• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

reo†Jokerのブログ一覧

2019年07月08日 イイね!

無茶トリップ?

無茶トリップ?








マハルコとヒコーキのりたい♪









mahalのこの一言で突然決まった
総入れ歯、まだmahalと一緒に飛行機に乗った事がなかったのである






てことで







マニラ→セブ島 One Night Trip 追加






もったいない 一泊セブ島の強行である





渡比まであとひと月半と迫ってきたのでチケットを早く押さえないとLCCであれ割高になってまいます






mahalとナイスガイ各々で調べてみるとひと月前くらいまでに予約すればまだお安くなるのがわかった






第一候補
Airasia





往路1,800ペソ(約3,800円) ( ;゚;ж;゚;) 安っ♪






じゃが肝心な復路に調度良い時間の午後便が無いのである





午後便は21:55~ ( ;゚;ж;゚;)ぶっ
マラテのホテルに戻るとが0:00近くなってまいます


理想は15:00前後かな






ホテルのチェックアウトは12:00
レイトチェックアウトしても荷物を抱えたまま何時間も徘徊は出来んのでAirasiaは失くなった(;´д`)





残るはcebu pacificである





11:30 MNL
13:05 CEB
1,696ペソ(約3,600円)





15:55 CEB
17:20 MNL
1,811ペソ(約3,800円)






これか!!





13:35 CEB
15:05 MNL
これでもよいが運賃が2,438ペソ(約5,150円)と少しアップ





この1ナイトセブの旅費は二人分で30kくらいあればダイボジだべと考えてたので10kちょいのホテルまで選べる訳だから問題ないだろう





記事を書いてる時点でまだ空席確認はしてないがたぼんチケットはこれで確定♪






次はホテル・・・









ナイトステージ狙いならセブ島中心部のセブシティ





リゾートならマクタン島である
マクタンの海沿いホテルならセキュリティのしっかりしたプライベートビーチがあり安心してのんびり出来るのが魅力





実はナイスガイ初セブ♪





mahalも過去に1度しか来た事がなく二人ともに情報力はゼロである






そう皆さんはご存知だろうか
リゾート地で有名なセブ島だが全体がスラムだとゆうことを




慣れたフィリピンなので特に問題ないがポイントは一泊だけのセブで何をどう楽しんだら良いのか見当もつかないナイスガイ( ̄▽ ̄;)





これがはっきりしない限りどのエリアのホテルに宿泊したら良いのか決められないのである





マリンスポーツはやり尽くしたので全く興味が無いからゆっくり浜辺で過ごすのも良いが、折角来たならツアーに参加し観光地巡りもアリ





果たして半日でどこまでまわれるかだが・・・





兎に角mahalからは一任されてるので目的を絞り早めに決めないとである





お目当てのホテルが取れないのだけは回避したいさん










早速ホテルをざっくり見てみた
けっこううまってきておる(;´д`)






部屋は文句なしでもバスルームがビジホ以下が多い
フィリピンのリゾートホテルあるあるか?!






バスタブは無くても良いが洗面台だけはこだわってまう














こんなのばかり





せめて














こんくらい余裕が欲しいさん






仕事柄毎日デカイ鏡とシンクを見てるのでこれだけは譲れないのである






立地とプライスと条件がつりあうホテルがなかなか見つかりません(;´д`)






これもまた楽しい作業であるが早く探さんと~






Posted at 2019/07/08 09:38:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月07日 イイね!

行脚

行脚







phil なう?!
















ひさしぼりのサンミゲルビールは美味かった♪





手作りのアドボマニもやばい♪















バボイ(豚)バーベキューもおつまみで♪















アザラシごまちゃん顔のスタッフが焼いてくれました















メインはこれ














チキンシログ







違うの食べたかったけど連れがチキンチキンうるさかったので同じモノ頼めば早いだろうとチキン脳がチキンをオーダー














グレイビーソースの代わりにトーマスを使いました
酸味でパンチが増し美味かった♪






この後『サービスするよ♪』に釣られスナック風KTVにイン






若いババエが着き目の前でP.ストを脱ぎ渡される





『貰ってドスル?!』





あ~♪かしこまり♪





アノ部分が当たってた付け.根付近を鼻に当てバキュームくんくんする・・・






エエ~匂いだた( ;゚;ж;゚;)






後から他店ババエも乱入し乱交気味の行脚となりました






セット2.5k×4
ババドリ×7=7k
カラオケ4k
トータル







8k







お一人様のプライスだが合わなくね??







これがサービスだたらしいです






マラミンサラマpo♪




Posted at 2019/07/07 10:22:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月05日 イイね!

カードえろえろ

カードえろえろ







初めてフィリピン行っちゃうかなと考えてる方と近々再比する方へ







地元のツアーで添乗員同行、何から何まで代理店任せな老人会的ツアーなら『んなの書いたことね~』と全てやってもらえるので問題無いが海外行くなら必ず提出する






出入国カードと税関申告書






出国カード以外は飛行機内で用紙をもらい書くのが一般的であるが






この15年ほどナイスガイはフィリピンしか行ってないので 次回の分以上余分にもらい予め家で記入しております






爺婆になってくると老眼になり(ナイスガイはまだ大丈夫)ただでさえ小さな字が見えないのに、あの用紙ときたら細か過ぎて読めんとイライラする方は少なくないはず






こればかりは拡大コピーする訳にもいかんので何とか読んで記入するしかない!頑張ってください♪






フィリピンの現在の入国カード


















これは比較的見易いので大丈夫でしょう







2014年の何月からかは忘れたが出国カードの提出は無くなりました
しかし提出を求められたらその場で記入し提出しないといけません















因みにナイスガイは2014年以降1度も提出してません









次は税関申告書です

















旧税関申告書







そう2019/Juneの途中辺りから新税関申告書に用紙が変わったようです














出入国カードもそうですがフィリピンはちょくちょく用紙が変更されます






変更になったばかりの期間はまだ旧用紙が使えることもあるので何も言われなければそのまま旧を提出しちゃいましょ♪






友人提供の情報だと税関申告書は機内で貰えなかったらしく税関を通る前に渡され用意されたディスクで記入するらしい













てかフィリピンで最後に税関申告書を提出したのって記憶では10年以上前で、やはり提出を求められその場で渋々記入したのを思い出します






そう暫くフィリピンでは税関申告書を提出しないシステムだったのだが復活したようです














2つ折り!?














まだ実物を見てないですが面倒ですな






まあ1人で有り得ん大量の荷物(段ボール箱等)を持ってない限り『開けろ』のチェックは無く、現在の比入国は簡素化されてきたと思うので、この税関申告書さえ提出すれば何も問題なしです





これさえクリアしてまえば無事に入国完了し空港から出る事が出来ます♪







後はとりあえずお初の方と手持ちペソが少ない方は空港でマネーチェンジをしましょう




送迎付なら良いがホテルまでの移動にタクシーやバスにお金は掛かります





それと高級ホテルにチェックインする際はデポジットが5000ペソとか高額を預け入れないといけません





ナイスガイの常宿は2000ペソでした





近年空港内の換金所はレートがそこまで悪くないです
滞在中必要なお金を全額換金しても良いし、比国はあちこちにマネーチェンジャーがあるのでレートの良い所を見つけてその時必要な分だけちょいちょい換金するも良し






注意点として街中でマネーチェンジしてやると高レートを売りに声を掛けてくる爺婆がおりますが、ちょろまかすプロのマジシャンなので絶対に換金してはいけません





それとリゾート地のある田舎へ行く前には必ず必要であろう金額を換金してから行った方が良いです






ドルはOKでも円はやってない換金所が多いので探し回る羽目になります






次に現在の日本のスマホはSIMロックフリーなので比国のSIMを挿して現地で使用する事が出来ます






空港内にglobeとsmartのディスクがあるので必要な分のGBカードも同時購入すればWi-Fiを探さずに何処でもネットを使う事が出来ます





セットアップはスタッフが全てやってくれるし足りなくなっても何処でも追加購入出来るので大丈夫♪





家族で渡航ならレンタルWi-Fiルーターで共有もお安いと思いますが、使いこんたバッテリーに当たると連続使用3時間程で電源落ちるなんて粗悪なレンタルもあるらしいので考えちゃいます





ナイスガイは日本からの電話も受けなきゃなのでSIMチェンジせず、フリーWi-Fiと国際パケットパックで対応しております





現地専用スマホも考えましたが5ヶ月間使用履歴が無いとSIMが凍結されてまうのと、現在の環境下でも不敏はないのでこのまま続けていくと思います






長くなるので今日はこのへんで





















Posted at 2019/07/05 11:50:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月04日 イイね!

朝飯

朝飯







比国の朝ごはん







別にこれでも良いんですが
















シログが安くて美味しい















比では定番のワンプレート料理






ルガーウ(お粥)もアリ














昨日のmahal の朝食はフードコートでよく見掛けるここで













みんな大好き♪











ポークシログ













朝からフライは重いべ!比国あるある






Posted at 2019/07/04 08:44:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月02日 イイね!

大人の・・・







比国もずっと雨














偶にスコールの様な豪雨と雷雨でとても危険だし、あちこち冠水してるので生活に支障もでており
移動も大変なのである






mahalのオフィスまでもう少しのところにある橋?の道が崩れた














通りが少ないのであまり影響はないが・・・
トライスクル一回乗れば着くコース、これ以上行けないと言われ二回乗る羽目になったとか














一見石畳に見えるがコンクリートとアスファルトのミックスロードでアスファルトに細かくヒビが入ってるだけの道





スペインの植民地時代の面影を残すエリアも多く残されておるがここはなんちゃってである








そう何度も取り上げてるジョリビー













早く食べたい
















このバーガーステーキだけは食べませんけど







ジョリビー







Jollibee
















ビバリーから小一時間くらいのところにJolibee というなのラブホがあった






Jollibee の L がひとつ抜けたJolibee だが大人の都合であろうか






オーナー様はラブ比国??






深くフィリピンに関わってるに違いない!













Posted at 2019/07/02 12:03:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | Mutter | 日記

プロフィール

「前記事『予行演習』が削除されてました。巨乳じゃなきゃ消されなかっただろう・・・
なにはともあれコメとエエネしていただいた皆様、申し訳ないm(_ _)m
次回からは貧乳貼ります♪」
何シテル?   07/21 19:58
とてーもNice guyな野郎です☆ LA出身です・・・(自称)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

リンク・クリップ

MH34S MJ34S ファンベルト交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/16 11:03:28
4年ぶりのフィリピン② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 10:00:26
スズキ純正 時間調整付き間欠ワイパースイッチ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/23 20:19:29

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2024年 R6 12月13日 大安納車 パノラマルーフに一目惚れしました
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
友人のパキスタン人、カンちゃんから買うた1台 フルノーマルです フォグもリフレクターもナ ...
ハマー H2 ハマー H2
納車待ち?
クライスラー 300C(セダン) クライスラー 300C(セダン)
初めてのセダンです(^.^)

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation