• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ずーみのブログ一覧

2009年02月01日 イイね!

今日も

いつもの工場に遊びに行きました!
違うスマのHID外してパーツ総移植する準備。

スイフトスポーツのFさんがいました☆
今回も激しくホイル4本新品交換、ピロアシ、軽量化でABS除去
アクリルガラス・おニューのワンオフ車高調にアイバッハのバネ
など気合はいってました(´・ω・`)


ノーマルは形式M16の1600ccをスズキの他車種流用でM18の1900ccの
チューニングエンジン搭載。230馬力です

6日のセントラルいい結果出るといいですね☆

夕方からは友達のお手伝い(´・ω・`)
足回り交換でした。

お兄さん、寒いのに足まくってる場合じゃないですよ(´・ω・`)

インド修行から帰国3日後でクルマさわってるなんて(ーー;)

インドからの気温差で鼻グズグズいってるしf^_^;
インドの紅茶ごちそうさま(^人^)ナマステ。
チャイでいただきました

バラバラになってたのでちょいと時間かかりましたが完成

今日もクルマ三昧疲れた一日でした。おつかれちゃん

Posted at 2009/02/01 23:35:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月31日 イイね!

うろうろと・・・

雨続きですね・・・
先日塗っておいた撥水剤の効果は。
ダメかと思ってましたが結構いい感じ^^


知り合いのしっとりロド(笑)


効果は違いますね☆

ですが・・・またしてもトラブルが。
ガラス底面から雨漏り、そしてエアコンが効かない(ーー;)

ラップです(汗)ちょっとクルマ生活なんか疲れてきたかも(´・ω・`)

いつもの工場に遊びに行きました!

フレームから作ったバーキン返ってきてました。
足回りはピロにパイプアーム・ロールセンター製作。
ツインマスター欲しいです。


こっちはエキマニ製作らしい


おもしろいことないっすかね(´・ω・`)

画像上手くUPできました。
ありがとうございましたm(u_u)m

次は動画UPが目標です(b^-゜)



Posted at 2009/01/31 18:57:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月30日 イイね!

☆レーシングボディ☆

☆レーシングボディ☆やっとこさ、工場に1ヶ月も居座りやがったE46M3が完成してました(¬з¬)

フルスポット・ロールバー溶接に何点式か不明なぐらいのバーがバルク貫通で
バーが走り回ってましたw
チューンドエンジンが載るそうなので軟弱ボディより剛性。軽さよりも剛性。

やっとこさボクのレーシングカー製作で入庫できると思いきや・・・
急ぎでロードスターCUPカーを一戦めに間に合うようにとのこと・・・

割り込まれました(〒_〒)
セコセコと家で毎日アンダーコート剥ぎもそろそろ飽きてきました。

早くしてくれないと色剥いでるし錆びちゃうよ(´・ω・`)

ピストンはUSから本日発送でしたので1ヶ月待ちかも(´・ω・`)
完成まで程遠いかも(´・ω・`)

ロールバー萌えるかも(´・ω・`)
変態(´・ω・`)

あぁ岡国、走りたいかも(´・ω・`)
鈴鹿もトキメクかも(´・ω・`)

積車欲しいかも(´・ω・`)財力ないかもww


写真を大量にブログに挿入する方法が分からないかも(+_+)


Posted at 2009/01/30 20:51:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月29日 イイね!

意志を受け継ぐもの

意志を受け継ぐものマメ次郎は超!がつくほどレーシング マシンが大好きです☆

寝ても覚めても競技車両じゃないとトキメキませんと言っても
過言じゃないぐらいレーシングカーマニアです。
レーシングカー製作中ですのでいずれUPするかも(´・ω・`)ですが。

#46 THE DOCTORことVALENTINO ROSSIめちゃくちゃファンなんです。

偶然といいましょうかYAMAHAは現在FIATグループと提携を?
結んでる関係上MOTO GPでも宣伝しております。


フェラーリはFIATの傘下なのは有名で。
トヨタ自動車に載ってるエンジンはヤマハ発動機。

そうなんですフェラーリの5Vを見てると
ヤマハ4AGの5Vもなんとなく見えてしまう(笑)
意志を受け継いでるような感覚が

一時期のモトGPでも5バルブだったんですが現在は4バルブに
戻ってるみたいです。

イケテないかも知れないですげど誰もしてないから燃えるモンでしょ。
ダメと言われれば気合が入る頑固な一面もw

現在のYAMAHA YZR-M1、プロトレーサーはバルブスプリングを
使わないあたりF1と同じで圧縮窒素でバルブを駆動する
ニューマチックバルブ。1万8千回転も回ればバネじゃ追いつかない
みたいでこれから発達するレーシングウエポンという感じでしょうか。



一番目指したいだけに人と同じじゃ凡人程度だし
目指すだけにニューテクノロジーは必修かな。

今日もマニア具合炸裂でしたm(u_u)m

Posted at 2009/01/29 22:12:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月28日 イイね!

制裁なのか!?

制裁なのか!?フィアットネタじゃないですが
今日は朝から焦ったので日記に書かせてください!

今日は朝からルンルン気分でオープン出勤しました。
本日の朝の気温は6度・・・
でも開け放ってやりました(。-`ω´-)ンー

水温さえ上がればコッチのものw
暖房ガンガンに効かせれば頭寒足熱で温泉気分を
味わえますよみたいな的な(笑)
寒くないしいい感じなんです !

ゆるーい感じとチャラチャラ感で毎日開けてるほど気持ちいい ^^
オープンジャンキーとロド乗りにも言われてみたり・・・

少々、風を巻き込みますがエアロボードつけるほど
でもなく巻き込みを楽しむ意味でも付けない☆

っがしかし甘くなかった・・・
目的地に着いたので屋根を閉めようと電動なので
スイッチをぽちっとな 。。。

ガッガァアガガガガ・・・・(汗)
バキッガガガガガ・・・・ (滝汗)
ガリガリガリえっえぇえぇぇ(〒_〒)

幌閉まらないし何この破壊音的な感じは
困りましたよ。。。ボクはしばらく考えました・・・

後から音がするのでカバーを外すとそこにはモーターが。
んっ?何かポロポロ落ちてくる物体は ?

ネジ?モーター外れてるやん困った(>_<)
修復できない閉まらないどうしよー。







そう言えば車載にトルクスレンチが!
おぉ合うやんコチョコチョして完成 (^人^)

助かりました☆整備はしましょうww
しかし今日は大変な一日でした。

あと幌折りたたむとアクリルの淵のモールが割れるの
どうにかならないっすかね???悩みのタネ。


あっ!今はまってるのは本日発売 !

今でもずっと / Spontania feat. 伊藤由奈
http://jp.youtube.com/watch?v=QwXChahpv1w&feature=channel_page
めちゃいいですPV泣けます
一押しでした

Posted at 2009/01/28 19:06:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「岡山でした。 http://cvw.jp/b/478528/47735036/
何シテル?   05/21 20:47
THE ONE AND ONLY OFFICIAL ずーみ WORLD WEB. 再開することにしました(´・ω・`) よろしくお願いします。 L...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
GR86 CUP仕様です。 パーツも全てCUPと同じモノで製作。 鈴鹿と岡山国際走ってい ...
日産 シルビア 日産 シルビア
僕の原点がココに(´・ω・`) いつからこんなにゲージ好きになったんだろw 箱マニアです
スズキ GSX-R1000R スズキ GSX-R1000R
鈴鹿サンデーロードレースJSB1000NAT
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
街乗り用

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation