• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

reo†Jokerのブログ一覧

2019年09月01日 イイね!

Go see mahal ~Day 5~last

Go see mahal ~Day 5~last






5日目の朝は流石に疲れが蓄積したのか目覚めたのが9時を回ってた




ボーっとしておると『マハル コーヒー 』とmahalから催促されインスタントコーヒーを作る




この5日間ずーっとナイスガイが珈琲担当じゃったな




二人でシャワーを済ませ最後のアマイアマイも終わり
パッキング作業に取り掛かる




うわ~面倒くせ~(;´д`)




帰る時のこの作業は毎回同じ気持ちになります




空港には12時過ぎに到着すれば余裕だがトラフィック対策と途中で最後のご飯の予定
余裕を持ってホテルに10時半に来るようドライバーへお迎えをお願いしております




起床から1時間チョイで全てを済ますのはかなりハードですが何とかクリア





スムーズにチェックアウトしましてナイスガイの誘導でメイン通りのロハスストリートへ出ます




これ、田舎者のドライバー任せだと方角だけで走るから一通地獄に迷いこみ大変事になります




一昨年、昨年ともにうっかり誘導を忘れまして一昨年に到ってはドライバーの言う通りにしておったら
ホテルのまわりを小一時間ぐるぐる回る羽目になり最後の飯は抜きで空港直になりました




今回もしきりに『こっちはトラフィック』を連呼するドライバーに




『エエ~から言うとおりに行け!は!』
スムーズにロハスストリート出られますたよ(笑)











てかここ1度は入ってみたいすねぇ











マニラ市内はクルマよりバイクの方が移動は確実に早いです











この景色ともしばしお別れ~(;´д`)

















これも毎回思う事ですが市内にはあれだけあるレストランが空港へ向かう道沿いには殆んど存在しない
かなり怪しいローカル食堂は少しだけありますが




対向側はそれなりにあるんですがコレかなり疑問です
皆さんは何処で最後の飯をするんじゃろか




今回は鬼渋滞の交差点をクリアしたとこにあるKFCへ




4年前に突然ナイスガイのお腹がグルグルなって飛び込んだことがあるケンタです!お漏らし寸前ですた





mahalがオーダーをする為に並んでくれたのでナイスガイは最後の脱糞へ
トイレは変わってませんでした





しかしここで問題発生




久しぶりに出たタエが水流不足で全く流れない
タンクに水が貯まらないみたいで~
何度トライしてもチョロチョロしか流れない
時間ばかり経ってしまうので・・・




ええい!そのまま次の人へバトンです(爆)




ダッシュでトイレから遠ざかったナイスガイである
ε=ε=┏(・_・)┛











.∵・(゚ε゚ )ぶっ
ナイスガイはチキンを2本食べたいと頼んだら2ピースではなく同じモノを2セット頼んでまったらしい










ライスも2つになりました



フィリピン最後の飯なので残さず食べます




むっ!30分経ってもドライバーが来ません
ドライバーの分も購入して待ってたんです
二人はもう食べ終わったのでドライバーのをテイクアウトしクルマへ戻ってみるとドライバーが寝てました




何故来んかった理由を聞いて、おお~流石専属ドライバー思いました!




フィリピンのクルマはオールスモーク張りが殆んどでフロントガラスまで貼ってるクルマもよく見かけます




これは強い日射しを遮る対策もありますが、社内を見れないようにする意味もあります




専属ドライバーの普段の仕事は乗り合いタクシーの運転手をこのクルマを使いしてるので、外から空席が確認出来るようスモークは貼ってないのである

な事言われても皆様方は意味不じゃろな











ジプニーや乗り合いタクシーにはクルマに行き先が書いてあるので空席なら手をあげれば止まってくれて乗り込み、その方角終点まで途中どこでも降りられる画期的なシステムね
因みに料金は一律です






て事は荷台にあるナイスガイのスーツケースやmahal の荷物が外から丸見えなので、クルマを離れるとガラスを割られて盗まれる可能性があるから荷物番をしてたって事です




そこまで考えてくれてたとは嬉しくなりました




ただのスケベではなかったドライバーですた







予定通り12時半ころターミナル1の出発ロビー前に到着
駐車場だとそれなりに歩くので毎回目の前まで




ここの駐車時間は2分リミットなのでソッコー荷物を下ろしmahal と最後のハグとchu
かなり忙しいので悲しむ暇がないのがデメリットである




日本の様に誰でも空港建物内まで入れればこな慌てんですむのにチケットのある利用者しか入れない
この国のシステムとセキュリティ上仕方ない





おお~今回は『シャチョ!JALか?OK~コッチから入りなはれ』と声を掛けてくる空港スタッフがおらんかったので普通にエコノミーラインから入りましたらスンゲー混んでます





因みにコッチから~のスタッフに着いてくとエコノミーチケットでも空いてるビジネスクラスラインから空港に入りビジネスクラスカウンターからチェックインさせてくれます




200円程度のチップを渡しますがイミグレまでスムーズ
ここ数年それに慣れてたのでかなり並んだ気がします






比国で免税店は見る価値が無いのでスルーしまして










現在は空港内の何処にも煙草が出来る場所が無いので真っ直ぐJALの搭乗ゲートへ向かいます
ゲート待合エリアに入るのにも手荷物検査があるのがフィリピン
3回目のチェックとなるので無駄な人員じゃね?とナイスガイは思ふ





スタバは高いと思い普通の珈琲ショップで購入しました











空港プライス、300円もしました(;´д`)
別にスタバでもいかった鴨











いよいよ帰国です(;´д`)











やはり日本人が多いです
皆現実に戻るんじゃよ~








搭乗












帰りはお隣りさんがおります











ありっ?誰も来ませんでした~
前日に座席チェックした時はおったのにギリで席移動したんですかね
おかげで帰りもゆったり出来ました











帰りの方がナイスガイ的に好みのメニューでした♪




いつの間にか暗くなってます











定刻通りに到着しましたが他航空が同じ時刻のタイミングで重なったらしくイミグレが鬼のように混んでまして
30分も掛かりやっとパスし空港から出れました
最近では顔認証も並ぶので自動化ゲートを登録しておいた方が断然早いですな




無事に帰国しましたがナイスガイの記事はここで終わりではありません





海外から帰国したら1発目の飯はココと決めておるとこまでです




旅は家に帰るまでが・・・と言いますがナイスガイはコレを食べるまで~








今回はネギ味噌ラーメン







特に頼まなくてもいかったが餃子





かなり美味しくいただきました♪
ごそさまでした♪





おお~本当に今度こそ終わってまった~(;´д`)





普通一般的な旅行、旅とは一味違うナイスガイの渡比ブログは如何でしたでしょうか




男の東南アジア=♀.遊び~ のイメージが非常に強いですが
初めてナイスガイ記事をご覧なった皆様方には裏切ってしまいましたかね m(_ _)mサーセン





次回少しだけauthor's noteが続きますので引き続き宜しくお願いします♪




つづく









Posted at 2019/09/01 09:29:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 渡比 | 旅行/地域

プロフィール

「前記事『予行演習』が削除されてました。巨乳じゃなきゃ消されなかっただろう・・・
なにはともあれコメとエエネしていただいた皆様、申し訳ないm(_ _)m
次回からは貧乳貼ります♪」
何シテル?   07/21 19:58
とてーもNice guyな野郎です☆ LA出身です・・・(自称)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/9 >>

1 23456 7
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

MH34S MJ34S ファンベルト交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/16 11:03:28
4年ぶりのフィリピン② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 10:00:26
スズキ純正 時間調整付き間欠ワイパースイッチ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/23 20:19:29

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2024年 R6 12月13日 大安納車 パノラマルーフに一目惚れしました
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
友人のパキスタン人、カンちゃんから買うた1台 フルノーマルです フォグもリフレクターもナ ...
ハマー H2 ハマー H2
納車待ち?
クライスラー 300C(セダン) クライスラー 300C(セダン)
初めてのセダンです(^.^)

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation