• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月30日

今月のおさらい&愚痴

忙しくてブログ更新もままならない日々・・・って何なんだろうか?と思う、この頃です。

①さて、先月末のPCJ-CUP第2戦FSWラウンドでも、我がケイマンはN-2クラス中2位をゲット。
先日主催者(関東支部)からガラス製のトロフィーが送られてきました。
(しまった、写真を撮るのを忘れた!)
前回の記念品はワインだったんですが、来月の第3戦菅生は欠席なので、東北支部が何を用意するのか?ちょっと興味アリです。
10月の第4戦は、関西支部主管の岡山国際ですが、ここで同じケイマン乗りの塩〇先輩に真っ向勝負です。

②今月3日は久しぶりに愛媛県四国中央市にある、ポルシェセンター四国中央に行きました。
PASM付きダンパーをワンオフダンパーに交換したため、PASMの警告灯が点きっぱなしになったので、これを消してもらうためでしたが・・・
ダメでした。
理由は、これでした。



「お客様、このマフラーではちょっと・・・」

その帰りに、高松道の豊浜S.A.で“カンパチ定食”を食べたのが、救いだったかな?

③10日はいつもならSRCのミーティングなんですが、岡山の実家の用事でパス。
京都の高雄サンデーミーティングに行きたかったなぁ・・・

④16~17日は出張で東京へ。
品川プリンスホテルに泊まり、翌日浜松町にある貿易センタービルで、東京在住の母と待ち合わせました。
今回初めて最上階の展望ルームに登ってみました。






今更ここに登る人も少ないんじゃないかと思いましたが(実際に10人足らずでした)、このように両タワーが見られるポイントとしては、そう悪くはないんじゃないかと、自画自賛しておきます。

なぜ浜松町で待ち合わせかというと・・・



そう、劇団四季での観劇のためです。
今回は超定番の“ライオンキング”でした。
ミュージカルを観るのは、学生時代に行ったN.Y.のブロードウェイでの“CATS”以来でしたが、凄く楽しめました。
次の東京出張時は歌舞伎観劇が目標です。

④24日は岡山の実家経由娘のいる東広島に行き、使わない荷物をこちらに持って帰る宅急便役でした。

⑤昨日はEYE EYE ISUZUの極秘セールに行き、My Honeyが40%オフでブルガリの腕時計を購入!
あそこで4割引きは超お買い得で、かなり儲けた気分です。
「7月が決算月なので、在庫処分のための出血セールなんですよ~」とは、社長の弁です。

なんて色々ありましたが、今月一番心に残ったことは・・・

一昨日の四〇学〇大学での講義の終わりで、前期の成績判定のためのレポート提出に関して学生達と相談していた時、ある学生が「センセ、オレ文章力が小学生レベルやけん。」(訳:先生、私の文章作成能力は小学生レベルです。)と、堂々と皆の前で言ったんです。
その場は「あっそうかぁ・・・とにかく内容が分かれば、D(昔の“可”)はあげるよ。」と流しましたが、何とまあ厚顔無恥なこと!
最近の“おバカタレント”ブームの影響か?無知を恥じるという精神構造はもう昔話なんでしょうね。
こんな学生どものために、毎週毎週頑張ってスライド作成をしていたことが、本当にバカバカしくかつ空しく思えてきて、その次はそれが怒りに変わってきました。
ちなみに講義中の学生たちは、1割が私の話を聞き、2~3割が居眠り、残りは携帯弄りか私語(しかもこちらによく聞こえるくらいの声で)ですね。

大学での講義が初めての私としては、本当に手さぐり状態で開始し、こんな内容でいいんだろうか?少しでも彼らの役に立てればいいなぁ・・・なんて考えてやってきました。
知り合いの東大大学院生曰く「単位が欲しいだけの学生がほとんどでしょ?」という現実は当然分かっていましたが、こうあからさまに見えちゃうともう我慢の限界です。
後期はまるで昔の小学校の先生のように、厳しく接しようと思います。
やはり大学生はまるっきり子供!(自分もそうだったんですが)を再認識した日でした。

追伸:来月はついに真夏の祭典“ティーポ・オーバーヒート・ミーティング”です。
気を取り直して、ケイマンで思い切り走るぞ!
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2012/06/30 21:44:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シーリングファンライトの改造
ヒデノリさん

シャトレーゼでも寄って帰りましょう♫
chishiruさん

おはようございます!
takeshi.oさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

🥢グルメモ-1,073-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

GT7 8月5週 ウィークリーチャ ...
SALTmscさん

この記事へのコメント

2012年7月1日 1:19
今月はウチのまるっきり子供のような奥さんがお世話になりました <(_ _)>
『先生、ちょっとお疲れのようだったわww』と申しておりましたが、お仕事に、クルマに、大学での講義にと、ご多忙なせいでしょうか?
TOHMでは、前日のまっこり飲みすぎにご注意ください(笑)
コメントへの返答
2012年7月1日 21:48
了解です。

7日のビアガーデンに参加できないのが悔しい!
2012年7月1日 15:56
まぁ~お忙しいんですね~^^;

お体に気を付けて~

もう今月ですが『TOHM』
楽しみにしております(^O^)/
コメントへの返答
2012年7月1日 21:52
こちらこそよろしくお願いします!

今回はケイマンでの参加ですが、例年になく気合が入っています。
足回りが決まれば、ベストタイム更新を狙います。

プロフィール

「4月以来讃岐ルノークラブの催し物に参加出来ていない。来月も無理なので、メンバーに会えるのは9月でしょう。」
何シテル?   07/30 09:00
サーキットで思い切り走るのが、現在の一番の楽しみです。(タイムは本当に大したことはありませんが・・・。)現在の愛車はルノーメガーヌⅢ Renalt Sportと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本投入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/17 00:22:58

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ My Honey号 (メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ)
平成24年3月1日に納車されました、“My Honey号”です。Cクラスの下部グレードで ...
BMW R100RS よっさん号 (BMW R100RS)
あこがれだったR100RSの上物をゲット。 初めは“置物”として考えていましたが、現物を ...
ポルシェ ケイマン 黒鰐号 (ポルシェ ケイマン)
ポルシェ968CSの後継としてこの“黒鰐”を購入し、先日鈴鹿でサーキットデビューを果たし ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) 眼鏡1号 (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
日本で正規販売されなかったR26で、以前乗っていたアウディに比べ、内・外装で残念な部分が ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation