• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y.Mのブログ一覧

2009年05月24日 イイね!

第102回 試乗プリウス

プリウスの試乗をしてきました。

大きいです。
見た目よりかなり大きく感じます。

それからボンネットは運転席からまったく見えません。
フロントガラスが寝ている分、レガシィよりよほど見切りが難しいかもしれません。

センターメーターはすっかりトヨタ車の定番になってますが、視線の移動が少ないことをウリにしていても、馴染みが無ければ凝視してしまうので危険なのは一緒でしょう。
と言うかメーターが遠すぎて見辛い…

ハンドルは意外と小さく感じました。ひょっとしてレガシィのものより小さいのでは…

で、実際動かしてみると…

エンジン音も無しに動くのが気持ち悪いすごい違和感。
速度が上がって、エンジンがかかる瞬間が分からなかった。
いい道を走るとロードノイズもほとんど聞こえない。

加速は普通に使う分には困ることはなさそう。
フル加速は試したかったけど、コースが割と混んで手出来なかった。

ブレーキはちょっとクセがある感じ。
なんていえばいいかな、最後はどれだけ丁寧にブレーキかけてもカックンブレーキになってしまうような感じ。
回生ブレーキの制御の都合みたいなことを言っていたような気がする。
実際はどうだろ?下手なだけか?

最後にディーラーに戻ってきて駐車場にバックで停めるのだが…
バックミラーからの視界はかなり悪い。リアは切り立ったようなデザインの割に距離感がつかみにくい。
この辺でいいだろうと停めた場所からまだ1mは下がれる所にプリウスは止まっていた。下手なだけか?Ⅱ

完全に冷やかしで試乗しているのであまりきっちりみてはいないけど、音も無く動き出すと言うのは初めての経験です。

正直自分が動かすより、周りでいきなり動き出されるのが怖いですね。

気がつかなければ音も無く動くプリウスに自分から当たりに行きそうで…

環境に配慮するなら、これからはこんなおっかない車が主流になっていくんですかねぇ?
Posted at 2009/05/24 23:08:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2009年05月23日 イイね!

第101回 エアクリーナーを…

先週の大雨で洗車ローテーションを崩し、ブレーキダストの大盛をやっつけるのに2度もホイール洗浄をかけていたY.Mです。ホイール・ボディ(フキフキ・!)ホイール…セッセセッセ

で、そのあとオイル交換をしにいった先でふと気になったのがエアクリーナー。

17000㎞走ってエアクリーナーはまったく手付かずだったのでそろそろまずいかなと思い、チェックチェック。





……


きれいじゃん。

しかも純正っぽくない青さしてるし…
S402のエアクリーナーって実はSti製だったのか…?


それはともかくまだまだ10000㎞やそこらは使えそうな気配でした。
Posted at 2009/05/23 17:56:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月21日 イイね!

第100回 ややレアかな・・・

第100回 ややレアかな・・・記念すべき(?)ブログ100回記念だけど大してネタがありません。


無断撮影だけどナンバーはないし、店のシンボルっぽい置き方をされているから出してもいいんじゃないかな~、ってことで…

写真は通勤路でオブジェと化しているカラフルなビートル。

Posted at 2009/05/21 21:53:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2009年05月20日 イイね!

第99回 へこむ~Ⅱ

また喰らってました…

鳥糞による機銃掃射

ボンネットからフロントガラス、天井にかけて一直線に6連発。






…もうこうなりゃ、週末は雨が降ろうがカッパ着てでも洗車祭りだ。
誰かまきぞえに参加しに来ないかな…

それからオイル交換。エレメントも追加して…
あと17000㎞越えたからエアクリーナーもそろそろ交換だなぁ。
…あぁ、毒キノコはいきませんからね。



まだ。







次回はついに100回記念だけど何かいいネタを探さないと…
Posted at 2009/05/20 22:42:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2009年05月19日 イイね!

第98回 へこむ~

精神的に悪いんですよ。

鳥糞の絨毯爆撃

その数、
天井6
フロントガラス3
ボンネット4
左フロントドア1
同ガラス1
右フェンダー2(内ダミーダクト1)


…1日でこれだけ浴びたのは多分初めてです。

特にドアの窓ガラスは熱を篭らせないためにわずかに隙間を空けていたりするけど、まさにその隙間に撃ち込まれ、見つけたときは泣きそうになりました。


真上に電線や木の枝があればあり得る話なんだけど、会社の駐車場にはそんなものないのに…


怒りの向け場がないのが余計腹立たしい。
Posted at 2009/05/19 21:10:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | S402 | 日記

プロフィール

「30000kmこえました」
何シテル?   03/20 18:33
シビックでVTECに惚れ込み、アコードを経て、 四駆が欲しくなりレガシィにたどり着きました。 さらにS402を駆り、ゴルフにたどり着いたY.Mです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      1 2
3 4 5 6 789
10 1112 131415 16
1718 19 20 2122 23
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
前車に続き、まさかの連続500越え… 2014年12月6日納車。
ホンダ シビック ホンダ シビック
就職に伴い、友達から購入。 1999年3月頃名義変更。 グレードはSiR VTECのハ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
シビックのエアコン故障に伴い購入。 1999年9月上旬納車。 グレードはSiR-T ミ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
それまで乗っていたアコード号が事故で経済全損級のダメージを負ったため購入。 2005年7 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation