• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Reinforceのブログ一覧

2017年04月08日 イイね!

最後の車中泊の旅&乗り換えの経緯

最後の車中泊の旅&乗り換えの経緯おはようございます、本日より待ちに待ったスーパーGT Rd.1岡山開幕戦ですね。
それに伴ってこれがラッシュでの最後の遠出と車中泊いうことになるとなんだかさみしい気持ちも少なからず湧いてきます。行き帰り最後まで壊れずに走りきっていただきたいなと思うところにございます。


さて、次期車である三菱RVRはというと4月4日にラインオフし現在は愛知県岡崎市のモータープールにて出荷待ちの状態にあるということで、上手くいけば15~16日辺りには納車ができるかな?という感じで進んでいます。しかしながらDOPの加減もあり再来週の土日にズレ込む可能性もあるとの事を昨日営業マンの方から聞きました。
今日明日が終わればラッシュからETCの脱着をしないといけないんで早く確定した情報になってほしいなと思っています。

乗り換えを決断した経緯ですが、単純に言うと”たまたま時期が良かった”というところが一番。三菱の決算フェアでOPカタログに載っているカーナビがすべて半額でした。悩んだのですがDIATONEにしました(172.800円→86.400円)。二番目が半年以上あったけれどラッシュの車検整備にかかる費用のこと。前回の車検からまた8万キロほど走りブレーキパッドの残量とローターの減り具合が限界に到達し、クラッチ関係からグリスを入れてもクラッチのキコキコ音が消えないしベアリングの唸る音も床下から聞こえてきております。もろもろを入れてざッと見積もって片手行きそうな額になったので、これなら次期車の頭金に使った方が良いのではと思い、もったいない話ではありますが無い頭を絞り切って考え出した経緯です。

それでいて商談はなかなか難航しました。最初にC-HRの見積もりをお世話になっているお店で貰っていたがために父親というハードルが高くてなかなか前に進みませんで、一度RVRの商談をキャンセルしての再商談。営業マンを変更して最初のRVRの見積もりを組み替えて渋々OKをもらった形です。車自体はそんなにしませんがセットオプションがえらくしたのと値引きの値段が父親にとっては気に入らなかったようです。

其の②へ続く


Posted at 2017/04/08 15:46:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月02日 イイね!

4月は嘘がホントになる月?

4月は嘘がホントになる月?おはようございます、お久しぶりなブログとなりました。昨日で4月に入り周りでは段々と花粉症に悩む人が増えて参りましたが皆様方はいかがでしょうか?
私Reinforceは時期がズレますが栗の花が咲くまでは何とか平気です。


さて今月に入り噂されていた春賞与というものがありました。以前はいけないことだった有給休暇の買い上げだったのですが今年から会社の方針が変更となりまともな状態での支給になったみたいです。あまりいい話はありませんが貰えるもんは貰っておけという感じです。


それでもって昨日はエイプリルフールということと会社での朝礼の順番ということもあり盛大に嘘のことを盛りに盛って発表しておきました。
内容は”ついに車を買い替える”というお題目にして念願のスポーツカーにしたということにしました。4WDでスポーツカーで色はブルーというとここみんカラでは、



























スバルのWRX STIとなりますね、定番かと思います。このネタでネタ潰しにあいましたがほとんどの方が話しているときには信じていた感じでした。


ここで発表ですが私Reinforceは本当に次期車に乗り換えることが決まっています。
まだ現実世界で知っているのは家族関係と会社では本当に親しい方4人だけです。
なにに乗り換えるかと言いますと、









契約発注は3月20日に行いまして、額は言えませんが頭金は3月28日に振り込み送金致しました。
勿論ブルーでエボ10と同じ色番号ライトニングブルーマイカでMOPはムーンルーフ以外が付くフルパッケージAにしました。詳しいことは追々にしようと思います。
ラッシュは下取りに出すことが決まっているので取り外すものは外して残すものは残すという方向で夜な夜な分解しています。今はうれしい気持ち半分哀しい気持ち半分という複雑な気持ちをしていますが段々と気分が高揚しています。ラッシュでの遠出は今週末ありますスーパーGT Rd.1岡山開幕戦が最後になりそうです。それまでにはあらかたの事はやっておこうと思います。

それでは良き休日をご安全にお過ごしください^^

Posted at 2017/04/02 11:27:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月19日 イイね!

テレビ見てないけど口コミで(笑

テレビ見てないけど口コミで(笑こんにちは。大阪オートメッセも終わり2月のイベント事がひと段落した今日この頃です。


昨日は職場の上司から教えていただいた同じく兵庫県は加西市のさぬきうどんのお店「がいな製麺所」へおうどんを食べに行って参りました。
十数年前からお店をやっていらっしゃったようで存在を全く知らなかったのですが、この度テレビで紹介されたからお客が爆発的に訪れるようになったため一躍人気店になられたそうです。僕が行ったときには駐車場は埋まっているしかなりの列で10分程度待ったと思います。

ここのお店は注文時にすべてオーダーする仕組みで番号札を渡されて席に座って待つというのがルール。レストランと同じイメージでよいと思います。
僕は前日の夜に他の方が上げられているレビューを見ておいしそうと思った「たまごぶっかけうどん」の大盛と天ぷらの付け合わせにセットの「さぬき盛」をいただきました。
うどんの触感はボリューミーでいて柔らかくもっちりしていて食べごたえがありましたが大盛にしたのが大失敗。天ぷらはオーダーしてから揚げていただくので揚げたて熱々の物が頂けます。一番自慢のとり天は胸肉を贅沢に使ってかなりビックだったのでお箸で割りながら頂きました。揚げたて故のジューシーな感じがたまりませんでした。朝ご飯を少なく食べておなかを空かしていったのでなんてことありませんでしたが通常の量で充分。痩せの大食いでよかった~^^


この度ははじめてで尚且つテレビのおかげでお客さんが多かったのでゆっくりできませんでしたので次回はもっと日をおいてゆっくりと味わいながら食べたいです。
Posted at 2017/02/19 14:10:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月15日 イイね!

田舎では丁度いい相棒です。

田舎では丁度いい相棒です。5ナンバーサイズでこんなにまとまった車がこのご時世ないので重宝しています。下手なスポーツカーよりよっぽどスポーツできますしパワーを使いきれます。
まさに相棒という言葉がふさわしいです。
Posted at 2017/02/15 23:52:12 | コメント(1) | クルマレビュー
2017年01月11日 イイね!

もう既にあけてしまいましたね(汗

もう既にあけてしまいましたね(汗こんばんは。もう既にあけてしまいましたが、明けましておめでとうございます。
恵比須さんも終わり本格的に社畜活動が始まりました。仕事始めの日以外は30分から1時間の残業が当たり前になってきたので精神は問題ありませんが身体が悲鳴をあげ始めました。
腰はどうもないのですが、年末1人残業の時に重たい製品の段取り中に右足首をやらかしてしまい腱鞘炎化してしまったらしくすべてにおいて全身最微速か微速にて生きております。SORBOとSEVがないと生きていけない・・・


人というのは弱い生き物です。今だけちょい面白いことがあるからええけど・・・

ゼロ理論、よく仕事上で応用させてもらっています。









Posted at 2017/01/11 02:00:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「鳥取から帰宅!ガソスタむすめのスタンプラリー、スタンプあと1個になった💦」
何シテル?   08/24 22:49
Reinforce(リインフォース)です。レインフォースと間違われるところがよくある名前で、キズナー&らぶぐみ、わざきっずです。 2022年6月11日から01...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) MC後のエアコンコントロールパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 20:00:42
IPF WRワイヤレススイッチ WR-3をつけてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 15:35:20
不明 ドアストライカー&ドアヒンジカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 23:43:34

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
RVRを事故で失ってしまい、未登録完成車が見つかり代替として2022年6月11日無事納車 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
ラッシュの後継として同等以上の4WD性能と言えばと考えた結果、悩んでいた所にダークホース ...
トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
MT 4WDという条件で考えていた結果、みごとピッタリはまり購入しました。 燃費もよろ ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
バックがしにくかったですが、乗りやすい車でした。 ガレージでお休みいただいておりました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation