジナル塗装&パネルを維持しているので、ボディ全体に渡る磨き傷と雨ジミを取っ払って頂き、更なる愛着の増加と美化、そして何より自己満足の向上のため、今からご利用を計画的に貯金をしていこうかと思います。
Posted at 2009/02/22 00:11:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | WRブルー | クルマ
2009年02月08日 イイね!

2月8日更新/WRブルーinナガシマ

2月8日更新/WRブルーinナガシマ本日、突然だけど、みんカラのWRブルーのグループ「WBC」のオフ会があり、黙ってダラダラしてても休日がmottainaiので、名古屋から近くだし参加してきました。

とてもからみ易い人たちばかりで、ピンで初参加だったが居心地のいいオフ会でした。

えーと、総勢62台ですか、かなりの台数が集まり、果てしなくWRブルー。


・ケータイで写真を取ってゆくギャル
・近くまで来て写真を撮るZ32
・駐車しようとしてやっぱり引き返すファミリーカー

なんとも不思議な空間でした。
他のオーナーさんたちとも、コミュニケーション・情報交換ができて、色々新たなことも覚えて、おなかいっぱいになって帰ってきました。


これは幹事様たちのたゆまぬ努力と、いいメンバーに恵まれていることの結果でしょう。

この場を借りて御礼申し上げます。
Posted at 2009/02/08 21:45:02 | コメント(11) | トラックバック(0) | WRブルー | 日記
2009年01月28日 イイね!

1月28日更新/enkei装着

1月28日更新/enkei装着昨夜、テレビ会議終了後、後輩を巻き添えに即刻佐川急便名古屋店に駆け込み、セコハン上尾店からのドデカイ荷物、エンケイホイールを確保。

とりあえず置場に困り、社用車に積み込み、自宅へ。

続いて近所に住む同期を巻き添えに、自分でやるのは二年ぶりくらいの作業だろうか、深夜にコソコソとタイヤ履き替え。

装着完了。

さすが、アマゾン古本コーナーで買ったBH系の時代のハイパーレブで調べたとおり、オフセット48で狙い通りツラにもって来れた。
フロントの車高を少し下げれば、理想のスタイル。
テスト走行で変なブレや当たりは無し。
明日起きれるかだけが問題…。

残すは純正オプショングリル、レカロで機体の外装は完成。
そろそろ機関系のメンテも視野に入れなければ…。
Posted at 2009/01/28 05:33:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューニング(調律) | クルマ

プロフィール

「マーチになりました」
何シテル?   06/24 21:46
やっぱりおもしろいくるまがすき
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

阿見mondoさんでのアライメント調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/30 00:15:33
Weds WedsSport SA-55M 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 09:59:49
一軒家手に入れました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/09 08:09:47

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
屋根白とグリーンが激レアなタントに乗っています^_^
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
首都高はちょっと苦手だけど、市内をちょこまかと走るのには最高の相棒です!
日産 マーチ 日産 マーチ
お上品にセンスよく・・・
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
メーカー保証で色々修理したのもいい思い出です ■エンジン載せ変え2回 一回目:オイル異 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation