• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y.Mのブログ一覧

2009年09月24日 イイね!

第157回 異音発生

第157回 異音発生ど~も~。

すっかり週末日記となってしまった感のある当ブログですが、今後も特にネタが発生しない限りこの調子ではないかと思われる今日この頃、訪問者もすっかり減っているようだけどご覧いただいている皆様はいかがお過ごしでしょうか。

さて、S402のエンジン、どうも当たりはずれが大きいというウワサをちらほら聞きますが、ちょっとそれを気にしてオーディオを止めて聞き耳を立てながら走らせていると…

ちちちちち…
ちりちりちり…

聞きおぼえの無い音が聞こえる…
発生源がイマイチわからないので急遽ディーラーへ。

メカニック氏を連れて試乗に出ると、聞こえない。
よくある話だからと諦めかけていたら聞こえだした。

メカニック氏も確認が取れた。

初めは内装の軋みかと思っていたけど、ドリンクホルダーの振動にも聞こえる…
しかし、メカニック氏は室外じゃないかと言う。

ドリンクホルダー程度なら安心だったんだけど…
まさかエンジンか?
もしそうなったらどうしよう。しばらくネタに困らなくなるぞ。


とりあえず、ディーラーまで戻ってリフトで持ち上げ確認。

結果は、すぐには特定できないけど、今すぐどうかなる類のものでもないようだ。
一応音は確認できたので一度預かって調べることになりそうだ。


…代車がなくて即入院にはならなかったけど、意外と大事になるかもしれない。
神経質になっているだけならいいんだけど…
Posted at 2009/09/24 21:18:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月19日 イイね!

第156回 オイル交換・ヒューズネタその4・あと思いつきで…

起きたのが10時過ぎで、既に洗車するには暑くなっていたので洗車を諦めたY.Mです。

それでもオイル交換に出かけることに問題はないのでお昼過ぎから行ってきました。

お店に入るなり店のおに~ちゃんは、
「どう、どう?」
一瞬何の事か判りませんでしたが、ヒューズのことがずっと気になっていた模様です。
なので向きを変えてもよく解らんとだけ伝えると、安心したと言ってます。

・・・?
どうしてかと思っていると、

これで変化があったら、取付けのたびにどっち向きがいいか確認しないといけない、面倒だ。

…ごもっともです。ヒューズの極性はあまり関係なくて、プラセボみたいなものだろうということで結局よく解らんというのが情けなくも結論です。

一応慣れてわからないだけかもしれないけどと言うと、もう一度ひっくり返して確認してみることと相成りました。
…が、やっぱり変化はないようです。

で、オイル交換でオイルを抜いている最中にタイヤの溝をチェックすると、F5分、R3分山で、この手のクルマでこのタイヤで23000㎞走ってこの山なら結構頑張っているようで、あと7000㎞位は走れそうだ。


ところで、カーボン柄のカッティングシートにクリア塗装をすると、S402のリップスポイラーみたいな感じに出来ないかな~と思っていたんですよ。

そのことを訊いてみると、きちんと綺麗にキまればかっこいいけど、
単純に大物は難しく小物はごまかしが効かないからカーボンは厄介だと。
やってみたかったのが、エアロパーツの代わりにサイドにカーボンシートを貼り付けようかな、だったんだけど…

まずシートの2m近い長さをカバーできるサイズがない。…いや、あるにはあるけど受注生産らしくすぐには手に入らない。
そしてそのシートは8諭吉以上する。

くそ~アイデア自体はそんなに悪くないと思うんだけど…
コストパフォーマンスに折り合いがつきません。

…これならどっかのエアロパーツを普通に買ってきたほうが安い。
ハイ、挫折しました。企画倒れです。

てことで、今回も〆はなにか仕込みのネタはないかな…でした。
Posted at 2009/09/19 17:25:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | S402 | 日記
2009年09月18日 イイね!

第155回 シルバーウィーク

シルバーウィークってナンデスカ?

去年まで聞いたことのない単語ですね。

ゴールデンウィークのもじったのはわかりますが、会社的には関係ありません。仕事です。

先週くらいまでは、休みになるかもしれないという情報もあったけど、ガセネタだったので5連休になる人に対して若干のヒガミが入っているかもしれません。


それにしても社会情勢的には結構ネタがあるのに、個人レベルになると平穏すぎる日常なせいで、書くことがありません。困ったもんです。

せいぜいレガセッションズ2009の日を指折り数えるくらいでしょうか…

それとも何かネタを仕込むかな…



とりあえず、明日は洗車とオイル交換だ!
Posted at 2009/09/18 21:10:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2009年09月12日 イイね!

第154回 無事エントリーできてた

レガセッションズ2009

なんとか締切前に入れたようです。確認が遅いなんて言わないように
締切30分前の滑りこみでした。

出掛けるにあたって何か仕込むようなネタがあるといいんだけど…
今のところ何も仕込がないからなぁ。
Posted at 2009/09/12 10:28:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | S402 | 日記
2009年09月11日 イイね!

第153回 レガセッションズ2009

参加のエントリーしました。

しかしエントリーナンバーは200を超えているので、
通るかどうかはビミョ~な具合。

早くもキャンセル待ちの様相を呈しています。
Posted at 2009/09/11 21:28:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | S402 | 日記

プロフィール

「30000kmこえました」
何シテル?   03/20 18:33
シビックでVTECに惚れ込み、アコードを経て、 四駆が欲しくなりレガシィにたどり着きました。 さらにS402を駆り、ゴルフにたどり着いたY.Mです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  123 4 5
6789 10 11 12
1314151617 18 19
20212223 242526
27282930   

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
前車に続き、まさかの連続500越え… 2014年12月6日納車。
ホンダ シビック ホンダ シビック
就職に伴い、友達から購入。 1999年3月頃名義変更。 グレードはSiR VTECのハ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
シビックのエアコン故障に伴い購入。 1999年9月上旬納車。 グレードはSiR-T ミ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
それまで乗っていたアコード号が事故で経済全損級のダメージを負ったため購入。 2005年7 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation