• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月01日

ももかについて・・・。

ももいろクローバーZの緑担当、有安杏果(ありやす ももか)

小さいころから子役として経験を積み、数多くのドラマやCMに出演。

EXILのキッズダンサーとしても活躍。

スターダスト移籍後はアイドルとしてデビューするも、そのユニットがすぐに解散することに。

そんな彼女が次に加入したのが「ももいろクローバー」


途中加入の彼女は直後はファンから拒否されることもあり、真面目な性格もあってメンバーのわちゃわちゃした雰囲気になかなか馴染めなかった。
 
また小さいころから声帯が弱く、2012年、初めて紅白歌合戦に出場した直後から2カ月の間、治療のため声を出せないという試練もあった。

でも彼女は決して挫折することなく、ももクロを愛し、メンバーを愛し、モノノフを愛してくれる。

そして自分の歌声を、私達に届けることをなによりの歓びと言う。


大きなライブのオープニングでも曲中でも、もちろんエンディングも・・・・・

彼女の瞳には涙が流れる。


それは決して悲しい涙ではなく、歓び、感謝、感動、そんないろいろな感情が込み上げてきた結果なのだ。

これこそが杏果の心の純粋さを如実に表わしているのではないだろうか。




私はそんな彼女に首ったけだ。

多分これからもずっと。

全国何万人の杏果推しと同じように。





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/08/01 22:57:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

嫁のいない間に何してた? (^_^ ...
エイジングさん

大阪遠征その② 万博編・・・
シュールさん

大正昭和、浪漫街道を征く (`・ω ...
tompumpkinheadさん

Google Gemini
ターボ2018さん

おはようございます!
takeshi.oさん

大阪万博&星野リゾート✨
kurajiさん

この記事へのコメント

2014年8月1日 23:13
おっ!

さすが、MMCZのナタリーですねぇ~♪

そうそう、ももクロ加入時は握手さえ拒否されてましたねぇ~
非常に残念な行動でしたね。(モノノフがね)

それにも、めげる事無く今やももクロに無くては成らない存在になっています。
まぁ~
ももか♪ちゃんのパートは、非常に難しい所が多くあの器用なしおりん♪でさえももか♪ちゃんのパートは歌いたく無い........って、言っている位ですからねぇ~!

本当、奇跡の5人ですよ!
その中で、特にももか♪ちゃんはね。

あ~りん♪推しの組長ですが、実は推され隊推しでもあるんですよねぇ~!
皆さん、知ってました?(爆笑)
コメントへの返答
2014年8月1日 23:22
はい!くみちょーのあーりん推し宣言でました~(笑)

やっと箱推しから脱却できましたね~。

杏果はホントにいいですね。

なんというか、その雰囲気がホッとします。

本人があまり好きじゃなかった緑色も、今では体の一部のようになって、杏果が違う色を着てると激しく違和感があったり(笑)

パンナコッタは違和感ありまくりでした。

歌は折り紙つきですね。こんなに心をわしづかみにする歌声に出会えて奇跡です。

最近は子供っぽさが抜けて大人っぽくなって、時折見せる眼差しに気絶しそうです。

いままでこんなに一人のタレントを好きになったことなんてないのに、不思議です。
2014年8月1日 23:28
うん!

ナタリーさん さすがです。

いいね~

くみちょ~とは違うよw
コメントへの返答
2014年8月1日 23:42
ももかについて語ってると飽きないですよね~(*^_^*)
底知れない魅力があります。


写真は マイ ベスト MOMOKAです♪
2014年8月1日 23:34
自分が思うに極楽門以前の頃、しゃべり方や仕草が、まだ子供っぽさがあり、ちょっと好きになれないかな~
肝心の歌い方も粗いし・・・

ももクリ2011で全員がガラッと変わったような気がします。

自分はハスキーボイスとハイトーンボイスに磨きがかかったここ最近が、ハマるきっかけですね♪

コメントへの返答
2014年8月1日 23:48
そうですね、やっぱり2か月間の静養以降は声がぐっと大人っぽくなったし、声帯に無理のない歌い方を心掛けているのがいい方向に出ていると思いますね。

フジテレビNEXTのもうひとつのももいろクリスマスで歌った「なごり雪」

あれこそ杏果の真骨頂でした♪

今メンバー全員が歌の表現について考えていて上手くなっていると思います。

成熟しつつありますね♪
2014年8月1日 23:37
えっ?

組長のあ~りん♪推し........

今さら........でしょう?(笑)

本当、この頃のかなこちゃん♪、しおりん♪、ももか♪ちゃん........

たまに、大人の女の子の表情........するんですよねぇ~!

一瞬、ドキッとするんですよねぇ~!

あ~りん♪は、まだまだ無い........かなぁ~?(笑)

たまに、他の方のブログで(MMCZのメンバーの方じゃ~無いですよ)距離感が遠くなったとか、歌がどうだとか書いている方が居ますが........
要は、飽きただけですよねぇ~?
他に、興味の有るアイドルが居るんですよねぇ~!
ももクロにかこつけて、ブログに書かないで欲しいですね。(あくまでも、個人的意見です)

ももクロが解散するまで、応援したいと思いますねぇ~!(笑)
コメントへの返答
2014年8月1日 23:55
そっか、今さらですね(笑)

今までのように大人が作った舞台で大人が作った歌詞を、やれと言われてするのではなくて、メンバーが歌詞の本当の意味を理解して、その舞台でする意味を理解して、自分たちの存在意義を明確に見つけている。

もう迷いのある目ではなくなりましたね。

そのブログ、たぶん私も読みました。

人それぞれ求めるものが違いますからね。
私はももクロが好きです。 昔から応援してない初心者だけど、これからもずっと応援していけると思っています。
飽きるとかいう次元ではなくなっていますよね。

ももクロは解散しません!
2014年8月2日 0:01
やっぱり、読みました?

まぁ~
こんな事で、メンバーの皆さんと話せるのも........ももクロのおかげなんですけどね。

見ず知らずの方々と、友達になれるモノノフって凄い........

そして、ももクロって凄いです。

そうですよね!ももクロには、解散は無いですよね。
この先が、見て見たいです!(笑)
コメントへの返答
2014年8月2日 0:12
そうそう、こうして引き合わせてもらったのもももクロのおかげ。

それも含めて「奇跡の5人」なんですよね。

こないだSTAR・DUSTさんともお話ししてたのですが、ほぼ起きてから寝るまでの間、ももクロしか聴いてないですが、ホントに飽きないんですよね。

私はあの5人の声が合わさった歌声が大好きです♪
2014年8月2日 4:54
MMCZのナタリーさん

素晴らしいです( ω-、)

次は組長について…

特集記事アップお願いします(。-∀-)

コメントへの返答
2014年8月2日 7:42
え~(・_・;)

くみちょーしたら太郎さんもいっちゃうよ~?


いいの~?(笑)
2014年8月2日 7:44
組長はネタの宝庫だけど…

太郎さんはネタないでしょう┐('~`;)┌

コメントへの返答
2014年8月2日 7:49
あるある!

だってくみちょーとコンビだもん(笑)
2014年8月2日 7:49
おはようございます!

MMCZのナタリーさん(笑)

素晴らしいですね~

MMCZのメンバー全員の

特集記事を少しずつアップしちゃいましょう!

くみちょ~♪から始まってメンバー全員に行って最後の締めはマーズさんで(笑)



コメントへの返答
2014年8月2日 7:52
最後は自分に戻るの??



じゃあやめたー(笑)

2014年8月2日 7:56
アハハハ。

最後は自分でもいいですよ~(笑)

太郎さんや組長みたいにネタは無いですよ~ww

出戻り3回?の一言で終わる・・・・ww
コメントへの返答
2014年8月2日 7:59
MMCZの結成までの話ならできるかな?

でも記憶があいまいになってきてますが・・・(汗)



え~っと、確か組長におどされて・・・・



つづく(笑)
2014年8月2日 8:16
もうひとつのももいろクリスマスの「なごり雪」と「22歳の別れ」はホントによかったですね。あのような場面では誰よりも安定したところを見せてくれて、頼もしいかぎりです。

その一方で、とんねるずの石橋貴明に付けられた「だんご」なんてあだ名も自分でネタにして笑いを取ってるんですから、このギャップもたまらないです。^^)

そういえば、付けられたあだ名が他のメンバーより多いような気がしますが、これはいじられキャラの
あらわれなんでしょうかねえ。
コメントへの返答
2014年8月2日 9:55
最近はメンバー内でも、有安が一番面白い!って言われてますね(〃∇〃)
たぶん本人は自覚ないのでしょうけど、それがまた良いところ。

歌い方も前は声を目一杯絞り出していたパートも最近はセーブしつつ、でもちゃんと聴かせるように歌い上げている所が成長を感じさせますね♪

あ~、なんで杏果の話になるとまとまりがないんだろう(笑)
2014年8月2日 11:48
コンビ結成した記憶もありませんが?( ̄▽ ̄;)

コメントへの返答
2014年8月2日 13:45
え?

だって漫才コンビじゃ&………………
2014年8月2日 12:44
こんにちは。

僕はアイドルってあまり詳しくは知らないけど、こういう苦労や努力をしながら成長していく過程を見て応援できるというのが最大の魅力ですね。(^-^)

杏果さん頑張れ~!\(^o^)/
コメントへの返答
2014年8月2日 13:54
私もももクロ以外は全く知りません(*^^*)

ももクロだけは特別なんですよ。

趣味の範囲を越えて生活の一部になってますね(笑)
苦労や努力はどのアイドルもしてると思うんですよ。じゃあなんで?と聞かれると、
彼女たちが歩んできた経緯に鍵があるんじゃないかと思います。
最後にあの5人が残ったこと、これこそが奇跡的な出来事なんです。


長くなってすいませんΨ( ̄∇ ̄)Ψ
2014年8月3日 0:46
入団当初は、ダンスで自己主張している感じで、

あれはあれで面白かったんですf(^^;

最近は完全にいじられキャラになってますがf(^^;

個人的には、ココ☆ナツの杏果が良いです(^皿^)
コメントへの返答
2014年8月3日 1:36
ダンスでは負けない!っていう自負があったんでしょうねえ。

今は肩の力も抜けてのびのびと歌って踊ってる感じがします(*^_^*)

いじられてる時の杏果のなんとも言えない表情が大好きです♪
2014年8月4日 0:14
こんばんは♪

ももクロちゃんたちは、今の5人が揃うべきして揃った、奇跡の5人組ですよね。

杏果ちゃんは、最初の出会い(?)は、youtubeで「箱の中はなんだろう」で、うどんにビビりまくっていた姿でしょうか・・・・・

可愛かったですねぇ

マーズさんがおっしゃっている通りの歴史があり、そんな中でがんばる杏果は、ステキですよね。
最新の彼女のブログでも泣かされました(^^)
コメントへの返答
2014年8月4日 0:24
こんばんよー!

そうですね、本当に奇跡の5人だと思います。 あまり言うとあかりんは?って言われそうですが、ちゃんとあかりんの事も含めて成長している姿はやはり奇跡だと思ってしまいますね。

杏果だけじゃなく全員がピュア過ぎるほどピュアなんですよね(*^_^*)

いつまでもこの関係が続きますように♪
2014年8月4日 22:50
さすが、ももか推し。

ずっと応援してください、これからも。

自分でも他メンバーのテンションに合わせられるときとダメなときのムラがあると言っていましたが、それでもだんだんと気持ちを出せて来た成長が他メンバーと比べても感じられますよね。

今年のももか生誕を祝ってyoutubeで動画挙げられた方のを見たり、自分の録画にあったオカザイルのを見たときにも思ったんですが、もちろん昔の面影は十分ありますが最近のももかの顔は幼いときの雰囲気に戻って見えるときがよくあります。不思議です。

今後徐々にソロの仕事をもらうようになったときにどんな飛躍がみえるか楽しみです。

あっ、それより先にまずはフジNEXTの坂崎さんとの月1生放送か。

もう音楽好きのももかにたまらんでしょう。

坂崎さんが後進の指導というか自分の持っているものを次の世代につなぐ姿勢は堂本兄弟の吉田拓郎さんとかぶります。

武部さん、菊池Pとからむことで音楽の分野でのももクロ5人への難しくても素晴らしい壁(目標)が生まれ、それを乗り越えていくことでより歌で人を感動させる、それこそももかの「歌い続けること」という願いがずっと続いていくベースとなってほしいです。
コメントへの返答
2014年8月5日 22:09
ありがとうございます(^O^)

ずっとずっと応援していきたいです。

今はホントに感情を出せるようになってメンバーとも楽しそうにしているところも、見ているだけで幸せな気持ちになります。

芸能人でこんなに好きになったのって初めてかもしれません。

坂崎さんとのレギュラー番組楽しみですね♪
杏果はギターを教えてもらえるみたいですね。
いつまでもずーっと歌声を届けてくれたらいいなあ。
2014年8月5日 7:25
基本「赤推し」なんですが・・・

桃神祭初日のアリーナ(ちょっただけ自慢?)席から、スタンドを見渡すと緑の多いこと、多いこと・・・
全色のペンライトの方も結構いるんでしょうが、通常時は緑色がかなり目立ちました。

同行のY君も「緑が多いですねぇ~」と同調してくれたので、錯覚ではないでしょう?
(ちなみにY君も赤推しなんですが・・・)

杏果人気恐るべし!ですよ・・・。
コメントへの返答
2014年8月5日 22:12
杏果はきっとおじさんキラーなんですよ(笑)

MMCZ内でも杏果推しの割合多いと思います。

ほんとに仕草一つ一つがホントに可愛いと思ってしまいます。

なんで好きかと言われると?

ぜんぶ!(笑)

プロフィール

https://twipla.jp/events/402700

BMW S1000XRの初めてのミーティングが10/13に長野県で開催されます。
個人で集まるだけなので特にイベント等はないですがS1000XR乗りの方同士交流できたら嬉しいです!」
何シテル?   09/06 07:33
スカイラインとバイクとアイドルをこよなく愛しています。 愛車V36スカイラインとBMW S1000XRとホンダCRF250rallyで行くツーリング先のおす...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【エビ中】ホールツアー2017(大阪2日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/08 20:50:08
OTOPAREと同窓会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/24 00:07:45
超完成っ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/19 20:43:27

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
遠征用アイコン
日産 スカイライン 日産 スカイライン
発売前の内覧会にて一目ぼれして、愛するR34を手放して買ったV36です その完成度には日 ...
BMW S1000XR BMW S1000XR
長距離ツーリングを楽に走れるバイクを探していたらたまたま見つけたこのバイク。 その驚愕の ...
ホンダ その他 ホンダ その他
CRF250rally 写真で一目惚れして買いました。 納車まで3カ月かかりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation