• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DENKAのブログ一覧

2012年07月06日 イイね!

通信機器の選手交代

こんばんは。

先日某社のADSLを解約し、巷で噂(?)のイー・モバイルを契約しました。


今までは自宅もオフィスも光回線が未開通の地域の為、平日の夕方以降や週末の日中など、ご近所さんがネットをしていると通信速度が・・・。

それも今回の選手交代で解決です。

ADSLは同じ会社と8年間契約し、大変お世話になりました。

今後また固定回線を必要とする機会には、お世話になりたいと思います。




北九州は梅雨シーズン真っ只中で、先程までオフィス付近でカミナリ様が鳴っておられましたが、今後も楽しくおシゴトを進めたいと思います。


※小倉城のお堀に住むカメさん
Posted at 2012/07/06 23:01:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月30日 イイね!

10分前行動☆

10分前行動☆おかげ様で明日から7月。

北九州地方は今日生憎の雨でしたが、明日は氏神様の夏越祭りなので、持ち直して貰えたら嬉しい限りです。


さてタイトルの件ですが、私には時計を5分進める習慣があります。

しかしここ最近は一部の時計を10分進めています。

おかげ様で余裕を持って行動する事が出来ます。


7月も早め早めの行動を心掛け、充実した時間を過ごせたら最高です。(^-^)/
Posted at 2012/06/30 20:57:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月15日 イイね!

充電スポット出現!

充電スポット出現!自宅から歩いて10分ほどの場所に区役所の出張所があります。

先ほど諸用で訪問したところ、駐車場の一区画がオレンジ色で囲まれています。

最初いわゆる優先スペースと思いきや、何と電気自動車の充電スポットじゃありませんか!www

ワタシに電気自動車を買えと言うのでしょうか?(笑)

いづれスターレット君を改造してみたいとは思いますね。o(^-^)o
Posted at 2012/05/15 13:12:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月05日 イイね!

お志事中の発見★

こんばんは。

連休半ばより北九州地方の天候は下り坂で、「折角の休みが…」といった状況でしたが、おかげ様で再び良い天気になってきました。

私はその後もマイペースでオフィスに通っており、連休明けのバタバタを回避するべく業務にあたっています。

今日もお得意様にお取り寄せ商品をお届けし、「今日もご出勤なのですか?」と聞かれてしまいましたが、私としてはスローライフならぬスロービジネスを満喫している次第です。(笑)



さてさて、先月下旬にとある業務で福岡市内へ出掛けました。

福岡市内へは車で1時間半ほどの距離ですが、なぜかここ一年くらいは訪問する機会が少なめです。

筑豊方面は結構行くのですがね(苦笑)。

その途中に気になったバスやタクシーを収めます。




ハイブリッドバスは北九州にも居ますが、2代目アリオンタクシーは居ないのでまだ珍しいです。



その夜博多近辺で利用した立体駐車場なんですが、





どことなく昭和の空気を感じ気に入りました。(笑)



その後学習塾の先生達と作戦会議を開き、そのままメンバーの一人の住むアパートに一泊。

翌日大宰府→米ノ山峠→飯塚と回り道を楽しみ、通谷のシゴト場へのんびり帰って参りました。






明日は連休最終日。

同居する学習塾「京橋学院」に、高校生の生徒さんが数名自習に来ます。

机の上でPCに向かいつつ、自習監督をする予定です。♪



今週も楽しい一週間でした。

感謝!☆

Posted at 2012/05/05 23:00:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月26日 イイね!

学生時代にやってれば良かった事

このようなタイトルを書くと、ごく普通の方なら、アルバイト、サークル、勉強、恋愛、旅行・・・といった感じでしょうか?

mixiにコラムがUPされていたので、みんカラにネタを持ち出してみました。



私の場合は・・・

やっぱコレですね!(笑)



私が学生の頃、少数ながら910ブルのタクシーが、最後の活躍を見せておりました。

私は丸目のSTDより角目のGLが好きなんですが、GLの個人タクシーも年輩オーナーを中心に残存していました。

ちょうど画像のような雰囲気で、駅前通りにて客待ちしていたものです(懐)。



あの頃は型落ちした910LPGなんて車齢10年未満で捨てられていたので、おそらく今の愛車よりずっと程度のよい「高年式車」が容易に手に入った事でしょう(爆)。

学生時代に今の「活動」を開始していればなぁ~(←変態)。
Posted at 2012/03/26 00:20:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

愛猫(私にとっては愛娘)と二人で暮らしています。 幼い頃から両親の愛車や近所の車、道行くバスやトラックなどに関心を示し、まもなく車種の判別がつくようになり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

その他 公共交通機関 その他 公共交通機関
今は諸事情で車を所有出来ない為、フリー乗車定期券「得パス」を活用し、市内のバスをメインで ...
日産 サニー 日産 サニー
両親が新車で購入した思い出の車です。 母の希望で赤いセダンを選択し、ブロンズガラス入りの ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
たまたま出逢ったのがこの車種/この個体です。 我が家で初めてのトヨタ車で、小さなコロナの ...
マツダ アンフィニMS-6 マツダ アンフィニMS-6
GDカペラの後継にあたる、クロノス&アンフィニMS-6の兄弟。 我が家に在籍中は毎日活躍 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation