10月11日よりお世話になる車です。
中古車探しをしていて、なんか気になりました
自分は、あまりメジャーではない車に乗りたいのもありましたし、車体が長すぎないし、高すぎない車が乗りたかったし、荷物もある程度積める車を探してまして
めぐり会いました
平成14年式で80000キロでしたが、試乗させてもらい、なかなかでしたね
程よく弄れてます(´・ω・`)
弄ったものについて(取り付けたもの)
・純正バックウィンドウスポイラー
・アメリカンビレット用スポイラー(左右ガーニッシュ付)
・リアアンダースポイラー
・サイドマッドガード
・フロントリップスポイラー(今はACN10用だが、たまにSXN10用バンパー、リップスポイラーにするときも有ります)
・スポーツグリル(SXN10バンパー取り付け時)
・メッキアウタードアハンドル(SXN10用の中古品)
・メッキインナードアハンドル(SXM用)
・茶木目調インナードアベゼル
・茶木目調オーディオパネル(ACN用)
・茶木目調ウィンドウパネル
・ウィンカーLED化(今は戻しました)
・ウィンカーポジション化
・リフレクターLED化(車検対応用)
・前期型(SXN10用)テールランプ(ガーニッシュ付き)
・リレーレスHID(H4)HI/low共通35W
・社外製ウィンカーミラー取り付け
・アルミ トヨタ純正SXM10系イプサム用 195/60r15
(たまに、ACM10系ガイア用195/60r/15)
・車幅灯、番号灯、後退灯、LED化
・ルームランプLED化(ラゲッジ、マップ、センター)
・テルテール(警告灯)一部LED化(T5又はT4.2)
・エアコンパネルLED化(T4.2)
・トヨタ純正フットイルミネーションランプLED化4箇所(T5)
・尾灯、制動灯一部LED化(ストップandテール4灯の内、左右上部のみT20ダブルレッドのLED、下部はノーマルのT20ダブル)
・ハイマウントストップランプLED化(T10×3個レッド)
・シフトノブカバー取り付け(茶木目調)
・フォグランプHID化(35W3000K)
・HDDナビへの交換(トヨタ純正NHDN-W55G)
・純正音声認識マイク&スイッチ
・レジアス用ディマースイッチへ交換
・フォグスイッチの移設(足下スイッチからディマースイッチへの切替)
・デイライト取り付け(リレーで車幅灯点灯時消灯)
・純正ハーフシートカバー取り付け
・ランクル用キーフリーシステム
・黒木目調パネル
・トヨタ純正ドアエッジプロテクター(ブラック)
・トヨタ純正自動防眩ミラー
・トヨタ純正空気清浄機(エアピュリファイア)
・50系エスティマ用アウターミラースイッチ
・後期用リアコンビガーニッシュ
・HID用ヘッドライト改装
・マルチバックランプテールキット
・嶋田電装バッテリー強化装置カミナリ(アーシング)
・エンジンカバー取り付け
・カーテシランプ取り付け
・ドアストライカー・カバー取り付け
・バックドアロックカバー取り付け
・ガイアリミテッド用アウタービューミラー
・30セルシオ用ホーン
・トヨタ純正カードホルダー
・トヨタ純正バッグフック(プッシュタイプ)
2012年5月3日に納車から10000キロ(総走行距離90000キロ)走行しました
トラブルなく走行してます♪
2012年12月31日、年内ギリギリですが20000キロ(同時に10万キロ)を達成しました
※6月始めにエスティマハイブリッドに乗り替えます!
約2年でしたが活躍してくれてありがとう!