• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Reinforceのブログ一覧

2013年04月28日 イイね!

とりあえずGW突入かな

とりあえずGW突入かな昨日からGW前半戦に突入、本来なら昨日から社員旅行で北海道行きだったのですがそんなもん蹴り飛ばして有給申請。そして昨日は自宅警備のバイトをしていました。しかしもって昼までで、誰もいないのでしびれを切らして外出してきました。

でも所属の工場は停止していますが他の工場は一部動いていたのでちょっとアレだったな~

さて、4月に入りまして地震なり色々な事象が起こっていますが、僕個人の新しいことをご報告してみたいと思います。
一番新しいことから2番目の話題、携帯をスマートフォンに機種変更しました。この3月に発売されたドコモのエクスペディアZです。今のところ標準搭載のタスクキラー機能や電話帳など最初から搭載されているのでなんの不都合もないのですが、なんせ端末が大きいのでゲーム機を弄っている感じです。



一番新しい話題はというと、このゴールデンウィークが終わったあとにラッシュを買い替・・・ではなくて入院させることになりました。今回は一番大変な作業になるやもしれないと思います。
この四年くらいずっと悩み苦しめられていたエンジン始動時のガラガラ音についてなのですが、ついに対処をしてもらえることが決まったからなんです。
ことも発端は先月夏タイヤに交換した時にディーラーのマネージャーが発した言葉にカチンときたからです。
”モリブデン入の添加剤を入れたら少しはましになるかもです”と言ってきたのでメタライザーを添加しているから今は他の入れられないんだ~と返答したら”メタライザーってなんですか?”って・・・
その後営業担当さんとお話をして4月17日~21日まで調査入院。エンジンオイルをガラガラ音発生率が高くなる0Wー20に交換してもらって期間中僕も微力でしたが協力しながら調査しましたが原因が分からずに期限日の夕刻を迎え返却。
その後昨日までオイルをヘタらせようとラッシュには悪いけど通勤は変速を4速までとし、できるようなら加速時はレブリミット当たるくらいまでブン回していました所、昨日は運良く連続して異音が発生してきたので営業担当さんに連絡して整備士さんにも異音を聞いてもらうことができました。4回目の正直というやつでした(大汗

原因はおそらく油圧が保持できていないのでは?ということでVVT-i(DVVT)のカムプーリーを交換することになりました。それに関連してタイミングチェーンカバーも外さないといけないとのことでその周辺も診てもらえると思います。R&Bは縦置きエンジンなのでエンジン降ろしはしなくてよく2~3日くらいで修理完了できるであろうととりあえず仮ではありますが段取りもしてきました。



そして教訓は、異音とは、くたばるまでしつこく戦え!!です。


あとお客様相談に電話しなくて済んでよかったです・・・















Posted at 2013/04/28 01:18:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月13日 イイね!

地震のばかやろ~!!

地震のばかやろ~!!おはようございます&おひさしぶりです

少し時間が経ちましたがこちら兵庫県で震度6の地震が発生しました。
僕の住んでいる宍粟市は震度4とあまり被害等はありませんが地球に目覚ましと言わんばかりに起こされたので眠いです。

それに起こされた時にPCゲー「大図書館と羊飼い」のつぐみちゃんルートをAUTOで進めながら寝てしまっていたことが発覚しちょっとブルーです。








地球のバカヤロ~!!


とりあえず仕事いこ
Posted at 2013/04/13 08:02:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月10日 イイね!

捕まったかな?

捕まったかな?今日は天候がイマイチ、ホームセンターへ行きたいのですがどうしようか迷っています。
先週の半ばから一気に気温の方が上がったと同時におかしげな奴らも湧いて出てくるようになってきましたね。まだ変な叫び声を上げるヤツやスケベなヤツが出没してないだけマシだと思わなければ・・・、って僕じゃありませんからね(滝汗



さて、画像の方はあえて晒し者にするためにナンバー等を消したりしていません。警察の方にも既に通報済みなので何れ処罰されることでしょう多分・・・
でこのクソ汚げなアルミ缶マシンが何をやったかといいますと、先週水曜日の夜に山陽姫路西IC出口付近での強引なゼブラカットで追い越しと僕に対しての尻ピタ煽り。僕が道を譲ったあと先行車に対する悪質な煽り、対向車がいたにもかかわらずR29号ドライブイン一休前にてオレンジカット追い越し&速度超過違反。運が悪ければ関わった奴と僕も含めて全員死んでた・・・

まあ最後の追い越しに関しては後ろで僕があとで証拠として提出用に一眼にてフラッシュ有りの記念撮影をクソほどしていたのでビビったのでしょう。ビビるくらいなら最初からやんなっつ~の!!
しかも110番をして繋がった所が兵庫県警本部だったのでメチャクチャ対応が早くて助かりました。





ただでさえ目立つ車に乗っているんだからちょっとしたことが更に目立っちゃう。自分だって同じなので自重しているものの最近会社内でチクられました。

しょうもないことにそんなデカイ馬力使わんともっとしかるべき所やココッ!!って時に使えよ
てかテメエのVTEC後ろから聞いてたけど汚げなな~








Posted at 2013/03/10 12:44:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月03日 イイね!

マシン好きな故に

マシン好きな故に3月になりました。暦の上では立春を超えましたがまだまだ寒く毎朝お湯を片手に暖気しに行く日々を送っています。


先週金曜日のお話しなのですが、会社で芯材をワイドサンダーをかけ終わり製品寸法を書いていると後ろから声を掛けられました。声の主は事務所の事務員さんで僕の歳から言うとおはさんって感じの人です。

話の内容はというと、スモールランプが片側切れたので球の値段と自分で交換できないからと量販店とDラーさんに出した時の工賃が幾らかという質問でした。
回答としてLEDには興味がなさそうだったので電球の値段(大体の相場)と車のことが詳しいDラーさんでやってもらったほうがいいかもです^^っと答えておきました。

答えたはいいものの、結構焦っているという印象を受けたので仕事が終わった帰りしに自分のラッシュに使われていたT10の電球を分けてあげ、さらに切れた電球と交換してあげました。
あまり他人の車には触りたくないというのが本音だけれど(30プリウスで懲りた)困っていらしたので手を差し伸べても良いかなと・・・
車は2代目のホンダCR-V。ちょうどスモール球はヘッドの上だったのでソケット自体は手の入るところにあったので作業自体はものの数分でしたが一度も取り外しをしたことがなかったようでなかなか回らないし硬かったです。
外れたら周りにいたギャラリーから大歓声。「えっ、球ってこんなんなん?」っと言われ「こんなんですよ^^」と雨の中でのおかしげな話。
別に構わないからと言ったもののお礼にコーヒー奢ったげるわと強引に約束させられましたが、昨日の部門内ミーティング前に休憩所に行った時に好みがわからないからとまた強引に100円を頂きました。


とりあえずその日は悪いことばかりだったけど総評としては”終わりよければすべて良し”ということにしました。
車が好きだからと仕事中でもいろんなことを聞かれるのですが、最新のテクノロジーとか裏設定とか覚えておいた方が良いのかな?
難しいことは聞かないで~リバースインヒビットシステムとかちんぷんかんぷんですから!!

てかドコからこんなネタ仕入れてくるんだ?うちの会社の年寄り連中・・・
Posted at 2013/03/03 14:24:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月21日 イイね!

お疲れ様です

お疲れ様です今朝の通勤の途中で我が愛機が7万キロ達成しました。

この週末はオイル交換と1ヶ月早めになりますが半年点検決定です♪
Posted at 2013/02/21 12:28:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「今日は朝からゲリラで福井県越前市役所へ!」
何シテル?   08/30 21:06
Reinforce(リインフォース)です。レインフォースと間違われるところがよくある名前で、キズナー&らぶぐみ、わざきっずです。 2022年6月11日から01...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) MC後のエアコンコントロールパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 20:00:42
IPF WRワイヤレススイッチ WR-3をつけてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 15:35:20
不明 ドアストライカー&ドアヒンジカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 23:43:34

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
RVRを事故で失ってしまい、未登録完成車が見つかり代替として2022年6月11日無事納車 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
ラッシュの後継として同等以上の4WD性能と言えばと考えた結果、悩んでいた所にダークホース ...
トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
MT 4WDという条件で考えていた結果、みごとピッタリはまり購入しました。 燃費もよろ ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
バックがしにくかったですが、乗りやすい車でした。 ガレージでお休みいただいておりました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation