• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷちぱち先生の"メンラ~号" [ホンダ フリード]

整備手帳

作業日:2010年10月27日

アンバー色を(出来るだけw)排除♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先週末に58マンさんから作って頂いた逸品を付けてから…

アンバー色が気になる…(~ヘ~)ウーン

って事で…

電球→LEDに交換しますた♪

とりま、びふぉ~画像w
2
エアコンパネル部分は、(寒いのでw)バラして室内で♪

温度&風量部分(白○)は、白LEDに交換、他(青○)は、青LEDに交換♪
3
ついでなので、更にバラして液晶部裏のアンバーの反射板(?)を外しました
後、スイッチ裏の反射板(?)も取っ払いますた♪

ちと、青がムラがあるけど、まぁ、良い感じ?
4
続いて、メータ下のスイッチ部を♪

パネルを外して裏側にある電球を外して、青LEDに交換♪

こちらは、ムラも無くキレイ♪
5
あふた~画像


シフトイルミ…
先週末にやっておけば良かった…orz

後は…

メータか…
(タバコ100箱分くらいだから、逝けるかな?ww)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オープントレイマットの設置

難易度:

デッドニング(静音・遮音)②

難易度: ★★

【異音対策】インパネトレイマットのビビリ音対策をしてみた!

難易度:

デッドニング(静音・遮音)①

難易度: ★★

サイドステップにプロテクションフィルム

難易度:

SEIWAワイヤレス充電器の取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年10月27日 23:21
今年一番の冷え込みの中、
取付お疲れ様でした。

後は、メーターとドアミ・スイッチ類と、
スロコンのSP表示ですね…!?

なお、アンバー党員として一言!
純正色は、電球色ではなく、アンバーです!!
コメントへの返答
2010年10月28日 22:59
あぁ・・・
そっち側にもスイッチ類ありましたね…ww

そっちは、あんまり…
気にならないので…
まぁ、そのうち…(笑)

スロコンは無理っす(笑)

確かに・・・
アンバー色=電球色では無いですね(;^_^A
2010年10月27日 23:45
おつかれっすヽ(´v`)ノ

なにげ 早くね?

そんなに気になったのwww
コメントへの返答
2010年10月28日 23:01
おざっす♪

(´ェ`)ン-・・

なんとなく…

現実逃避?(爆)
2010年10月28日 18:29
先生(・∀・)ニヤニヤ
やる気まんまんやん(・∀・)ニヤニヤ

その統一感結構すきやで(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2010年10月28日 23:03
(・∀・)ニヤニヤ
あざっす♪

って、なぜに関西(?)弁?ww

なにげに一番、良い味出してるのは、たっちゃそから貰ったプレートっす♪(*´艸`)
2010年10月29日 20:06
先生もとうとうブルーに・・・(*´艸`) 

やっぱり全部ブルー化しないと気がすまなくなってきますよね(^^;)

自分もメーター逝きたくて・・(笑)
コメントへの返答
2010年10月29日 22:51
(・∀・)ニヤニヤ
今更ながら、始めました♪(爆)

とは言え、どこまでブルー化できるか…( ;^^)

メーターと内張り、逝きたいっすけど…
オケネが…(笑)

プロフィール

「夏タイヤ組み換え
今回もREGNO」
何シテル?   05/01 14:31
はじめまして。 車の知識は、ほぼ皆無です(爆) なので出来る範囲で自力、出来ない部分は他力でボチボチ弄ってます。 HNに"先生"付いてますが、本職...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド 新メンラ~号 (ホンダ グレイスハイブリッド)
最近の車は無駄に高いのでw、人生初の中古車 色はちと気に入らんけど、まぁ、素性がしっかり ...
その他 ドッペルギャンガー メンラ~Ⅱ号 (その他 ドッペルギャンガー)
エコ替えです(嘘) 徒歩以上、クルマ未満の場所へ行く際にわざわざクルマを出すのもアレな ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
社会人になって、初めて購入したクルマです。 中古は、基本的にキライなので(爆)、だけど ...
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
FREEDの前に乗ってました。 弄ったのは、アルミ・ナビ・オーディオ・スピーカー・バル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation