• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y.Mのブログ一覧

2013年01月23日 イイね!

第324回 レガセッション2013

いつの間にやら開催決定のようです。
Posted at 2013/01/23 00:30:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2012年12月08日 イイね!

第323回

気が付けば2ヵ月以上放置してました。

で、何やら知らないでいるうちに妙に使いにくいレイアウトになったような…
ま、そのうち慣れるでしょうか。


早くも96000kmに達しようとしているS402ですが、100000kmを前にしていろいろガタが出始めたようです。

ここ最近ではフォグランプが点かなくなったり、まだ仕事はしているけどパワステポンプから異音が発生していたり、フロアマットの運転席だけが擦り切れてみたり、タイヤは…消耗品だからどうでもいいか…

これらを全部直そうとすると、どう安く見積もっても25~30万円コース…

冬のいくら出るかわからないボーナスが確実に吹っ飛ぶ…




だからまずはパワステポンプ。次がフォグ。
それから限界まで引っ張ってタイヤかな。

フロアマットはこの際あきらめ…きれないなぁ。

でもこの中ではこの順にしかできない。

あぁ…先は長い…
Posted at 2012/12/08 19:20:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | S402 | 日記
2012年09月26日 イイね!

第322回 凶報

我が家のジムニーが事故った。
状況はいまいち判らないが出会い頭らしい。


運転していた妹は左足の打撲だけですんだようだ。

エンジンルームが曲がったようなことを言っているので、全損かもしれない。



でも現物を見てないので何とも言えない。
動転していたのか、写真もないそうな。

う~むむむ…

なんか後からもめなければいいけど。











続く…?












ー続報ー

やはり全損になりました。
Posted at 2012/09/26 22:16:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2012年09月22日 イイね!

第321回 久々に車ネタ?

今日は朝から、世間は祝日にも関わらず、病院通いのY.Mです。

そんな通院の帰りにたまたま立ち寄った某ディーラーでさりげなく置いてあったのが、

現代の伝説、ポルシェ・カレラGT

お客さんのクルマということでプライバシーの問題から、お触りも撮影なしという条件でガレージに鎮座するカレラGTをじっくり見させてもらいました。

スペックはうろ覚えなので間違っているかもしれないけど、
5000ccの10気筒エンジンで500ps以上。
実際に見たところで…
360km/hのフルスケールスピードメーター。
F265、R335(!)の極太タイヤ。
前後ともに6PODキャリパー。

圧巻の一言。これだけでもモンスターです。

たしか定価も発売当時のレートで5000万円くらいだったはず。
おまけに世界限定300だったか400台だった気が…


まず目撃することのないスーパーレアなスーパーカーをたまたま、しかも初めて入ったディーラーで30cmの至近距離から見ることができようとは…
エンジン音が聞けなかったのは残念だけどこれは仕方ない。
まぁアレだ、今年の運気を使い果たしてなければよいのですが。

とにかく車高は低く、幅はアリアリ、335タイヤのせいでワイド&ローのレベルは911がただの小型車に見えるほどなのは驚くしかなかった。





あーそうそう、パナメーラも初めて間近でじっくり見たけど、幅1900mm超えているんだっけ?
でかいね。
で、なんかセダンともワゴンともつかない、その中間みたいな印象のスタイルですね。
欲しいかと聞かれたら、私はボクスターかケイマンのほうがいいと言うだろう。

ちらほらとS403の噂話も聞こえる今日この頃。
この際、環境とか燃費とかは他に任せてパナメーラを仮想ライバルに3.6Lエンジンにターボつけて400psくらいで、パナメーラの半額くらいで出すと売れると思うんだよな…

そーいうクルマを期待しているんです、私は。
Posted at 2012/09/22 19:20:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2012年08月05日 イイね!

第320回 5年目突入

クルマネタがなくてちと寂しいY.Mです。

満4年ということで、1年点検を受けてきました。
タイヤの溝の残りがそろそろ危険水位に達しているほかは特に問題もなく…
このネタは終了してしまいました。
















…が、それではいくらなんでも面白みに欠けるので、今後の弄り(維持り)計画として。

・タイヤ。
POTENZA S001を装備したいけど、見積りで楽勝20萬越え。
高価すぎる。
でもグリップレベルは維持したいから譲れないところです。
今のタイヤであと何km耐えられるかが勝負。

・ダンパー。
車高を下げたいとかでも何でもなく、抜けている感が強くなってきているので。
純正ビルシュタインSTI仕様新品で工賃入れてやはり楽勝20萬越え…。
オーバーホールならもう少し安くあげられるか…?

・エアロ。
フロントには不満はないけど、リアスポイラーは欲しいかな。
でも上の二つに比べればどうでもいいレベル。
…というよりそこまで軍資金が回りません。


とりあえず、以上。
Posted at 2012/08/05 21:24:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | S402 | 日記

プロフィール

「30000kmこえました」
何シテル?   03/20 18:33
シビックでVTECに惚れ込み、アコードを経て、 四駆が欲しくなりレガシィにたどり着きました。 さらにS402を駆り、ゴルフにたどり着いたY.Mです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
前車に続き、まさかの連続500越え… 2014年12月6日納車。
ホンダ シビック ホンダ シビック
就職に伴い、友達から購入。 1999年3月頃名義変更。 グレードはSiR VTECのハ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
シビックのエアコン故障に伴い購入。 1999年9月上旬納車。 グレードはSiR-T ミ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
それまで乗っていたアコード号が事故で経済全損級のダメージを負ったため購入。 2005年7 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation