• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月02日

日産S20型

日産S20型 今日はハコスカGTRのS20エンジン分解 (。-(ェ)-。 )

ボクも見たのは初めてです。
1970製ですよ。
ボクはまだこの世の中にいません。
そんなエンジンにこんなに魅了されるとは思いませんでしたw


当時市販車にレーシングエンジンを搭載したのがハコスカ。


TSモデルで走っていた310サニーはインジェクションで1300cながら
180馬力を出していたらしいよ。

そんなハコスカGTRは最終インジェクションに交換しており、最終的には250~260psまで
出していたという話。しかも、常時9000rpmまで回しても壊れない当時ってすごいね。

そんなS20ヘッド。
燃焼室が狭いのが特徴。

もちろんチェーン駆動です。
ブロックは現在のRBと似たような感じ。

水周りが変わったつくりになってます。

今考えれば当時N2でも10000回転。
時代が進んで当時より馬力も回転も上がって当然。

だけど当時のワークスの技術って凄かったんだよね。

このエンジンどんな仕様になるのか楽しみです
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/08/02 22:21:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0825
どどまいやさん

叔父の納骨からの食事会
大ふへん傾奇者さん

夏の思い出☀️ ♪
skyipuさん

【新発売】VELENO最強クラス! ...
VELENOさん

スタイルRVデリカD:5誌にキーレ ...
VALENTIさん

ゴー。
.ξさん

この記事へのコメント

2009年8月4日 3:05
私にはさっぱりですが、この記事を読んで、目を輝かせながら岡国のコーナーの攻め方を話してくれたマメさんを思い出しました。ほれてまうやろ~って感じですね(イミフ)
このエンジンだと、例のトゥデイ圧勝!?ですかね??(笑
コメントへの返答
2009年8月15日 20:02
ベビさん>遅くなりました(>_<)

攻め方にも十人十色。
人によってラインはそれぞれです。

車種によってもラインは変わってくるみたいです。

奥が深いからこそ辞めれませんww


2009年8月4日 3:06
例のトゥデイ圧勝→例のトゥデイに圧勝
訂正です~><
コメントへの返答
2009年8月15日 20:04
ベビさん>K四も速くてヘンチクリンナ普通車だとやられちゃうよっ(>_<)

軽さはすべてですw


プロフィール

「岡山でした。 http://cvw.jp/b/478528/47735036/
何シテル?   05/21 20:47
THE ONE AND ONLY OFFICIAL ずーみ WORLD WEB. 再開することにしました(´・ω・`) よろしくお願いします。 L...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
GR86 CUP仕様です。 パーツも全てCUPと同じモノで製作。 鈴鹿と岡山国際走ってい ...
日産 シルビア 日産 シルビア
僕の原点がココに(´・ω・`) いつからこんなにゲージ好きになったんだろw 箱マニアです
スズキ GSX-R1000R スズキ GSX-R1000R
鈴鹿サンデーロードレースJSB1000NAT
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
街乗り用

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation