
今日の獲物はコレ↑
バラバラにして部品取りに☆
希少車でトヨタ名はデュエット。ダイハツですがココからは丸ごと捨てます。
もったいないc(´ω`*)
ラリーカーにされることが多くノーマルでクロスミッスョン・前後LSD付き。
このクルマでレースカー作る訳じゃないみたいですが、格好の獲物[´・ω・`]
違う箱を作ってKカー耐久マシン製作するみたいでーす。
スイフト第二弾!
二代目製作するみたいです。
仲間内はスイフト大ブレイクしてます(。・ω・。)ノ
その内容はスペック1の230馬力を凌ぐスペック2で
250馬力!!!
排気量はスペック1もスペック2もM18ベースで1910cc
スペック1と何がスペック2が異なるかといいますと
無垢素材から作り直しカムが7.9リフトから11リフトへ。
コンロッドはキャリロのワンオフ。
クランク心配ですが回転を8500→9300レブに。
あとは4スロ化!
メチャ楽しみです^^
あっ!M18ノーマルメタルはアルミなので使えませんので
黄色のスイフトは電スロからワイヤーにするには擬似信号送らないと
エンジンかからないみたいで思案中・・・
電子デバイスそろそろウザイですねw(´・ω・`)w
横滑り防止機能とかイモビライザーとかいらん!
ハチロクは僕より少し前に作った4AG5バルブがエンジンかかったみたいで
セッティング中。
仕様は1600ccにリフト11のカム。US鍛造ピストン、ポート研磨とかなり控えめ。
現在8500回転で200馬力超えてます。
僕の仕様は1750ccで250馬力越えてくれないと困ります(´・ω・`)
車重も700Kgになってくれないと困ります(´・ω・`)
すべてがいっぱいいっぱいです(笑)人生も
今日はap racingのキャリパーをイギリスから取り寄せることにしました。
現在1ポンド165円らしいので安くなるらしので。
ねらい目です。前は4Piston後は2Pistonで異型Piston(*´・ω・`)ノ
ラジアルマウントのアウターチューブなのは当たり前☆
鍛造キャリパーにすると1個、
20万もぅ無理
・・・
ローターは2pieceで軽量化。ツインマスターも注文。。。
人生横滑りしそうな予感です(笑)
Posted at 2009/05/15 21:11:29 | |
トラックバック(0) | 日記