• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y.Mのブログ一覧

2012年03月31日 イイね!

第309回 異音は解決したが…!

今日までS402は入院していた。

異音の正体を探るために、ドライブシャフト左右入換えや、ハブ入換えまでやったそうでかなり苦労した模様だけど、正体がついに判明した。



異音の正体は、なんとグランドエフェクターだった。

旋回時にボディ(フロントパイプ)と干渉していたようです。
だから、逃げ加工を施してもらいました。


う~ん、ボディがヤレテきたのか?
フロントパイプを交換したせいか?

後者ならまだいいんだけどね。






















ところが今度はキャリパーが壊(さ)れた


S402を迎えに行って車庫から出てくるのを待っていると、ものごっついブレーキの鳴きが発生させていた。

流石にメカニックも変だと思ったのかその場で数往復させ始め、その後何やらチェックのために工場へ…

しばらく待つと申し訳なさそうにこう宣う。
「キャリパー壊してしまいました」




……


…………ナヌ?


ドライブシャフトやハブをばらすのにブレーキも外す訳だけど、組立ての際にキャリパーのボルトを締め忘れたらしい…

そのボルトがホイールに引っ掛けてキャリパーを破壊した、と。
ついでにホイールも傷ついた、と。


せっかく異音の正体がデフとかミッションとかでなくて安心したのに…
かくして再入院と相成りました。
Posted at 2012/03/31 21:51:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | S402 | 日記
2012年03月22日 イイね!

第308回 気をつけないとね

通勤途上のことでした。


すぐ前を走る車が怪しかったんです。


どう怪しいかというと…

若造が手ぐしで髪をセットしながら時々頭を振る…マークを張り付けた軽。


当然運転技術がないことをアピールするマークを付けたクルマで、髪をセットしては頭を振っているわけだから、危なくて仕方がない。
そのうちどこかに突っ込むんじゃないかと思い、普段の2倍ほど車間距離を空けて追走していると…




ガショッ

という割と地味な音とともに、急に狭まる車間距離。
後ろに気を払いつつ急ブレーキ。…といっても余裕は十分。

信号が青になると同時に路肩へ幅寄せする軽。

その前にはすでに幅寄せを終えたクルマが…車が…3台。

はい。4台の玉突き事故です。




よーするにただの前方不注意なのですが、運転しながら別の気をとられる行動を、免許とりたての運転するだけでも精一杯なペーペーがやっていいわけがないのです。

まぁ、ベテランならやっていいという訳でもないのですが…




とにかく、”目撃者を探しています”の看板はでてなかったので、人身事故にはなってなさそうなのはよかったですが、ちょっとした偶然でもしこの軽が後ろにいたらと思うと…

自分がやってしまうのはもってのほかだし、もらい事故も勘弁です。

気をつけましょう。
Posted at 2012/03/22 21:35:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2012年03月01日 イイね!

第307回 テンセブン

第307回 テンセブン自宅駐車場100m手前で達成。

強制停止で撮影…
Posted at 2012/03/01 22:00:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | S402 | 日記

プロフィール

「30000kmこえました」
何シテル?   03/20 18:33
シビックでVTECに惚れ込み、アコードを経て、 四駆が欲しくなりレガシィにたどり着きました。 さらにS402を駆り、ゴルフにたどり着いたY.Mです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

     123
45678910
11121314151617
18192021 222324
252627282930 31

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
前車に続き、まさかの連続500越え… 2014年12月6日納車。
ホンダ シビック ホンダ シビック
就職に伴い、友達から購入。 1999年3月頃名義変更。 グレードはSiR VTECのハ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
シビックのエアコン故障に伴い購入。 1999年9月上旬納車。 グレードはSiR-T ミ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
それまで乗っていたアコード号が事故で経済全損級のダメージを負ったため購入。 2005年7 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation