• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もっちゃん!の愛車 [BMW X3]

パーツレビュー

2017年4月30日

BMW(純正) ドアエッジプロテクション  

評価:
4
BMW(純正) ドアエッジプロテクション
いつもは、XPELのアルテメットのフイルムを施行していましたが、今回は純正(3M)を購入して自分で施行してみました。
ディラーに聞いたらあまりやりたくない作業と言われましたが、いつもショップで作業を見ていたので、ドア4枚で20分くらいで綺麗にできました。
近くで見ないとわからないですね。
購入価格6,800 円

このレビューで紹介された商品

BMW(純正) ドアエッジプロテクション

4.06

BMW(純正) ドアエッジプロテクション

パーツレビュー件数:31件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

BMW(純正) / リアバンパーシルプロテクション

平均評価 :  ★★★★4.14
レビュー:7件

BMW(純正) / ドアリフレクター

平均評価 :  ★★★★4.25
レビュー:16件

BMW(純正) / ルーフレールレスキット

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:20件

BMW(純正) / ドアハンドルプロテクション

平均評価 :  ★★★★4.35
レビュー:31件

AUTOMAX izumi / ドアエッジプロテクションフィルム

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:1件

ルノー(純正) / ドアエッジプロテクション

平均評価 :  ★★★3.60
レビュー:10件

関連レビューピックアップ

不明 カーボン調リアバンパーサイドスプリットトリム

評価: ★★★★

自作 ブラックキドニーグリル

評価: ★★★★★

不明 TOY POODLE IN CARステッカー

評価: ★★★★★

BMW M PERFORMANCE アンテナカバー

評価: ★★★★★

ノーブランド Mカラー グリルフィンカバー

評価: ★★★★★

不明 ドア遮音ショックアブソーバー

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2017年6月13日 1:40
こんにちは。
X1にドアエッジプロテクションを検討しています、 XPELと純正(3M)は厚みとか違いますか?、やはり3Mの方が良いでしょうか?
コメントへの返答
2017年6月13日 7:40
おはようございます。

貼りやすさはロードスターで施工したXPELでしたが、バリが多くて取るのが大変でした。
厚みは3Mのほうがありますが、XPELのほうが柔らかくて柔軟性がありました。

価格を考えなければX1には純正(3M)がいいかと思います。
ディラーに施工をお願いすると結構な工賃がかかります。

プロフィール

「ターボナイトのキーホルダーイイですね。
カーボンのキーホルダーと合いそうです。」
何シテル?   06/02 08:17
はじめまして みなさまと車のお友達になりたくてみんからをはじめました。 どうぞ、宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

燃費基準達成車シール剥がし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 08:29:16
TANAX 増設用フック取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 20:20:33
ウエザーストリップ(記録用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/18 10:19:57

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
最短納期での納車となりました。 新車で契約から納車まで希望ナンバーでも1週間でした。 久 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
どの色にしようと色々悩みました。 納車まで早く、5カ月くらいでした。 色々なところにドラ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
PDKの右ハンドルの試乗車を2日運転したところ、アクセルペダルとブレーキペダルの間が狭く ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
ケイマンGT4から暫くして718ケイマンGT4に乗り換えました。 メーカオプションは、ク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation