
症状
1.ブースト配管(アクチュエータ側)の膨れ・破裂。
一応、膨れないように網編み状のヤツが付いてるのですが
膨れてササクレだっています・・・
そのうち破裂するかと・・・高回転・高負荷で高ブーストが
続く為、変形したのかも。
2.水温・油温の上昇。
オイルクーラーの設置とラジエータの交換。
3.水温上昇で燃料補正が入る
マップの書き換えが必要。
バックストレート4速全開、ブースト0.9。3速6200rpmで切って
4速、回転は5500rpmでペアピン進入。5速は使いません。
4.ブレーキパットの交換。
抜けはしなかったがタッチが怪しい・・
突っ込む前に変えたほうがいいと思います。
5.オイル管理
ターボ車なのでサーキットは10w-60は絶対条件かも。
メタルが流れる前に追加メーターも欲しい
などが安心して全開に出来るとりあえずの条件。
少しずつ色んな問題が出てくるんだろうな(ーー;)
フィアットはどうやら車高を下げると後ろが底づきする傾向が
見られるようです。
なのでリヤーアクスルを切断して上げると底づきもなくキャンバー
少し入れると旋回性も上がると思います。
宝くじ当たらないかな・・・
Posted at 2009/07/20 18:57:14 | |
トラックバック(0) | 日記