
アバルトどうしようか悩んでる時が楽しい時なんですよね。
方向性を模索中・・・
パワーUPはしたいところ・・・
作っちゃえばいいやんε( o・ω・)
マネージメントは純正CPUにこだわる必要性もなくVプロ制御で
いいと思うんです。
200馬力は欲しいなってグラプンのギャレットつかわずとも
EXマニからステンで作ればタービンの選択幅も増えるし
ドッかんターボにならなくてすむんだしって妄想してみたり。
ですがレーシーにするならアセットコルセでいいやんって感じになるし(-ω-;)ウーン
ラブリーなクルマにそんな方向性を求めるのか??
ブーストUPでいいんじゃないかと思ってみたり。
ブーストUPなら純正CPUでいきたいなぁって思ってみたりヾ(。・ω・。)
悩んでる時が楽しい時なんですよね^^
車高はベタベタが昔から大好きで(笑)
シャコタンじゃないと発作が起きます(汗)
H&Rの車高具合が大好きです。
エッセエッセ見る限りそんなにシャコタンにならないみたいだし
やっぱ車高調しかないですね(≧ω≦)b
あっ!最近気づいたんですが上り坂でブレーキナシでも後に3秒ほど
下がらないって知りました。
ブレーキアシストって言うんでしょうか(/ω・\)
大型のトラックにあるような機構が付いてるみたいです(*´・ω・。)
そして純正のメーターパネルにある時計・・・
半年で5分遅れます(笑)流石イタリア製f^_^;
せめてAMGのIWC並みの時計とは言わないけどブルガリとかW
ブルガリってイタリアですよね?
適当具合がイタリアって感じで気に入ってるんですが^^
ビバ☆ラテンですね(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2009/07/01 21:55:43