• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Reinforceのブログ一覧

2016年12月31日 イイね!

最悪の2016年でしたが、

最悪の2016年でしたが、こんばんは、2016年も残すところ数時間となりましたね。今年もいつものように更新も少なくSNSにおいてはほとんど何もしておりませんでした。
そんな中でもお友達の申請をしてくださった方々におかれましてはこの場を借りて申し訳ありませんが感謝を致すところでございます。


さて、今年一年は僕にとって激動の一年でもあり、成長の糧になる一年であったかな?と思っております。
プライベートは変化ありませんが職場においては変化が激しく色々とゴタゴタがあり、その中において体を壊し散らかしてしまうなどの不具合を抱えながらでした。
けれど、こうなってはしまったけれどどうにかなるかな?と前向きな考えを持ってすれば無理することなくどうにかなってきたので来年も悲観することなくやっていこうと思います。職場の話ばかりで申し訳ないのですが今も揉め事が絶えず起こっているような状態で働いています。結果としてヤカラが勝つようなイメージで結構なのですが口喧嘩などの上手い立ち回り方や会話の回し方を陰で勉強させていただいています。ホンマモンのヤカラの巣窟ですから自然と人間の質も変わってくるし危ない所ですよまったく。
なのでこのお正月休みは鋭気を養うための休息としてゆっくりと過ごすつもりでおります。来年は免許証の更新もありますしラッシュの車検も控えていますのでさらに出費を抑えた生活をしなければと思っています。とは言うもののラッシュももうじき15万キロの大台に乗りそうだしクラッチ板もここまで無交換で走らせてきましたので激しい走りをしなくてもそろそろ滑りがきそうかなかな?なんて思っています。それに時々電装部品が調子悪かったりしますので止まっている次期FX計画の再始動も検討しかけております。

なんやかんやは来年にならないとわかりませんが変わらずドアホをやっていこうと思いますので2016年最後の更新とさせていただきます。

Reinforce(リインフォース)


追伸

LINEではちょこちょこ名前を変えていますが、ここみんカラにおいては名前の変更は一切考えていないことをお知らせいたします^^


Posted at 2016/12/31 22:26:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月23日 イイね!

僕もミーハーなもんで(笑

僕もミーハーなもんで(笑こんばんは、飛び石連休いかがお過ごしだったでしょうか?中には振替出勤だった方もいらっしゃったかもしれませんね、お疲れ様でした^^


一昨日ははやっぱり生憎の天気だったので当初から予定していたディーラ巡りをやめて午前中は雨が降ってくるまで愛機のDIYを、午後からはネタ探しに近隣のホームセンター巡りをしてきました。
ホムセンでは新聞広告で電動工具メーカーの展示即売会をやるよとありましたので会社でいるものを買うついでに見学に行った次第です。僕はブラック&デッカー押しで担当の方とお話しさせて頂いて購入に関するいい情報もいただきながらちゃっかり粗品を頂くという悪さも働いてきました。やっぱりインパクトドライバーはイイものは高いですから尻込みしてしまいます。



さて、本題のミーハーな話。天候が雨だったもので写真を一切撮っていないのですが先日トヨタが発表した”アルミテープでなんやかしイイ感じになるよ”というネタを少しばかり14万キロを超えた愛機ラッシュに試しに施工してみました。用いたアルミテープは凝った物でなくホムセンで買えるなんの変哲もない厚み0.01mmの光沢アルミテープです。

施工した場所はステアリングコラム下内部の平らな所とAピラーの貼れる所とツイーターとかを取り付けるドアミラーの三角地帯の貼れる所とリアスポのハイマウントストップランプ裏。番外でエンジンルームはヒューズボックス裏とインテークダクト&インテークマニホールドです。樹脂でノンアースな所ならという単純な理由とインテークダクトとインマニは矢印マークみたいに先っちょを尖がらせて切ったテープを貼りました。今度晴れた日に前後バンパーの中にもテープを貼ってみたいと思います。

結論からいうと”効いています”。経年劣化してヨレヨレな状態から少し若返ったといったところです。ステアリングの重さがグンと上がって荒れた道路で修正舵を入れることがすくなくなりました。直進安定性はそんなにという感じでしょうかね。
エンジンもインマニ計の針を見ていればなのですが加速時マイナス0.2hpaを超えないアクセルの踏み方をしてもスルスルと加速してくれます。ただこれはブラシーボ効果の可能性が濃厚なのでスルーでお願いします(汗

次期車の選定をしているときにオカルトネタでも効果があるようなことを発表するトヨタもひどいですね、ワクワク感が薄らいでしまうではありませんか・・・
いやまてよ、これは次回もトヨタを買えと言う事か?トヨペット以外なら気に入ったやつを買いますがね。





Posted at 2016/09/24 00:18:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月19日 イイね!

今月はいつものメンテナンスの月です。

今月はいつものメンテナンスの月です。こんばんは、待ちに待った連休もあっという間でした。そして生憎の天候でしたのでシャバにくり出しても道路は冠水だらけで身動きが取れないという最悪なお休みでした。




さて、今月28日で購入&所有8年目となる愛機。総走行距離は14万キロを超えましたが調子の悪い所は特になくクラッチの滑りも今のところ皆無なので何の心配もなくともに走っております。
9月に入り早々に法定1年点検を受けながらエンジンオイル交換とリアLSDオイルの交換を行い、先週は行きつけのエネオスのスタンドでミッションオイルの交換をやってもらいました。エネオスのギアオイルは相性が良いのか滑らかにシフトすることができるし価格もそれほどではないので気に入って入れています。なので話を聞いているとLSD対応のデフオイルもあるということなので次回から駆動系のオイルはすべてエネオスにしてしまおうか考え中なところです。

悪い所は特になくとは言いましたが心配なところがあり、それは左フロントブレーキで内側のパットだけ減りが他より多かったみたいです。ピストンの戻りが若干悪くなってきているような兆候なので気をつけなければなりません。もう一つはエンジンの掛かり方が一瞬ブスブスしてからアイドリング回転数になること。これは通勤距離が短くなってあまりエンジンを回さなくなったことが原因でISCVにススがまた溜まり始めているようなそんな感じです。これは法定点検前にどうせオイル交換するからとガソリン添加剤をぶち込んで現在のところ解消しています。


てな感じで今月は自分の体と共に愛機のメンテナンスをおこなっています。因みに接骨院でのぎっくり腰の治療には1130円を週に1~2回通院してお支払いしております。ちゃんと腰を治してまともにならないとクラッチ踏めませんからね^^
けれども両親からはまだ反対されていますが次期FXの計画も予算のことはまだですが少しばかり考え始めています。
走りが好きな人ならきっとこう言うはずですよね”実用的で楽な車”ってね(笑




Posted at 2016/09/20 00:27:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月31日 イイね!

なかなか良くなりません(苦笑

なかなか良くなりません(苦笑こんばんは、このブログを書いているとあと数分で8月が終わり9月さんこんにちはとなりそうです。

お盆休みも終って2週間が経ち仕事の方も順調に立ち上がってはいるものの体調の方がなかなか安定した状態になりません。ハードですが任されている以上は何とかやり抜かねばという意地で無理やり体を動かしているといったところでしょうか?

そんな感じで仕事をやっている内に今日は体が痛いわりに調子がよかったのでいつものように痛みを忘れるためド派手に会話しながら作業をやっておりましたらぎっくり腰をぶり返してしまいました。現在腰が原因で左足全体がパンパンに張ってしまい気持ちの悪い鈍痛が襲ってきます。楽な姿勢もないので最悪です。



後半に涼介が言っている意味がなんとなく分かるだけにもう一段上のギアを意識なく使い過ぎた結果こうなってしまっていることに気付いているだけに言葉が出ません。





Posted at 2016/09/01 00:13:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月14日 イイね!

お盆休みも早いですね~

お盆休みも早いですね~こんにちは(・∀・)ノ
お盆休みは四日目のお昼時、いかがお過ごしでしょうか?

私Reinforceはお休み前に熱中症のせいで仕事場でてち捲れて左足を痛めてしまい絶賛休養ちうです。
休養中でも親戚の方々の送り向かいなど人手が足らないのでとりあえず忙しいお休みです。

さて、またそろそろ電車で親戚の方々がお越しになるので愛機でお向かいに向かいますか(^ω^)
Posted at 2016/08/14 12:33:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「鳥取から帰宅!ガソスタむすめのスタンプラリー、スタンプあと1個になった💦」
何シテル?   08/24 22:49
Reinforce(リインフォース)です。レインフォースと間違われるところがよくある名前で、キズナー&らぶぐみ、わざきっずです。 2022年6月11日から01...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) MC後のエアコンコントロールパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 20:00:42
IPF WRワイヤレススイッチ WR-3をつけてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 15:35:20
不明 ドアストライカー&ドアヒンジカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 23:43:34

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
RVRを事故で失ってしまい、未登録完成車が見つかり代替として2022年6月11日無事納車 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
ラッシュの後継として同等以上の4WD性能と言えばと考えた結果、悩んでいた所にダークホース ...
トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
MT 4WDという条件で考えていた結果、みごとピッタリはまり購入しました。 燃費もよろ ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
バックがしにくかったですが、乗りやすい車でした。 ガレージでお休みいただいておりました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation