• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

reo†Jokerのブログ一覧

2020年02月27日 イイね!

こすってとめてこする♪嗚呼

こすってとめてこする♪嗚呼






ヤバイよ~







昨年10月に変態号を車検に出した時、免許を取った時からお世話になってる車屋のシャチョさんから言われました








ブレーキバッドの残量3mm







ほんとにヤバくなったら『ギャーギャー鳴く』からそれからでもエエ~んじゃね~て







カシコマリ♪







じゃがギャーギャー待ちでビクビクして何れ交換するなら早い方がエエ~・・・







早速♪


















CCさんオリジナルを購入しました
















さて交換しやすか♪







(;´д`)







あ~面倒くさっ







他力♪







たっぷり鳴き止めグリス塗られまして折角格好エエ~レッドカラーが真っ白になってまったので汚れが付着する前に綺麗にフキフキしました






車屋さんは何故あんなに溢れるほどグリス塗布するんでしょ







そう今までDIYでパッド交換を数えきれない程やりましたが
グリスを持ってても塗った事がなかったです
理由は








塗らなくても鳴かないから~♪






さかのぼる事ウン十年前
人生初の強化パッドはエンドレスのお安いストリート用で某チューニングショップで作業をお願いしましたら
ギャーギャー駄々こねた様な鳴きが凄く『おかしくね?』と指摘したら『こんなもんです』と強化パッド素人のナイスガイは言いくるめられまして・・・





我慢出来ず自分で組直ししたら鳴かなくなったとゆう






この時やってみた事はブルーカラーだったパッドを汚く盛ったグリスをフキフキしバリってたパッドの角を少し削りましたら鳴かなくなり






ナイスガイの方が上手いやん♪て







コレ以来サーキットメインだった愛車を毎年交換してきましたが全く支障はありませんでした







じゃがあくまでも自己流で角のヤスリがけをしなくても鳴かない時の方が多く
鳴き止めグリスを塗らなくてエエ~♪と煽る記事ではないのでご了承くださいm(_ _)m







変態号生き返りました
交換後まだ1週間で2回しかドライブしてないので当たりがついておらずレビューは・・・




踏みしろが変わってとてもエエ~感じとしかまだ言えません







タッチ的に攻撃性もソフトな感じなのでダストは少なそうな気がします(現在)






ヤベッ







クルマネタになってまった(;´д`)





Posted at 2020/02/27 08:45:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「前記事『予行演習』が削除されてました。巨乳じゃなきゃ消されなかっただろう・・・
なにはともあれコメとエエネしていただいた皆様、申し訳ないm(_ _)m
次回からは貧乳貼ります♪」
何シテル?   07/21 19:58
とてーもNice guyな野郎です☆ LA出身です・・・(自称)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/2 >>

       1
234 5 67 8
9101112131415
161718 19 20 21 22
23 24 2526 27 2829

リンク・クリップ

MH34S MJ34S ファンベルト交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/16 11:03:28
4年ぶりのフィリピン② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 10:00:26
スズキ純正 時間調整付き間欠ワイパースイッチ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/23 20:19:29

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2024年 R6 12月13日 大安納車 パノラマルーフに一目惚れしました
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
友人のパキスタン人、カンちゃんから買うた1台 フルノーマルです フォグもリフレクターもナ ...
ハマー H2 ハマー H2
納車待ち?
クライスラー 300C(セダン) クライスラー 300C(セダン)
初めてのセダンです(^.^)

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation