• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ずーみのブログ一覧

2009年05月24日 イイね!

~脱線~草食系シビック

大きく脱線してしまいましたf^_^;
あろうことかハチロク仕上げないといけないのに
ここでEG6を遊び用で走らします。

二束のわらじで走りますー

ハチロクは盆栽兼レース車両

シビックは激しくはしないN1兼草食系

無いものは借り物競争。
皆様のおかげです仕様です(笑)

ノーマルなのでとりあえずいつもお世話になってるレース屋さんで
N1コンピューターつば付けと来ました(≧ω≦)b
ロム焼いてくれないかな。

ないのはマフラー・デフです。
急ピッチで電話かけまくりです。

048用意しないとね(´・ω・`)

来月には転がると思います。
岡山で様子見しようと思います。

来月岡山はWeek Day Powersです。
ライセンスナシでも行けますよー
Posted at 2009/05/24 00:20:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月21日 イイね!

6MTクロス

6MTクロス4AGにアルテッア6速ミッション搭載すべく物色中・・・
ミッション自体高くないんですけど・・・

クロスギャーが3速クロスなのにソコソコしてますf^_^;
4・5・6は純正使い回し。
J160ミッション重量は41Kg
T50とどれぐらい重たいんだろ・・・




TRDは廃盤
1速   2速   3速   4速   5速   6速
3.106  2.175  1.585  1.223  1.000  0.869

ノーマル
1速   2速   3速  4速  5速  6速
3.874  2.175  1.484  1.223   1   0.869

とあるクロス
1速   2速   3速  4速  5速  6速
2.754  1.952  1.484  1.223   1   0.869

お釜をアルゴン溶接で合体とミッションマウントも製作してもらわなきゃ。
ぺラシャもつめてもらわなきゃね。
バイクのようなつながり方しないかなぁ(≧ω≦)b

ヒューランドやゲトラグのIパターンシーケンシャルミッション欲しいけど
僕にはそんな元気ないです(笑)

Posted at 2009/05/21 20:39:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月18日 イイね!

FROM paris FRANS

FROM paris FRANSGWに行ってきましたヾ(。・ω・。)
ローマからナポリ、カプリ島、パリについて
凱旋門にエッフェル塔に行ってモンサンミッシェルも行きました。

日本と何もかもスケールが違いました。

世界遺産もクルマもお家も貴族です((´・ω・`))
ガヤルドはぶんぶん走ってるしホテルリッツの前にはベントレーは路駐でした

この一週間アバルトには出会えました。
グラプン・アバルトはマフラー変わってましたよ。

ベルサイユー宮殿の隣でチンク・アバルト路駐で2台発見(`・ω・´)ゝ

ムクドリの糞まみれになってまいた(笑)
そう言えばヨーロッパの大半はスマート多いです。
フランスはほぼブラバスでした。
そしてオープンカー率も高いです。

車社会の国だけあって移動中もあきませんでしたc(´ω`*)

本場のアバルトカッコよかったです。
次回は本場で部品調達できるように頑張ります。

部品は船で送って免税は空港でしたらいいのか・・・わかんないですけど。
とりあえず、これ!もしくはTHIS ONE!って言えば売ってくれますんで(笑)
英語どうにか通じます(o'ω')

ルノーで買い物しましたσ(o・ω・o)
お金の計算できれば大丈夫だと思います。

アバルト本社行けなかったのは心残り。

インフル免疫検査は関空ちょー適当でした(*´・ω・`)ノ

Posted at 2009/05/18 20:31:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月16日 イイね!

生産中止みたいだよぉ

続スイフトネタ。。。。(((o・ω・)♪
関係ないけどスイフトネタ。

スズキスポーツ強化ドラシャ装着したって前回に続きますが、
まとめて2セット注文で2セット装着。

メーカー在庫残り1セットのみになってるらしいです。
欲しい方はお急ぎを!!!
もうカタログ落ちで製品化されないようです。
売れないらしい・・・
折れても強化はもうないよ(ヾ(´・ω・`)

次期スイフト2号機は1300ベース。
事故車なら30万から格安であるのでベースにもってこい。
電子デバイス装置ないので快適(笑)

箱作るなら距離伸びてようがヘンチクリンナ色でもちゃんと直ってれば
ロールバー溶接して全塗しちゃえば関係ないもんね(o'ω')

ブッシュはピロに打ち変えすればいいんだし。

しかしココまで違うんだなって。
ハブは4穴→5穴でドラシャまで違う。
ミッションも違います。
なのでM16ミッション載せるには総入れ替え。
ファイナル交換でスズキスポーツ。

後もドラムブレーキなのでディスクに交換。
ありゃ大変(ノω=;)。。。
使えるのは箱のみのようです。

2号機いつ出来るんでしょか(ノω=;)。。。
車検切れればレースカーに決定してます。

明日はサーキット行ってきます……ε( o・ω・)



Posted at 2009/05/16 21:17:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月15日 イイね!

スペック2☆エンジン製作開始

スペック2☆エンジン製作開始今日の獲物はコレ↑
バラバラにして部品取りに☆
希少車でトヨタ名はデュエット。ダイハツですがココからは丸ごと捨てます。
もったいないc(´ω`*)
ラリーカーにされることが多くノーマルでクロスミッスョン・前後LSD付き。

このクルマでレースカー作る訳じゃないみたいですが、格好の獲物[´・ω・`]
違う箱を作ってKカー耐久マシン製作するみたいでーす。

スイフト第二弾!
二代目製作するみたいです。
仲間内はスイフト大ブレイクしてます(。・ω・。)ノ

その内容はスペック1の230馬力を凌ぐスペック2で250馬力!!!
排気量はスペック1もスペック2もM18ベースで1910cc

スペック1と何がスペック2が異なるかといいますと
無垢素材から作り直しカムが7.9リフトから11リフトへ。

コンロッドはキャリロのワンオフ。

クランク心配ですが回転を8500→9300レブに。

あとは4スロ化!

メチャ楽しみです^^
あっ!M18ノーマルメタルはアルミなので使えませんので

黄色のスイフトは電スロからワイヤーにするには擬似信号送らないと
エンジンかからないみたいで思案中・・・
電子デバイスそろそろウザイですねw(´・ω・`)w
横滑り防止機能とかイモビライザーとかいらん!

ハチロクは僕より少し前に作った4AG5バルブがエンジンかかったみたいで
セッティング中。
仕様は1600ccにリフト11のカム。US鍛造ピストン、ポート研磨とかなり控えめ。
現在8500回転で200馬力超えてます。

僕の仕様は1750ccで250馬力越えてくれないと困ります(´・ω・`)
車重も700Kgになってくれないと困ります(´・ω・`)
すべてがいっぱいいっぱいです(笑)人生も

今日はap racingのキャリパーをイギリスから取り寄せることにしました。
現在1ポンド165円らしいので安くなるらしので。
ねらい目です。前は4Piston後は2Pistonで異型Piston(*´・ω・`)ノ
ラジアルマウントのアウターチューブなのは当たり前☆
鍛造キャリパーにすると1個、20万もぅ無理・・・
ローターは2pieceで軽量化。ツインマスターも注文。。。

人生横滑りしそうな予感です(笑)
Posted at 2009/05/15 21:11:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「岡山でした。 http://cvw.jp/b/478528/47735036/
何シテル?   05/21 20:47
THE ONE AND ONLY OFFICIAL ずーみ WORLD WEB. 再開することにしました(´・ω・`) よろしくお願いします。 L...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
GR86 CUP仕様です。 パーツも全てCUPと同じモノで製作。 鈴鹿と岡山国際走ってい ...
日産 シルビア 日産 シルビア
僕の原点がココに(´・ω・`) いつからこんなにゲージ好きになったんだろw 箱マニアです
スズキ GSX-R1000R スズキ GSX-R1000R
鈴鹿サンデーロードレースJSB1000NAT
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
街乗り用

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation