• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DENKAのブログ一覧

2013年07月28日 イイね!

週末は、わっしょい百万夏まつり!

おはようございます、DENKAでございます!(^-^)/

暑い日が続きますね~。

どちらかというとクーラーが苦手な私ですが、流石に掛けずにはしんどい今日この頃です。(苦笑)




さて、今週末(8月3・4日)は「わっしょい百万夏まつり」。

今年で北九州市制50周年なので、例年以上に盛り上がる事を期待しています。






上記二日間、小倉北区の市庁舎周辺で開かれます。♪



そして西鉄さんの花自動車が、お祭り前日の2(金)から、最終日の4(日)まで市内を走ります。

此方も毎年恒例の風物詩!







今年も休みを取って沿道でカメラを構えます!☆
Posted at 2013/07/28 08:54:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月23日 イイね!

大暑

おはようございます、DENKAでございます!(^-^)/

昨日は「土用丑の日」、そして今日は「大暑」のようですね。




今日も4時半に起きて、日課のウォーキングへ行って参りました。

近所の朝顔が相変わらず綺麗だったほか、市内の皿倉山から姿を見せる朝日が綺麗です。☆







また週末は地元で祇園山笠が行なわれ、私も帰り道に少し見物させて頂きました。

毎年毎年工夫の凝らされた飾り付けが素敵です。(*^-^*)




※わかりづらいですが、張りぼてのトラの目が赤く光り、テールランプになっているようでした(笑)



※路線バスとスライド♪



今日も暑いですが、楽しみつつ顔晴ります!(^-^)/


※宗像市玄海町にて(遠方に海が見えます)


※チェイサー君の車窓から…(爆)
Posted at 2013/07/23 07:04:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月09日 イイね!

梅雨明けと、梅雨の思い出

おはようございます、DENKAでございます。

ちょっと体調を崩し気味ですが、前向きに生き続けています。(^-^;)

おかげ様で北九州は梅雨明け宣言が出ました。



さて次の画像は、7年前の梅雨に撮影したものです。

当時小倉北区内の某企業で働いており、残業後にチャチャタウン小倉で夕食を摂り、向かいの砂津バスセンターで待っていた時の一コマです。




結構な土砂降りで待合所から出られませんでしたが、家に帰る為の終バスに間に合った事の嬉しさと、そのバスが当時初めて利用する便だったという事で、不思議な清々しさを感じておりました。

バスがメインの足に戻って半年が過ぎ、今回梅雨を経験させて頂き、当時の事をそれとなく回想しました。(*^-^*)



最後に近頃撮ったネタです。

JR鹿児島線沿いの某所にて見つけました。




青い車はグリルが何となく2代目パブリカに似ているような・・・?

そして奥にあるスクーターはラビット?

なかなか興味深いイラストです。(笑)
Posted at 2013/07/09 09:57:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月01日 イイね!

文月

おはようございます、DENKAでございます!(^-^)/

今日から7月、2013年も後半戦に突入ですね。

近頃はおかげ様で日々24時間サイクルの中で、まるで36時間分のスケジュールをこなすかのように、中身の濃い時間を過ごさせて頂いております。(←大袈裟)



※八幡のシンボル、皿倉山(文字は北九州市制50周年を表しています)



愛車もおかげ様で元気に走っています。

相変わらず走行距離は少ないですが、公共交通機関が使えない時に活躍してくれます。

頼もしい存在で有難いものです。




最近は車庫内で夜間2台とも屋根下へ入れており、朝夕にエンジンをかけて動かすのが日課です。

2時間もすれば1Gサウンドと、4Kサウンドがご近所に響きます。♪



今月も元気に顔晴りますので、よろしくお願い致します!(*^-^*)
Posted at 2013/07/01 05:34:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月05日 イイね!

お気に入りのポイント★

おはようございます、DENKAでございます!(^-^)/

ふと思い立って、今日からブログの更新を早朝に変更しました。

朝早く起きるのは清々しいですね。

このあとデスクワークを1時間ほどした後、近所の氏神様までウォーキングに出かけます。

今から3年ほど前は、早起き&早朝ウォークが日課でしたが、いつしか起きるのが遅くなり・・・(^-^;)

原点回帰の意味も込め、今月はこの日課に挑戦いたします。




さて、ウチのチェイサー君、早いもので納車から半年を迎えました。



おかげ様で予想以上に気に入り、今後箱替えする事があっても、他の車種に乗り換える事はなさそうです。

そんなチェイサー君の気に入っている点をご紹介します。




まずはフロントガラス。

画像ではわかり辛いかもしれませんが、ブルーのボカシが入っています。




ボカシ入りのフロントガラスは、過去にアンフィニMS-6と、70マークⅡワゴンで経験しました。

久々のボカシ入りガラスで快適であるとともに、ブロンズ色(オーキッド内装の個体に設定)ではなく、ブルー(セージ内装及びツアラー系に設定)なので、空が曇っていても青空気分で気持ちよく走れます。(笑)




つぎにムーンルーフバイザーとバックバイザー。

元々あまり興味がありませんでしたが、みん友さんのGX71やMZ20などを見ていると、よくこうしたアクセサリーがついているんですよね。

次第に「カッコいいな~」と思うようになりまして・・・




どことなくGX81への原点回帰が感じられるGX100なので、このチェイサー君を入手する前からアクセサリーカタログを眺めては、このバイザーをつけてみたいとは思っておりました。

そしたら、最初からコレのついた子と出逢いまして・・・

ハチマルな雰囲気を残したキューマル、これをすっかり気に入っております。(*^-^*)




さらに自分で交換した赤いカーテシランプや、元々ついていたクリーンBOXもお気に入りです。






そして先日装着したハーフカバー!(^-^)/





おかげ様で、最低限揃えたいアクセサリーはほぼ揃いました。

今後も傷んでいるところに手直しを加えたり、予備をストックしたりとテーマは尽きないでしょう。

ムーンルーフ付なので洗車も躊躇しがちですが、私なりに工夫を凝らして綺麗にしていければ幸いです。




といったところで、今日もお志事を顔晴ります!p(^-^)q
Posted at 2013/06/05 05:08:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

愛猫(私にとっては愛娘)と二人で暮らしています。 幼い頃から両親の愛車や近所の車、道行くバスやトラックなどに関心を示し、まもなく車種の判別がつくようになり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

その他 公共交通機関 その他 公共交通機関
今は諸事情で車を所有出来ない為、フリー乗車定期券「得パス」を活用し、市内のバスをメインで ...
日産 サニー 日産 サニー
両親が新車で購入した思い出の車です。 母の希望で赤いセダンを選択し、ブロンズガラス入りの ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
たまたま出逢ったのがこの車種/この個体です。 我が家で初めてのトヨタ車で、小さなコロナの ...
マツダ アンフィニMS-6 マツダ アンフィニMS-6
GDカペラの後継にあたる、クロノス&アンフィニMS-6の兄弟。 我が家に在籍中は毎日活躍 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation