• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ANAGOのブログ一覧

2015年05月24日 イイね!

トワイライトエクスプレス

トワイライトエクスプレス京都駅にてやたら鉄の人たちがいるので混じってみてたら3月に運行を止めたトワイライトエクスプレスが連結作業をしてました。
5月から旅行会社専用団体臨時列車として走ってるのね。
大阪から下関行きだけど、なぜか琵琶湖一周するコースになってるようです。
まあ、急ぐ旅では無いんでしょうけど^^

Posted at 2015/05/24 02:16:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年05月18日 イイね!

護衛艦「いずも」を見てきました。

護衛艦「いずも」を見てきました。横須賀で今年の春に就役したばかりのDDH(ヘリコプター搭載型護衛艦)「いずも」を見てきました^^
俗にいうヘリ空母と言われている護衛艦です。
見てきたといっても中には入れませんけど・・・(^^;)

スペックはこんな感じです。
排水量 基準 19,500トン
全長 248.0m
全幅 38.0m
速力 最大速 30ノット
搭載能力 貨油 3300kL
3 1/2tトラック × 50台
兵装 高性能20mm機関砲 CIWS × 2基
SeaRAM 近SAMシステム × 2基
搭載機 SH-60K哨戒ヘリコプター、MCH-101掃海・輸送ヘリコプターなど計14機

でっかいです♪
ピカピカです☆
見た感じは空母ですが、あくまでもヘリコプター搭載型護衛艦です。
将来的にはオスプレイあたりは乗せるんだろうな^^

他にもいろいろな船を見ることができました。


いずも


いずも(前から)


いずも(艦橋)


サイドデッキ式エレベータ


そうりゅう型潜水艦とおやしお型潜水艦


そうりゅう型がもう一隻^^
よく見ると魚雷搬入中でした!!


アメリカ海軍の空母「ジョージ・ワシントン」
先日、お国に帰ってしまいました。


F/A-18の訓練用ダミー?が乗せられていました。


護衛艦「てるづき」では、錨に乗ってペンキ塗り中♪
作業中ですが、手を振ってくれました^^


解体処分待ちの潜水艦
もはや鳥さんの憩いの場になってました。
Posted at 2015/05/18 23:29:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミリタリー | 趣味
2015年05月10日 イイね!

お城シリーズ12(小田原城)

お城シリーズ12(小田原城)北条氏の居城だったお城です。
豊臣秀吉の小田原合戦とかが有名ですね。
現在の姿は、江戸末期の姿を再現したものとなっています。
近年、門や塀などちょっとづつ再建されて来ているようです。


馬出門土橋(奥)と隅櫓(右)



馬出門



住吉橋



二の丸の水堀



銅門



3層4階の再建天守
内部は資料館や展示場になってます。



相模湾が一望出来ます♪



向こうの山は秀吉が建てた石垣山一夜城跡



お約束のメダル刻印機
1回30円!サイフに優しい値段設定です♪



この日は数日後のお祭りの準備中のようでした。
北条氏スペシャルカーを発見!
パレードに使用?



報徳二ノ宮神社
祭られているのは二宮尊徳さんです。
結構最近の人でも神社に祭られることがあるんですね。



ちなみに二宮尊徳さんとはこの人です。
当然知ってるとは思いますけど。



近くの居酒屋さんで食べた三つ鱗丼
北条氏の家紋です♪

Posted at 2015/05/10 12:01:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | お城 | 趣味

プロフィール

「エアフェスタ浜松2016と岐阜基地航空祭2016^^ http://cvw.jp/b/479284/38810884/
何シテル?   11/06 14:09
MINI COOPER S(R56)購入を記念してみんカラ登録しちゃいました。 2009/4に待ちに待った納車完了! フォレスター(SF-5)→MI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 D7100 その他 D7100
デジイチ2号。 2014/11購入
ミニ MINI ミニ MINI
3ヶ月待ちでやっと我が家にやって来ました。 ホライゾン ブルー+センターストライプが格 ...
その他 その他 その他 その他
近場はこれで(^^) エコ&エクササイズに最適です。 夜間はライトを点けましょう。
その他 Nikon D5100 D5000 その他 Nikon D5100 D5000
デジイチ。 Nikon D5000。 航空祭とか野鳥とか撮ってます。 エントリーモデルだ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation