• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まあターボの愛車 [アバルト 500 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2022年8月31日

ドアミラーレンズ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
レンズ自体はなかなか大きいのですが、見える範囲は意外と狭く感じたのでワイドミラーへ交換です。
2
ミラーを一番下向きにして、上から内張り外しを差し込んでレンズを外します。
ずぼらな私はカバー上部を梱包テープで一応の養生。
中心の円部分がレンズを動かす部分ですが、ここに4つの爪で固定されています。他の部分に力がかかるとレンズが割れそうなので、この固定部分に力がかかるように注意して気をつけて、少しずつ。
ヒーターの配線も外します。

恥ずかしいですが、中はかなりの汚れようです。
取り付け前に軽く洗いました。
3
上が純正、下が今回取り付けのワイドミラーです。
純正には外側にガイドとなるようなものが付いています。

ワイドミラーのLEDウインカーの配線は使用しないので、撮影後、軽く固定しました。
ヒーターの配線は純正では上が黒(-)、下が赤(+)でしたが、ワイドミラーは説明書にも書いてなく、+-がわかりません。
どっちでもいいんでしょうか?
勘で接続しました。
4
4箇所の爪がうまく合うように、気をつけながら取り付けです。
固定部分以外を強く押すと割れる可能性がありそうです。
※変な物が映らないように角度を変えて写真撮りました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

風量の弱くなったエアコンフィルター交換しCIAO( ´థ౪థ)σ汚いから 記録 ...

難易度:

謎肉ならぬ謎ヒビの入ったテールランプ交換しCIAO( ´థ౪థ)σ記録用10. ...

難易度:

マフラー交換

難易度:

小ネタ ミラーのボルトの錆処理

難易度:

スパークプラグ交換

難易度:

ドアスピーカー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「足廻り 注文しました!」
何シテル?   11/28 17:49
やっぱり小さい車が好きです\(^o^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアゲートの内張りの剥がし方(とプチデッドニング) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/05 00:27:40
Digi-Tec ECUチューニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/22 23:05:17
シフトノブ 交換M10-P1.25 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/14 20:15:18

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
デビューしたときから ずーーーっと気になっていました。 だいぶ遠回りしましたが、ついに乗 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
自分でもまさかオーナーになるとは思っていませんでした。いろいろ懸念はありましたが、思い切 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
記念すべき私の第1号車です! 今でも新車で購入したい・・・ それほど気に入っていた車で ...
日産 マーチ 日産 マーチ
1300で76psと、パワーは全然無かったですが、そのお陰で街中でもフルスロットルにでき ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation