• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y.Mのブログ一覧

2013年05月04日 イイね!

第327回 潮岬にて

第327回 潮岬にて紀伊半島一周ロングドライブ日帰りの旅に行ってきました。

ルートは東名~名神~阪和道で和歌山城へ。

そこからR42でひたすら潮岬を目指すコースです。

そして予定では鳥羽からフェリーで伊良湖へ行って帰ってくる計画でした。

しかしGW後半戦の3連休だけあって、朝5:30の時点ですでに渋滞は始まっていた…(というか前日の渋滞が解消しきれていないらしいとは同行者のコメント)。

よーするに出鼻をくじかれたような格好ですべての予定は遅れていくのだった…。

かくして10:00には和歌山城にいるつもりが到着12:00で、この時点で鳥羽のフェリー最終に乗り遅れが確定。

で、気を取り直してR42をはずれることなく潮岬を目指します。



日本地図を見ていると海岸線沿いに走っているかと思っていたけど、意外と山の中を走る率が高く、思っていたほど海が見えなかったのが残念。

こうしてようやく潮岬灯台にたどり着いた時にはすでに17:30。

普通ならここらで予定変更して白浜温泉でも…となるはずなのに全員そろって『金がない』を理由に強行軍決定。

R42で鳥羽まで約230km。
ちなみに和歌山城付近から潮岬まで約190km。
おまけで高速で約300km。

20:00  熊野で

尾鷲まで35km
松坂まで90km

…という案内標識を見てついにR42トレースドライブを諦めとにかく帰るという作戦に変更する。

つまり紀勢道~伊勢道~東名阪~伊勢湾岸道~東名ルートにして予想帰宅時間が24:10。

そしたらホントに帰ってきたのが24:10だった。ナビの予想鋭いナ~。


教訓

紀伊半島一周ドライブは日帰りでやるものじゃない。

しかし家から6時間で潮岬に行くことが可能だった。
Posted at 2013/05/04 14:45:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「30000kmこえました」
何シテル?   03/20 18:33
シビックでVTECに惚れ込み、アコードを経て、 四駆が欲しくなりレガシィにたどり着きました。 さらにS402を駆り、ゴルフにたどり着いたY.Mです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
前車に続き、まさかの連続500越え… 2014年12月6日納車。
ホンダ シビック ホンダ シビック
就職に伴い、友達から購入。 1999年3月頃名義変更。 グレードはSiR VTECのハ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
シビックのエアコン故障に伴い購入。 1999年9月上旬納車。 グレードはSiR-T ミ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
それまで乗っていたアコード号が事故で経済全損級のダメージを負ったため購入。 2005年7 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation