• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Reinforceのブログ一覧

2015年03月15日 イイね!

Rein,サーキットを走る‼

Rein,サーキットを走る‼こんにちは、先週の休みは天候が不安定でしたが楽しみにしていた岡山国際サーキットファン感謝デー&スーパーGT公式テストへ行ってきました。家からだと中国自動車道山崎ICから美作ICまで90Km巡航で約1時間、そこから下道約1時間の計2時間ほどで行ける比較的近いサーキットです。



今日もですが昨日も天候が悪く昼前に着いたときに風と共に小粒の雨が降っておりまして、それからは天候も回復し昼からは快晴になり楽しみにしていたピットウォークにもいくことができました。本戦ではパスが要るし高額で遠慮しているのでこういう時に入れるのは大変ありがたく思います。
写真もそこそこの枚数を撮ったのですがまだまだα57を使いこなせていないのでまずまずといったところ。流しはせずに機能を使う練習としてほぼカメラ任せにして追尾フォーカスのピント合わせを重点に置いて撮っておりました。

そして土曜の最後のシメにともグロさんが前日の夜から走りたい走りたいとのたまうものであまり気乗りをしていなかったのですが岡山国際の体験走行二回目に参加してみました。最終的には自分が一番興奮していましたが一つ残念なことにパワーが足りないなということを痛感させられました。前方を走行している車に追いつけないのは体験走行なので仕方ありませんがコーナーを曲がって立ち上がりの折に速度が乗らないのです。上から見ていると高低差は感じられませんが実際に走ってみるとかなりウネっているのでコース幅いっぱいを使わないといけませんでした。

さて次は開幕戦までにチケットの手配もしないといけませんし、もうちょっとカメラも使いこなせられるようにしておきたいです。新しいものは古いものに比べ機能がたくさんあって覚えるのが大変です(汗
次回本戦においてラブライブの痛GTマシンみれたらいいな^^
Posted at 2015/03/15 12:27:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月09日 イイね!

忘れものだらけの定期点検

忘れものだらけの定期点検こんばんは。この二週間くらいになりますが歩数の記録を取りはじめました。一日で大体1万歩を記録していまして、先週木曜で12.350歩で金曜は12.809歩でした。測定法は朝仕事を始めるときに自分の作業机前でスタート。お昼休みのウォーキングで約4.000歩の加算分を入れて最後の生産が終わってスタート地点に戻ってきたらストップという感じです。記録していない分を入れると15.000歩は歩いていると思われます。空荷で歩いているわけではないので結構きついですがウォーキングを続けてきたせいか辛くなくなってきたように感じます。



さて、土曜日に天候不順の中でしたが愛機ラッシュの半年の定期点検へ行ってきました。今年で7年目を迎える愛機ですが総走行距離も11万キロを超えてお疲れに。エンジンオイルの交換時期も来ていたので入庫させました。
点検の時間が長くなりそうなので、ちょっと気になったので30アルファードの250Xに少し無理を言って試乗させていただきました。
感想は”これが別の車だったらいいのにな”です。ミニバンを運転したのは今回が初めてで、あれだけ大きなサイズなのに何とも思わず運転できてしまいました。乗り心地も悪くなくタイヤがラッシュと同じ16インチだったこともありとても良好でした。
悪い面を言えば静かすぎて速度を出している感覚がないこと。いつも利用している太子龍野バイパスを試乗コースに入れてみたのですが、雨の中でも終始安定で恐怖感のないゆったりとしたクルージングでした。気にいったのは電動PSの重さ。速度感応とのことでしたが低速域でもある程度重いので交差点進入時でも軽さによる不安がありませんでした。最近のマシンはほとんどが軽いので慣れの問題はあれど恐ろしいです。

試乗が終わってお店に戻ってきたらほとんど作業が終わっていたようで後は料金の支払いと前の担当の時に親しくなったお姉さんとコーヒーをシバきながら談笑。しゃべりだしたら止まらなくなって30分くらいはしゃべっていましたw


そして帰りに思い出したのですが、エンジンオイルに添加剤を入れてもらうのに家に忘れてきてしまったことを思い出しました。それに明細書を見るとオイルの粘度が0w-20となっていたことにビックリ。粘度の指定をしていなかったこちらに落ち度があるのでまあええかと日曜日に添加剤を添加して、夏用タイヤに交換をしてテストがてらもう一度ディーラーを訪問してきました。ハブボルトの緩みチェックと空気圧のチェック、空気圧は後期モデルの指定で220kpaの所でしたが総輪230kpaあったので入れなくてよいことにしてもらいました。これで左腕と手首の痛みを少しは気にしなくても運転に集中することができます。右手を添えているだけでまっすぐ走ってくれますから^^

点検に出すときは外す物は外したり、色々ついでに頼まないといけないので踏んだり蹴ったり、合法改造車に乗るということはお店側とのホウレンソウも大事ですよ‼
Posted at 2015/03/09 00:48:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月31日 イイね!

治らなくなる前にと言われても

治らなくなる前にと言われてもおはようございます。

本来ならば出勤しているのですが、今日は緊急的に半休をもらって今からお医者へ行こうと思っています。

来月でもう半年になりますが左手首の痛みが続いていて、週一の間隔でステロイドを痛い所に打ってもらっています。2~3日は痛みが有りますが平気ですが、それ以降は処方された痛み止の薬を飲んでも手を握ることができなくなるし痺れも出始めます。冷え性もありますので左手だけ冷たいし色も真っ白で不健康な感じです。

昨日は実質生産が最後の日だったのではりきり過ぎたせいか腫れてます。
それくらいと思われるかも知れませんが、仕事をする上ではとても重要だし何せ代わりの人がいないので我慢してこなすしかないんです。


とりあえず注射打ってもらって調子だけ取り戻そうと思います。
Posted at 2015/01/31 09:04:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月12日 イイね!

王冠の品位はどこへ?

王冠の品位はどこへ?田舎から一度都会の方へ出かけてみる。こういう場面に出くわすと都会じゃなくてやっぱり田舎だな~と感じてしまうとともにしんどいです。






交差点の曲がり方、教習所で習わなかったようで、対向の僕に急ブレーキをかけさせた挙句にケツを残して助手席に乗っていた坊主の鉢巻きにメンチ切られました。





ダイハツ製造だけど、トヨタに乗っているのが恥ずかしくなります。



公道はサーキットでしたっけ?



どいつもこいつも○かばっかりだな。
Posted at 2015/01/13 00:09:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月02日 イイね!

謹賀新年、おめでとうございます^^

謹賀新年、おめでとうございます^^夜分遅くになりましたが、新年あけましておめでとうございます。
昨年は無事故無違反を達成することができましたが110番通報すること数知れず。少し前と違いドライバーのモラルやルールを守るといった基本が崩れてきているように感じました。ですので今年も光物で武装している以上はあまり目立つ行動は避け節度ある運転を心掛けたいと思っている次第ですが、時と場合により絡んだことを後悔させてやることもありますので注意です。





昨日の昼頃から思いもよらない降雪のおかげで家の周辺が一瞬のうちに銀世界になりまして予定していたことが台無しになってしまいました。目測で大体20cmは積もりました。親父の実家に帰っている母親のところは多分1mを超えていると予想していますが無事に帰ってくることができるかどうか心配です。

とりまこんな感じで新年の挨拶になっているようでなってないような感じではありますが、今年も少しづつではあるけれど活動していこうかと思います。ネタはたくさんあるのですが昨年仕事で手首を痛めてしまい余り芳しくないのでスマホもですが文字を打つのが遅いし億劫で仕方ありませんでした。
それでもできる範囲でやっていこうと思っているので、本年もどうぞよろしくお願い致します。
Posted at 2015/01/02 01:54:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「鳥取から帰宅!ガソスタむすめのスタンプラリー、スタンプあと1個になった💦」
何シテル?   08/24 22:49
Reinforce(リインフォース)です。レインフォースと間違われるところがよくある名前で、キズナー&らぶぐみ、わざきっずです。 2022年6月11日から01...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) MC後のエアコンコントロールパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 20:00:42
IPF WRワイヤレススイッチ WR-3をつけてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 15:35:20
不明 ドアストライカー&ドアヒンジカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 23:43:34

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
RVRを事故で失ってしまい、未登録完成車が見つかり代替として2022年6月11日無事納車 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
ラッシュの後継として同等以上の4WD性能と言えばと考えた結果、悩んでいた所にダークホース ...
トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
MT 4WDという条件で考えていた結果、みごとピッタリはまり購入しました。 燃費もよろ ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
バックがしにくかったですが、乗りやすい車でした。 ガレージでお休みいただいておりました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation