• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y.Mのブログ一覧

2009年12月31日 イイね!

第191回 大晦日のご挨拶

…ということで今年最後のブログです。

みんカラ始めて11カ月、書き込みペースはやや落ちてますが思ったよりは続いているのではと思うY.Mです。
内容とネタの良し悪しはともかくね…

今日は寒さのあまりフトンから這い出てきたのが既にお昼…
流石にS402くらいは洗ってやらねばと洗車場へ。

風が強いので体感温度はさらに冷たく、水の中に手を入れている方が暖かいのはどうしたものか、と考えながらやたら缶コーヒーを買いまくりつつ洗っていました。いつもなら拭きあげた後に缶コーヒーを一本なのにね。

そのおかげで実は手がかじかむあまり手抜きになっているのはここだけの話。ま、いつも通りとも言う。

とにかく一応だけど車もきれいになったところで新年を迎えられます。

今年1年、直接お会いした方にブログのみで言葉を交わした方、また交わされなかった皆様もこの拙い文章にお付き合いくださりありがとうございました。

来年もまたよろしくお願いします。


                                             Y.M
Posted at 2009/12/31 18:01:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2009年12月30日 イイね!

第190回 フォグランプ装着

第190回 フォグランプ装着フォグランプ装~着。

ホントはこんな写真(←)じゃなくて、片側だけランプを装着した状態の写真撮影をお店に依頼して左右で比較しようと企んでいたけど、何かの手違いで写真が行方不明になり失敗したので、せっかく装着しても企画倒れ寸前の気分です…

明るいところで見てもロービームより明るい(眩しい)フォグランプをみると…、ヘッドライトも何かいじりたくなる気になります。


冬のボーナスも尽きたので今はやりませんが。


それにしてもあまりの明るさに携帯電話程度のカメラでは白さだけが強調されてますが、実際対向車からみればすごく手に負えない眩しさをしています。
正面に立って初めてわかりましたね。
直視するのがつらかったです。
Posted at 2009/12/30 00:09:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | S402 | 日記
2009年12月28日 イイね!

第189回 R205

時系列的に前回とは入れ替わりになるけど…て言うかこっちの方が先に書かないといけなかったのね。
まぁいいや。


私がS402を買ったディーラーになんとなく行ってみたんです、R205のカタログをもらいに。

そしたら担当「R205が展示してあるから見ていってください」ときた。
全国でもここだけかもしれないとまで言って…

ということで実物をじっくり見させてもらいました。
ちなみに写真撮影はOK、Web掲載はNGということでここに載せるのは止められましたが、しっかり何枚か写真に収めました。

まずぱっと見てテキト~に思いついた順に、
ルーフスポイラーの塗装がピアノブラックかな? すごく光沢ある黒が引き締まってました。
やはりF6pod、R4podのブレンボは目立ちます。
あとは細々とした変更が多いので外観内装はあまりスペックCと変わらないのではないでしょうか。
動力性能はまだトルクを上げられるのか?、の44kgm。鬼です。でもこれはカタログ上のことで実際体感できないのでこれ以上は何とも言えません。

しかし…発表前の車を堂々展示していていいんだろうか?
予想外の車の存在に、私は大喜びなので別にかまわないんですけどね…

Posted at 2009/12/28 21:57:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2009年12月28日 イイね!

第188回 HIDフォグランプを取り付けに

第188回 HIDフォグランプを取り付けに←これがHIDフォグの55wキットです。

年末の休み前なので、スタッドレス交換組が多い可能性があって、作業がそのたびに中断するかもしれないということで、お泊りです。

代車は250000km以上走行のインテグラ。もちろんタイプRな訳はありません。
しかしATながらアクセル全開できっちりレッドゾーンまで吹けあがりました。
たぶんVTECエンジンならもっと良かったことでしょう。
お店と家の往復だけだから動けば何でもいいんですけどね。

とにかくHIDは35wが主流なのでどこまで明るくなるかが楽しみです。
Posted at 2009/12/28 21:35:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | S402 | 日記
2009年12月26日 イイね!

第187回 今日は仕事納めでした

12月前半までは、残業どころか3時ごろには仕事がなくなっていたのに、今週は突然始まった年末進行のため、ちょっと残業がふえていたY.Mです。

とくに24・25日は、1年で数少ないデートを理由に定時退社することがまかり通る日ではなかろうかと思っているのに、最後まで会社に残っていたりしました。
それでも2時間くらいですが…

まぁ、それはそれとして、今日は仕事納めで、会社の忘年会でした。
ついでに給料日です。

給料袋には源泉徴収票が入っていて、それを見ると、年収は去年より50万円ほどの減収が確定となりました。
ボーナスは減ったと言っても通年で0.5ヶ月分ほどなので(想定内という意味で)それほどの打撃でもないのですが、残業禁止令による残業手当分の減収は逆にかなり効いてます。

私の場合、S402の維持とローンのほかには、インターネットと携帯の通信費用が固定の大型出費なのでまだましな方ですが、もし妻子がいて家のローンがあったら、自分の給料ではどうすればやりくりできるのだろうかと本気で悩みます。

これではますます結婚が遠のきますなぁ…
Posted at 2009/12/26 22:59:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

「30000kmこえました」
何シテル?   03/20 18:33
シビックでVTECに惚れ込み、アコードを経て、 四駆が欲しくなりレガシィにたどり着きました。 さらにS402を駆り、ゴルフにたどり着いたY.Mです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

  123 45
6789101112
1314 15 16171819
202122232425 26
27 2829 30 31  

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
前車に続き、まさかの連続500越え… 2014年12月6日納車。
ホンダ シビック ホンダ シビック
就職に伴い、友達から購入。 1999年3月頃名義変更。 グレードはSiR VTECのハ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
シビックのエアコン故障に伴い購入。 1999年9月上旬納車。 グレードはSiR-T ミ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
それまで乗っていたアコード号が事故で経済全損級のダメージを負ったため購入。 2005年7 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation