• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ずーみのブログ一覧

2009年02月17日 イイね!

スイスポ爆進

スイスポ爆進写真撮るの忘れました(>_<)
スイフト軽量化しました(´・ω・`)

手始めにエアコンぽぃ.☆.。.:*・°ABSぽぃ.☆.。.:*・°
内装ぽぃぽぃ.☆.。.:*・°暖房ぽぃ・・・ちょっと思案(´・ω・`)保留。

エンジンかけました(´・ω・`)んっ?メーター動きません・・・
転がしてみました(´・ω・`)んっ?重ステ?電動パワステ効いてません・・・

エンジンは普通にかかって動きます。
サブコン制御だから?
大変なんですけど~~(ーー;)今日はここまで。

次回はアクリル三面はめ殺しと前後フルピロ&トーションバー加工・
フルタップ車高調&フロントキャンバー調整ピロアッパーなど。

現品完成済みなので装着のみで(´・ω・`)写真忘れないように。
みんカラに動画載せるのってどうすればいいんですかね?
エンジン音やら載せてみたいです。

ついでにスズキつながりでスズキkeiいじってみました。

ホーシング加工キャンバー入りとワンオフピロフルアーム。


バネ下気になるのでアジャスターは上に

キビキビよく曲がりますd(ゝ∀・*)
まるでラジアルなのにSタイヤはいてるようです

今日も爆走しましょう。ではチャォ(´・ω・`)ノシ


Posted at 2009/02/17 19:54:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月16日 イイね!

Ferrari木っ端^^b

Ferrari木っ端^^b今回はフェラーリー360CUPのV8をバラバラにしてみましょう(b^-゜)

5バルブ90°V型8気筒
総排気量:4,308cc
ボア×ストローク:92×81mm
圧縮比:11.3:1

ピストンはマーレーで20年前のフォーミュラーみたいな
形状^^


もうすでに金額の差を感じますf^_^;
新車で\24,675,000
はぁい!?意味が分かりません・・・
ハチロク何台買えるのでしょうか!?

芸術品なクランク


ぺらぺらですこんなクランク見たこと無いですw
たぶんこの先、国産でこんなクランク発売されることも無いでしょう。
イカレてますハッキリ言って国産車じゃムリ!
どうあがいてもこのクオリティは実現できません。

っと同時にフェラーリちゃんは芸術品だなって思い知りました。

スポーツ外国車の大半はドライサンプでもあります
フェラーリにBMW・M3、ポルシェGT3
見てるだけでも幸せ
そんなフェラーリのドライサンプ


今日も満足・満足な一日でした(笑)
Posted at 2009/02/16 22:35:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月15日 イイね!

アバルト大阪

お昼から遊びに行きました☆

たくさんの人が来られてました^^

グラプン・アバルト展示してありましたよ。
納期は・・・うまくいけば11月になるとか。。。
まずクルマがいつ入ってくるか不明。まだガス検も通してない。
などなどf^_^;
なにより興味があったのは!ブレーキ(人´∀`).☆.。.:*・°
グラプンはブレンボなんです。所詮ノーマルの純正と思いきや
どうやらポルシェと同じような?
ラジアルマウントの縦止めでアウターチューブでした。
っが、ポン付けとはいかないようで(ーー;)
付くとするならナックルから交換みたいな感じでしょうか・・・

それよりグッツが可愛いのが多いんですよ(b^-゜)
色が紅白でメデタイみたいな(笑)

そしてもう一点!お目当てはエッセエッセKIT。
たぶんいつもお世話になってるフィフティーさんで取り寄せ
出来ると思いますが問題はロムのデーター。
ディーラーもその辺まだよく分かっておられないのか不明。
僕のほうがよく知ってる感じで(ーー;)

いつのまにかディーラーの方に囲まれて写真撮影大会に(´・ω・`)



そのあとは焼肉屋さんでお昼。

大阪環状ぶっちぎって帰ってきましたd(ゝ∀・*)
一瞬失火してるのかパンパン、ミスファイヤーしてるのか(´・ω・`)

本日で1280Kmで明日、1000Km点検に持っていこうと思います。
今日で4500rpmシフト。次回は5000rpmまであげて全開に。


Posted at 2009/02/15 19:44:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月13日 イイね!

2×1

2&#215;1クルマ乗りあえようか考えてます・・・
最近マジでよく壊れるんです(〒_〒)

さて新しいアイテム入りました。
キャブ!今更キャブなんでしょうか・・・

イマドキならスポーツインジェクションがいいと思うのですが
したい仕様だと高っ!!
4スロ+モーテックなんて小僧には手が出ません(ーー;)

だからキャブなんです☆でもそのキャブはウェーバー。

しかもイタリーなんです^^スペインちゃいますよレアなんです。
口径は50パイ。ないと思います。

キャブだとセッティングもラクチン☆でもモーテック欲しい(¬з¬)
Posted at 2009/02/13 22:28:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月09日 イイね!

ライセンスとったどぉー!!

ライセンスとったどぉー!!2月8日の予定は岡山国際サーキット→牡蠣料理→打ち上げって感じで
超ー充実な一日でした☆

ダイジェストでどうぞ^^
AM9:30岡山国際サーキットに着きました。
はぁ不況といわれてますが何ですかコレ!?
メルセデス・ポルシェ・BMWM6・35GTR2台。
フォーミュラーはバンバン走ってるしトレーラートランポ横付け
やしココはドバイか?
金銭感覚おかしいんじゃねぇ!?

小汚い暴走族みたいなクルマが一台もいない(>_<)
あっ僕ぐらいw
みんなレーシングカーばかりでテンション上がる↑
そして岡山国際ライセンス講習に参加してきました
講習自体は1時間ほど午後から実技でおわり。

あらロドCUPのT社長来てはるみたいで
コソ練かとw

走る気で来てるのでプレシーズン4S走行枠走りました。
会員なら4本30分で¥13000、安っ!

T社長、会うなり『イキってるねぇ』って(汗)
口癖みたいですが久しぶりに聞きました(笑)
おもしろいのでネタにしましょう(b^-゜)
1ヒート目お願いしてレクチャーしてもらいました
3年のベテラン・CUP上入賞者の実力は・・・
えっイキナリ全開ですかガンガン引っ張ってもらえるのは
いいですが・・・っととw
ロドの進入に引っ張られ突っ込み過ぎでブレーキングドリフト(笑)
3速全開横向きまくりで失速離れちゃう


T社長ロドを追う僕↓

なるほどwラインはこうなのかと後方から確認しつつ終了

1ヒート走行後の感想は平均的速度レンジ高いです。
3速・4速メインで全開でターンインとか最高
もうミニサーキットじゃ満足できないですd(ゝ∀・*)
道がメチャクチャきれいミューが違う。
うねりやはずみはないしコースオフする人も少ないので
飛び石でフロントガラス木っ端になりにくいです

4S枠当日はごちゃ混ぜ。4A・4Bに分かれずマーチCUP、ハチロクN1、
ロードスターCUP混走。
かろうじてついていけるのはロドまで。54秒台でもTOP集団のロドは
離れていきます(汗)ハチロクN1は縦こそハチロクですがコーナーは
スリック・・・速い。。。

2ヒートも同じく先行してもらいました。えっそこノーブレ?
縦で挽回するもリスキーなこと出来ないので8割程度で回ります。
アウトウッド最高におもろー
すり鉢状でムズイけどおもろー。
リボルバーは高低差あって大好きおもろー


壊せないので引くのはノーブレ2コーナー逆バンクとダブルヘヤピンから最終手前のノーブレ右。あそこ踏めたらタイムUPするんだけどな。

午後からもT社長に絡んでもらおうと思いきや午後は明日から
マカオへ社員旅行僕も連れてってほしかったww
岡国レンタルガレージにロド収納すべく僕はパシリに(〒_〒)

距離があるのでお迎えに行くべく初めて新型メルセデスS55
乗りました感想は普通。がしかしコラムシフトの操作方法が
分かりませんもぅプチパニック
鍵にはキーがなく電子キーみたいになっててUSB端子のようでした。。。
でも楽しかった

ノーマルシートで筋肉痛になりながら帰宅準備。
PM4:00目指すは兵庫県赤穂市。
牡蠣を探すべく走り回る。

もぅ店は閉まったのか
っとおもうと開いてるやん
でも売り切れでも殻つきならあるので購入
そこに開ける時に傷ついたけどとサービスプレゼント
計3キロほど牡蠣と焼酎を買ってブッちぎって帰宅。

付き添いで着てくれたI君夫婦と共に打ち上げ
もう呑むにつれ眠たくて眠たくて仕方ないが耐える。
殻つきでチンしてポン酢でどうぞ。かなりデカイ

牡蠣ご飯と牡蠣フライ。牡蠣三昧でしたw


結局、終わったのは9日のAM1:00。今日は仕事眠かった(笑)
来月も岡山国際いくよー

Posted at 2009/02/09 21:41:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「岡山でした。 http://cvw.jp/b/478528/47735036/
何シテル?   05/21 20:47
THE ONE AND ONLY OFFICIAL ずーみ WORLD WEB. 再開することにしました(´・ω・`) よろしくお願いします。 L...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

12345 67
8 9101112 1314
15 16 17 18192021
22 23 24 2526 2728

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
GR86 CUP仕様です。 パーツも全てCUPと同じモノで製作。 鈴鹿と岡山国際走ってい ...
日産 シルビア 日産 シルビア
僕の原点がココに(´・ω・`) いつからこんなにゲージ好きになったんだろw 箱マニアです
スズキ GSX-R1000R スズキ GSX-R1000R
鈴鹿サンデーロードレースJSB1000NAT
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
街乗り用

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation