• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

G-C.B.T 車研究室の愛車 [スバル レガシィB4]

整備手帳

作業日:2009年3月14日

CCFL管組み付け!!☆

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
先ずは、バンパー及びライト周りばらし作業です!!
2
ライト本体のレンズに傷が付かない様に、ばらす前に

しっかり養生します!!
3
ブチルゴムを温めながら外して行きます!!

裏の小ねじを外すのは忘れずに!!

(数回外しているので純正のブチルゴムで無く

3M製を4種類流用しています)
4
こんな感じで、マイナスドライバーとカッター

コネクター外しを使用してブチルを外す!!

※焦りは禁物ですよ!!
5
全てばらし終えた部品に任意の場所にCCFL管を

組み付けます!!

※途中の点灯試験は忘れずに!!
6
レンズを組み付け終えたら、こんな感じに

仕上がります!! 

後、内部の埃の除去も忘れずに!!

※防水処理は念入りにしましょう!!しないと後

の出費がでかくなりますよ!!
7
CCFL管のインバーター位置は車両と干渉しない位置

に取り付けます!!

※インバーターの防水処理も忘れずに!!
8
途中行程(ついでの作業のSTIリップ取り付け、ヘッド

インナー塗装等)省きますが,現状復帰し終えて

CCFL管を点灯したらこんな感じになります!!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト磨き 25年7月

難易度:

ヘッドライト分解清掃、ウレタンクリア(備忘録)

難易度:

ヘッドライト磨き クーラント補充

難易度:

ライセンスランプバルブ交換(174321km)

難易度:

ヘッドライト磨き 25年5月

難易度:

バックナンバープレート灯交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「只今、色々物色・研究・検証中です!~>゜)~~~」
何シテル?   08/09 07:27
純正のポテンシャルを生かしつつ、よりクオリティー の高い物の製作、車弄りの仕方が好きです! 得に、塗装・磨き・ボディーコートに関しては、塗装 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ELM ( タンタルⅡ・GKコート・GK-max' ) 
カテゴリ:ガラス系フッ素ハイブリットコーティング剤
2009/08/08 13:15:34
 
ARCグラスコーティング 
カテゴリ:ガラス系コーティング剤
2009/08/08 13:03:20
 
OASIS (Quartz Glass Coating) 
カテゴリ:ガラス系コーティング剤
2009/07/11 10:37:46
 

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
ドレスアップ重視で、コツコツ弄っています。妻がメインで使用(週末は私が使用)しています。
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
主に、通勤で使用。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation