• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

reo†Jokerのブログ一覧

2025年10月26日 イイね!

台湾旅②2025.October

台湾旅②2025.October











台湾2日目





自分の息から発する八角臭に反応して何度も起きてしまい熟睡出来ず



その度に外の喫煙所へ行きヤニ臭で誤魔化し繋いでゆく









台北は朝からやはり雨が酷かった



観光で予定してた中正紀念堂と101タワーは断念です



タワーに至っては高所恐怖症の僕は上がる気はなく



下の鼎泰豐の順番待ち役で2人を見送る予定でした







予定変更となりとりあえず無料で付いてる朝食をいただきます





台湾の朝食と言えばこんなんを皆食べに行きますよね













豆乳のと揚げパンの




僕らはホテルで♪











ホテルの無料朝食 めちゃ安心して食べられました


んにゃ美味しかったですわ♪







フィリピンではグラブタクシーを多用してますが





台湾はウーバーが簡単そうなので予め登録しておきました




①で言いましたが僕らにはあまり時間がないので電車やバスの移動はせず全てタクシーを使いましたよ











因みにキャッシュ決済も出来るので、良いドライバーには高評価とチップ渡すつもりです






image







K氏から雑貨品のお土産を頼まれてると要望があったので早速Uberを呼び迪化街へ行ってみます















迪化街とは歴史のある問屋街・・・らしい


近年ではレトロな街並みを生かしたカフェや雑貨店が増えてると


嘘つきYoutube達からの情報









そんな老若入り混じった街に足を踏み入れたのだが






いきなり例の八角臭みたいな臭いに襲われる3人





とりあえずマスクで武装し雨を凌げる歩道を歩き雑貨店を探す事にしたんですが
















雑貨店より乾物店が殆どを占めていて














臭いに過敏になり過ぎた僕らには地獄の様なエリアとなってしまいました






兎に角  臭いんだよ!







全部臭い 街の空気 全て臭い





てか良くないねぇ  言い過ぎだよね




でもやべっ!俺の鼻が曲がってね?て聞きたいくらい臭いんだから










タクシー降りた地点から一通り何とか歩いたんですが雑貨店が1軒しかなくお目当ての物も無かったのでgoogle様で探すと逆方向に歩るってました






また地獄ロードを引き返します・・・

















台湾の駄菓子とか売ってたんですが立ち止まると窒息するので走る様に移動です







1軒だけ人集りになってる店を発見!


ここがそうみたいです


てか客は全員日本人です 




















紐を編んで作ったバックを頼まれたらしく




大人買いをするK氏




たぶんですがこの時まだK氏は台湾の通貨の計算を瞬時に・・・んにゃ元表示を円と勘違いしていたんだと思う




持ち金無くなったから両替しないとと




ここでお土産のバックだけで3万使ったらしい   ぶっ








それはまあ良しとして臭いから一旦逃げましょう






お洒落なカフェがあったので潜入です






















 
臭くない珈琲とクリームあんぱんみたいなのを美味しくいただき





生き返りました♪







一度ホテルへ戻りお土産品を置いて昨日疲労から見送った九份へ行こうと思います







道程はやはりUberタクシーです






バスツアーを申し込むと十分や余計なところまで連れてかれるので注意が必要ですよ







千と千尋の神か・・・例のね







このUberのドライバーさんがまた良い感じの人でお互い片言言語を使い1時間前後の道中あきる事なく移動できました





帰路もお願い出来るか聞いてみますと初めは悩んでましたが快く承諾してくれて待っててくれる事に




偽りの優しさフィリピンとは違い優しい人が多い台湾とゆう国を好きになりました




臭いさえ無ければ


















長くなるから





③につづく にしますね




Posted at 2025/10/26 11:00:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 海外旅 | 旅行/地域
2025年10月24日 イイね!

台湾旅①2025.October

台湾旅①2025.October












はじめに台湾旅行の魅力を日本人目線で多く語られているポイントから置いておきます




日本から近くアクセスが良好なことに加え、豊かな食文化、親しみやすい人々、そして多様な魅力が共存している点です。活気あふれる大都市からノスタルジックな街並み、壮大な自然まで多様な景色を楽しめます・・・








これを踏まえて今回初台湾となる御一行は二泊三日(実質現地で自由に行動出来るのは1日半)とゆう強行に近い許された時間内に食べ歩きと観光にターゲットをおいた旅を予定しておりました








おりました・・・







すみませんm(_ _;)m


韓国旅の時同様最初に謝ってますおきます


台湾大好き♪好き過ぎて毎月行ってるよ♪とゆう方達はこの記事に決して立ち寄ってはいけません


多様性


宜しくお願い致します










今回は往復JALで渡航しました


何故かLCCの委託荷物付きと変わらない料金でチケゲット出来たのでした


後で判ったんですがチャイナエアの代替え便?みたいなやつ


よくは判らないけどエコ席は席指定出来ずで自動予約ウェブチェックインを使い往復共に自動振り分けされたんですが、往復センターの3席に3人並んで座れる事が出来ました♪


そうそう今回の台湾旅は〇人さんと2年前にフィリピンへ同行した先輩K氏と3人となります


フィリピンの時もそうだったんですが先輩K氏


とりあえず人に頼りっきりの旅行はあかん!をこの2年間も言い続けてきたのに自分の思想と理論を曲げる事は無い方なので


終始金魚のフン作戦を実行してきたのは言うまでもない


最後の最後に大変な事をやらかすのでラストまでお楽しみにお待ちいただけたらと



















成田空港ターミナル2


コロナ禍前以来なので約6年ぶりに来ましたがちょこちょこ変わってましたね


相変わらず制限エリア内には飯出来るところが少く分散されてないから時間に余裕が無いと忙しくなります


コンビニも見当たらない(今回)し喫煙所も両端なのでほんと大変


























やはり韓国のアシアナよりJALの方が機内食のクオリティは数段上で普通に食べられました




悪天候で機体がかなり揺れてビビリまくってたんですが台湾の陸が見えてきた(高所恐怖症なので僕は見れない)ので着陸態勢になった時




突然急上昇し更にビビる




豪雨と強風の為に着陸し直しとゆうアナウンス




ビビリ✕100くらいの鬼揺れで何とか無事に着陸




死ぬかとおもた








台湾は町中での両替はほぼ銀行でしか出来ないとの情報だったので(レートは悪いがホテルでも出来た)空港である程度チェンジしまして






時間を有効に使う為にホテルに送迎サービスをお願いしてたのでお迎えと合流しまして











台北中山区にあるアンビエンスホテル













レセプションスタッフは日本語も話せるので初めて台湾でも安心です
























綺麗な室内で清潔感がありどデカいバスタブ付きで最高でした









シティービュー




各種珈琲、カップ麺、スナック類のサービスありで居心地も良かったです







先ず初めの予定では九份に行く!



だったんですが飛行機の揺れで心身共に疲れきってしまった3人は予定変更



街ブラします



しかし滞在中ずっと雨模様の予報でまあまあいちいち面倒くさい外出となります










徒歩圏に日本人街の林森北路があるので最悪時の逃げ場を想定して下見に










居酒屋やスナックがメインで夜の街って感じでした






台湾1食目





ローカルな食堂へ





日本人用メニューありでした











豚肉のなんか









空芯菜のなんか









水餃子










魯肉飯










ビールは店内販売無しなので店員さんからそこのコンビニで買って持ち込みしてOKと言われました



持ち込み料もナシです







うん♪

水餃子美味しかった♪


豚肉のなんかもまあ


魯肉飯・・・


空芯菜・・・


この2品は八角が効いてて、コレコレ〜て最初は初台湾フードに皆ニコニコしてたんですけど


3口目くらいから






八角ダメかも












八角無理やわ




最初に食べた八角臭が自分の息から臭ってくる事にも




八角臭がすると




えづいてしまう ようになってまったよ




しかも3人ともに 爆




突然発動した台湾の洗礼に滞在中の食事をどうするか緊急ミーティング




八角使わない料理もあるべ




そう結論した3人は一先ず休憩をはさみ夜の街へ




てか雨が凄くてやばかったので夜市から日本人街へ変更です




八角も無いだろって




しかし重そうな飯屋しかなかなか見当たらなくてここへ潜入

















たぬきだって










まあまあします・・・





K氏が980元のお造りを頼もうとしてたので



「あかんやつだったらどする?」ととめて



580元のやつにしました












なあ・・・こっちにして良かったべ?




そんな感想で察してくだされ





オススメの牛すじ煮込みも頼んだんですが




なあ・・・様子見で頼むの2品だけにして良かったべ










サービスの鱈・・・乾き物を軽く焼いたやつ





これが1番美味しかったです











因みにこの時のレート、元✕4.8前後だったと思うので✕5からちょいマイナス程度と思ってくだされ








まだお腹も満たされてないが一旦撤収しまして





オープンテラス的な台湾料理の大衆居酒屋みたいなところに潜入










生猛海鮮・・・なまもう・・・んにゃ何て読むのかは不明





てかてか中国語、漢字見れば何となく理解出来るって言ってる人は天才じゃないかとおもた




僕は漢字が苦手なのもあり全く読めんし理解も出来ん



読めたとしても読み方と発音が異なるから現地の人には通じない



実感しました








google翻訳で八角を使ってないやつ!を店員のおばちゃんに伝えその中からチョイス













なんちゃら麻婆豆腐 的なやつ









スープが飲みたいとK氏が選んだ魚のなんたらスープ












僕チョイスの絶対安全だろう沢庵卵焼き











綺麗なバドガール姿のお姉さんから突然勧められバドワイザーを1本追加です



その後直ぐにそのお姉さんは普段着に着替えて帰っていきました・・・




そして台湾来たらこれを飲まなきゃあかん的なビール











18日しかもたない新鮮なビールらしい





はい





麻婆豆腐 ギリ大丈夫


沢庵卵焼き 美味しい(普通)


魚スープ 僕には魚臭くて無理


18ビール 二度と飲みませんでした












僕の台湾に関しての情報源は旅系Youtubeです


何度も渡航してる方や駐在してる方、食にうるさい方から収集して


台湾はまず食を楽しむとゆう概念を植えつけられてたんですが





あいつら全員嘘つきやん!



そりゃあ好みもあると思うけど良くいってギリやで



僕ら3人は無理っす



特に八角がやばし



寝る時に自分の息でえづいて寝れんかった



呑むっきゃ無い旅 確定です




2日目につづく




Posted at 2025/10/24 10:51:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 海外旅 | 旅行/地域
2025年09月19日 イイね!

リピートしちゃ〜う!?

リピートしちゃ〜う!?










地元・・・含め近郊に数店舗ある佐野ラーと名乗ってる







某ラーメン店の新店舗に潜入











どうも♪ナイスガイです♪











昼のみ営業らしい















ラーメン








塩味強めでしたがまあ  まあまあ 大丈夫です







オープンして10日目、ラーメン店修行無しの店長?の1杯としてはアリです












後日、餃子がラーメン食べ終わるタイミングで毎回出てくるのに我慢ならず十数年足を運んでない系列店へ






















同じくラーメン








まあ まあまあ   ダメですね







入れ歯の老人向け?と言われても過言ではないくたくた麺でした







因み どちらの店舗でも餃子は頼みませんでした







近郊に系列があと2店舗あるので近いうちに潜入比較しに行きたいと思います








番外編








こちらも久しぶりに訪問した 中華そば弥惣吉さん









煮干しそば 中盛


















光りの加減か美味しそうに見えませんが







美味いです♪ 僕は大好き♪















歯切れの良いパッツン自家製麺も大好き♪







近所なら週一通ってまいそうなのでまあまあ遠方で良かった







ご馳走さまでした








Posted at 2025/09/19 11:10:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2025年09月12日 イイね!

目覚めちゃ〜う!?

目覚めちゃ〜う!?









お盆明けに連休して韓国に行ったのはご報告しましたが







通常より2日間多く休んだだけでしわ寄せがハンパなかった














どうも♪ナイスガイです♪













約3ヶ月前からうちのオカクサンには店内ポップや口頭で連休のお知らせをして、落ち度無しのパーフェクトを自負してたんですけど








+81の番号から携帯が鳴る鳴る・・・








登録してある番号なはずなのに+81からの番号だけとか、ちゃんと登録名が表示されたりとか様々でなんなんですかねコレ








因みにこの十数年、僕はeSimでもWiFiでも現地simカードでもなく






docomoの世界そのままギガを使ってます







うっかり受けてしまうと着信側に国際通話料金がかかってまいます(たぶん)








日本戻ってからも数人から電話の嵐







「ぶっ倒れたのかと思った」「入院したのかと思った」「逝っちゃったか・・・」








想像ヘブン








因み 来月の台湾旅は5ヶ月前から告知してますけど







間違いなく+81から着信祭りじゃないかと思います








ち〇こ









そうそう

先日時間があったので何年ぶりじゃ



スロットを打ちに行きました







しかもスマスロ

















な、なんなんじゃ 今時の液晶にドットがウギャーって







も、猛獣王・・・








確定演出!?








久しぶりに北斗の拳を楽しませてもらいました♪








つい出してしまったのでやばっ 楽し過ぎてまたギャンブルに目覚めてしまう鴨






















Posted at 2025/09/12 11:37:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2025年08月28日 イイね!

韓国旅2025夏 後書き

韓国旅2025夏 後書き









どうもナイスガイです♪







韓国旅を振り返り記すのは流石に飽きてきてますが







最後にちょろっとだけ








今回の旅でミスった事は航空会社の事前オンラインチェックインをしなかった事








アシアナ航空エコノミーの座席指定は有料だったからケチってしなかったんですが






妹と姪っ子は一緒にオンラインチェックインをして往復隣り同士になったんですが







僕と〇人さんはしなかったら往路は隣り、復路はまあまあ離れた席になりました







〇人さん・・・激怒ぷんぷん







特に行きたくもない韓国に乗り慣れない飛行機独りぼっちは2時間半でも辛かったって







独り旅ならそんな事を気にした事はなかったですが同伴者ありだとちゃんとせなあかんですね







帰国便の仁川空港なんてウェブチェックイン済と無しとでは預け荷物カウンターも搭乗列も異なりました







次回からは必ずやりましょう















Tマネーカード


楽だけど普段電車乗らんのでやはり僕はタクシー派かも


まあまあ乗っても700円くらいしか使わなかったから残金は払い戻ししました


カード代500円は返金不可













特にAREXについてはなんもありません


快適でした







そう喫煙者は空港で1番初めに場所確認する事はレストランやカフェ、コンビニではなく喫煙所







仁川空港ターミナル2はまあまあありましたよ






案内板に載ってない場合もあるので一度搭乗口ゲートを確認の為に行ってみるのが良いですね






今回は制限エリアに入って直ぐの案内板で確認した端の方の喫煙所へ行きましたら、搭乗口目の前にもあったとゆう 笑






あとね

久しぶりに免税店で買い物したんですが




売り場のお姉さんが日本語で値段言ってくれるのは嬉しいんだけど




発音悪くてハチ万ウォンをイチ万ウォンと聞き間違え1万ウォン出したら




ハングル語で そんな安いわきゃねぇだろ!ドアホが!




そんなニュアンスで怒鳴られました




まあ  まあまあ タバコ2カートン買って千円なわきゃないから察しない僕が悪いんですが日本ならあんな言い方はしないでしょう





コインも50と100が似てるから間違えて出した時 この世の者の顔とは思えん顔されました






まあ エエけどさ 



優しい人も沢山おりましたから



韓国のイメージは思ったより悪くは無かったですよ







ただ 今回ハングル語は一言も発しませんでした





日本語通じるんだもん




日本じゃん




てか日本人多すぎて外国感感じなかった




これが韓国なのか




エリア変わればまた変わるんでしょうが日本人多すぎ説







そうそう姪っ子はハングル語が      





堪能で驚きました





韓国好きだから独学で覚えてるらしい





僕らがフィリピン好きでタガログ語覚えたのと同じ・・・














毎回食事する度に思ったんですがステンレスの箸が重すぎて指がつりそうになりました












食べたかったこのヨーグルト?














パキッて折ってパカッて











これは美味しかった♪




日本には無いんかいね







そうそう韓国は両替所を心配する事無かったですね




高レートを望むと判らんですが気にしなければ沢山あったし有料ロッカーも隣接されてました







あと気になった事は






オッサンじゃなければ・・・






キャワイイ娘  イパーイ♪





あと30歳若い頃に来てたらハマった鴨









マッサージも行きました






外看板に偽りありで有名な店へ





外にはフットマッサージ40分27,000ウォン




中の受付ではフットマッサージのコースは無くお勧めリンパ足マッサージ40分35,000ウォン







まあ まあまあ クチコミで承知で来たのでOKです





気持ち良かったし








帰国後の話しですが







まわりから韓国はどうでした?って







・・・・・べ、べつに








思い出って無いんかい!ってさ







現段階では二度と韓国へ戻る事は無いと思いますが







気は変わる鴨なので来年舞い戻ってても怒らないでね






最初から観光はする気はなかったのは嘘つきませんけど





出発前の目標はいくつかあって、でもやり残した事がいくつか




それと反大統領のデモ行進を見たい一心で韓国しちゃ〜う!?かもなので








長々と韓国旅にお付き合いありがとうございました






次回の旅は台湾を予定してますので、また宜しくお願い致します






Posted at 2025/08/28 16:38:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 海外旅 | 日記

プロフィール

「前記事『予行演習』が削除されてました。巨乳じゃなきゃ消されなかっただろう・・・
なにはともあれコメとエエネしていただいた皆様、申し訳ないm(_ _)m
次回からは貧乳貼ります♪」
何シテル?   07/21 19:58
とてーもNice guyな野郎です☆ LA出身です・・・(自称)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
1920212223 2425
262728293031 

リンク・クリップ

MH34S MJ34S ファンベルト交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/16 11:03:28
4年ぶりのフィリピン② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 10:00:26
スズキ純正 時間調整付き間欠ワイパースイッチ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/23 20:19:29

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2024年 R6 12月13日 大安納車 パノラマルーフに一目惚れしました
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
友人のパキスタン人、カンちゃんから買うた1台 フルノーマルです フォグもリフレクターもナ ...
ハマー H2 ハマー H2
納車待ち?
クライスラー 300C(セダン) クライスラー 300C(セダン)
初めてのセダンです(^.^)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation