• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

reo†Jokerのブログ一覧

2023年06月20日 イイね!

ヤル気なし

ヤル気なし








ヒサシボリ〜ク〜ヤ達









先日






車載のエアコンプレッサーで謎のクルマのタイヤの空気圧を調整していましたら









突然コンプレッサーがとまったので、へっ?







確認するとオーディオが電源オフとなり付かなくなり






アイストのオフ表示が点滅







バッテリーの寿命!?
















どうも♪ナイスガイです♪










んにゃ








たぼんヒューズがとんだっぽい





















ACCヒューズが切れておった







そんなに負荷掛けてへんのに








根性なしが!














そしてとうとう









発見してまった











まあこの謎のクルマも10年、13万キロオーバーなので








消耗部品は完全に消耗しとるっちゅう事で














運転席側







助手席側










タイロッドエンドブーツが破けてグリスが飛び出してきてます








助手席側は暑さのせいもあってか垂れてきておる







以前ヤル気がみなぎっていた頃は







エンジン載せ替えやアームブッシュの圧出入とか思い立ったらDIYでやっていたものだが







ヤル気ゼロ系になった現在







全くヤル気が出ないのだが







やってみようと重い腰を上げてみた!









てか正確にはまだやってはいないんですが




















純正品ではなく代替品で有名な大野ゴムさんのを取寄せてみた♪







タイロッドエンドを外すついでに







まだ大丈夫っぽいけどロアアームのボールジョイントブーツも交換してまおうといっしょに取り寄せました








てか暫くボールジョイントを外してないんで







要領忘れてないか!?







以前はダブルトンカチぱっかんでやってたんですけど今回はプーラーも安いのを取り寄せまして








万全の体勢で挑みます!







てか片側2カ所、タイヤ脱着入れても30分もあれば出来る★1つ程度の作業なんですけど








車屋さんに頼むとそこそこ工賃盗られてしまうんですね







作業費浮かせてBabyのミルク代にまわそうと思いますよ






てかクルマネタになってしまい









本当に申し訳ないm(_ _)m










Posted at 2023/06/20 16:04:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 久留麻 | 日記
2022年06月01日 イイね!

公開

公開







多忙にて





三日間ほど放置してました





サーセン















どうもお疲れ様です!ナイスガイです!










突然ですが








変態号をパキスタン人のカンちゃんに売りつけた後に








『代わりに何か持ってきて〜♪』とオニガイしたら







持ってきたクルマを『コリでエエ♪』







1分弱で商談成立してから1ヶ月







謎のクルマ扱いしていたとりあえずな愛車を








今回初ショカイします♪







謎のクルマ





























MH34S ワゴンR FXリミテッド







フルノーマルです
















平成25年 車検2年付き


走行距離は12万キロ

















購入価格は・・・とても人には言えない日本のクルマ屋さんが聞いたら



外人だからな






いやいや儲け過ぎてるからそんな偏見しか口に出来ないんすよ〜






なプライス♪







てか何言ってるかわからんよね 笑






ようはカンちゃんと僕のベストフレンドプライスって事です♪








因みにディーラー任せの完全クルマ無知な方が乗ってたような記録簿がありました







なので定期点検と整備は完璧でした♪






10万キロでATFオイルやベルト類も交換してありブレーキパッドもほぼ新品







1年前にバッテリーもカオスに交換してあり






ボールジョイントやブーツも見る限り新品交換して間もない感じです
 






後はアイドリングストップなのでスターターにいつ寿命がくるか!






上げだしたらキリがないですが







距離以外はなかなか悪くない状態だと思います






ひとつだけ気になるのはフロントのアライメントが狂ってるのかダルい感じします



いつもやってる昔覚えた自分流で測定しトーを少し弄ってみます!ピタッとハマれば激変しますぜ♪




まあでもコレがこのクルマの特性なら問題ないでしょうけど







謎のクルマ、ワゴンRに乗ってみた感想は








エエ〜です♪


とてもエエ〜♪







乗り心地も悪くなく室内広くて快適♪



遠乗りも僕は成田空港までなので(爆)問題無し



ターボじゃなくても普通車に普通についていけるし



燃費もエエ〜







とりあえずのクルマなんですが気に入ってしまったのでいつまで乗り続けるかは今のところ不明






溢れ過ぎてるスティングレーじゃないところもまた気にいってます







そうそうボディの状態はパールなので一見目立たないですが



細かいキズ多数アリ、一度全体をコンパウンドで磨いてみますわ



ザラザラしてるので鉄粉もかなり付着してそう







じゃがしかし


基本ヤル気ゼロ系なので気が向いてヤル気が起きたらです ぷ









てかメインカーが初めての軽カー






なんかワクワクしてます♪









Posted at 2022/06/01 14:23:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 久留麻 | 日記
2022年05月04日 イイね!

変態号から乗り換えた愛車でドライブ

変態号から乗り換えた愛車でドライブ







GW中唯一のお休み




とりあえず納車したばかりのジープニーで




ドライブに行ってきました












どうもお疲れ様です!ナイスガイです!



















エンジンは・・・中古のディーゼルが多いのかな













小型のジープニーだと初代、二代目のカローラやパブリカ等に搭載されていた3K型が主流だったようです






兎に角、有害な黒煙まき散らしながら爆音で疾走するジープニーは














カッコおもしろい♪













乾式クラッチ、MT率100%、サイドブレーキ無し(あるものもある)














因みに














荷台・・・んにゃ客席はヤシの実繊維を使用しシート職人の手によって仕上げられ素晴らしい座り心地を約束してくれます・・・














トゥクトゥクじゃダミなんですよ!ジープニーじゃなきゃ






ジープニー欲しくなったでしょ?







因みにこの日の燃費はリッター20km近く走りましたかね(信じたらあかんやつ)







ラジオのアンテナは伸縮タイプなので完全に伸ばさないとノイズが入り耳障りでした(;´Д`)






フィリピンの主なナンバーの種類














希望ナンバーもあります






とりあえず変態号からジープニーに乗り換えた






アピールを強調した記事でした






近いうちに本当の乗り換えクルマ






発表しますけど






まぢ?とか言わないでね






僕が『何かクルマ持ってきて〜』てパキスタン人のカンちゃんに頼んだら持ってきたクルマなんだから〜






それをとりあえず乗るとか






格好良くね?笑








Posted at 2022/05/04 20:11:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 久留麻 | 日記
2014年07月29日 イイね!

summer♪

summer♪











間違って完成したブログを消してしまいトテーモ落ち込んでるナイスガイです=(;゚;Д;゚;;)⇒ドーーン!



なのでオモロイことは一つもない簡素化したブログで・・・( ・3・)




はい!



今日は久々にDIY ではなく




メンテでお世話になっているショップで作業してもらいました~







冷暖房完備の快適な工場でナイスガイが昼寝をしているうちに完成です♪










夏といえば日焼け




グリルも日焼けですw




とりあえず今年の夏はこれで乗り切ります(なんのこっちゃ)




そしてアメ車屋にS600が・・・V12でやんす( ´;゚;∀;゚;)ガクブル







社長はうちの軽トラだと言い張ってましたがダットラ!?ちょっと大きかったからブルーバードじゃないよね(; ̄ー ̄A









カプリスもメルセデスも実動車で欲しい人がいればバッチコイらしいです







次は秋の衣替えの時期に



マフラーをワンオフ製作の予定



それまでに出口に合わせたバンパーをどうするかが課題













うーーーーんダミだ




今はバンパーよりブログを消したショックがかなり大きい・・・



立ち直り次第いつものナイスガイブログでまたお会いしましょう







~ナイスガイ~



Posted at 2014/07/29 23:40:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 久留麻 | 日記

プロフィール

「前記事『予行演習』が削除されてました。巨乳じゃなきゃ消されなかっただろう・・・
なにはともあれコメとエエネしていただいた皆様、申し訳ないm(_ _)m
次回からは貧乳貼ります♪」
何シテル?   07/21 19:58
とてーもNice guyな野郎です☆ LA出身です・・・(自称)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

MH34S MJ34S ファンベルト交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/16 11:03:28
4年ぶりのフィリピン② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 10:00:26
スズキ純正 時間調整付き間欠ワイパースイッチ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/23 20:19:29

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2024年 R6 12月13日 大安納車 パノラマルーフに一目惚れしました
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
友人のパキスタン人、カンちゃんから買うた1台 フルノーマルです フォグもリフレクターもナ ...
ハマー H2 ハマー H2
納車待ち?
クライスラー 300C(セダン) クライスラー 300C(セダン)
初めてのセダンです(^.^)

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation