• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月28日

秋分の日、メタセコイヤへ

昨日頑張って書き上げたブログが最後の最後で飛んでしまいました・・・・


気を取り直してもう一度書きます。  でもホントテンション下がりますよね、これ。



いちななさん主催のメタセコイヤツーリング。 昨年のSAKURALLY以来、北琵琶湖に来ることが多くなりました。

やはりこの辺りの土地の雰囲気、静かで綺麗でのんびりしたところが惹きつけるのでしょうね♪


この日も快晴。

実は前日また眠れず・・・・・朝4時に出発、オール下道で彦根を目指しました。



朝なので快適に走れます。

神戸~有馬~宝塚~池田~猪名川~亀岡~京都~大津~湖岸道路~彦根というルート。

約5時間で到着。なんとか待ち合わせに間に合いました(^O^)



ABCそろい踏み



いちななさんのオフ会はいろんな車種の方が集まります。





若い方が180SXやFR車に乗っているのは好感が持てますね(^O^)


早速メタセコイヤ並木を目指します。












ピックランド駐車場に着くと・・・・・・・














そこには・・・・・・・・・・・・・・・・・・















こんな車が鎮座しておりました(^_^;)

















奈良軍団の酋長、タツさんがサプライズゲストでした!


ドレコン優勝記念の寄せ書きを手渡し。





やっぱりしちゃいますよね(笑)




いちななさんまで(@_@;)





いい天気で暑いくらい。

のりがえるさんともやっと出会えました。

















和田山のお父さんのNA。 きれいでツボを押さえたチューニングがされています。





お昼を食べた後、みんなで奥琵琶湖ドライブウェイへプチツーリングです。



















暑いので日陰でマッタリ(^O^) 

ゆっくり皆さんのクルマを鑑賞。 クルマの話になるとみんな止まりませんね(^O^)









最後はいちななさんに先導していただいて、奥琵琶湖ドライブウェイを疾走!










楽しい一日でした。 皆さんと手を振ってお別れ。 こういうことが自然とできるのが心地いい。






また来ます♪





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/09/28 21:56:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

この記事へのコメント

2014年9月28日 22:39
こんちゃ♪

メタセコイア行って見たいです★
奈良軍団は滋賀まで進出して来ましたか‼︎急いで防衛線を引かなければなりません‼︎マーズさん、頼みましたょ♪
コメントへの返答
2014年9月29日 22:32
こんばんは!

行ったことないのですか?
お山のツーリングで企画しましょう!
ツーリングにはいい距離ですし、楽しいワインディングもありますよ♪

奈良軍団の勢いは誰にも止められません(*_*;
2014年9月28日 22:44
こんばんは

湖岸沿いや奥琵琶湖、あの辺りはホント走るのに良いですよね〜♪
秋晴れでオープンカーは羨ましい(´ω`)
コメントへの返答
2014年9月29日 22:34
こんばんは!

あの奥琵琶湖へ続く湖畔のワインディングは他では無い道ですね♪ 本当に楽しくて気持ちいい道ですね。

オープンカーいいですよ~。

そういえばKeightさん、今週末の奈良ミーティング行きませんか? 

↑の方もエイトですし(^O^) ぜひ。
2014年9月28日 22:48
写真あざッ〜す
週末も、戦場カメラマン
よろしくお願いしますm(_ _)m

ウッシッシシ
神戸には進出出来ませんので
ご安心下さいませ(≧∇≦)
ぎゃははは(≧∇≦)
コメントへの返答
2014年9月29日 22:37
タツさんのクルマ撮るよりタツさんを撮ってる方が面白いです(笑)

週末は苦手な流し撮りがんばります(^_^;)

神戸も来てくださいよ~。

奈良軍団ほど濃くはないですが(笑)

11月2日が神戸ミーティングの予定です。
2014年9月28日 22:56
マーズさんもタフだなー!(笑)
でも、ホント良い天気でしたよねー!(^o^)/
コメントへの返答
2014年9月29日 22:38
自分でもびっくりするほど走り回ってますね(笑)

今しかないって感じで乗ってます。

朝の時間なら道も空いてるし気温も気持ちよくて走りやすかったですよ~。
2014年9月28日 23:39
あれ?今日の話じゃ無かったですのね。

下道で5時間ですか、地図では近いけどやはり遠いですね。
近畿の端と端ですからね〜。

いちななさん主催のにはすでに固定客が何名かいらっしゃいますね。
私も休みが合えばまた行きます。
コメントへの返答
2014年9月29日 22:40
そうなんです(^_^;)

でももうすぐ良く似たブログがあがります(笑)

彦根って高速で走ると遠いなあって思うのですが、不思議と下道だとそんなに遠いと思いませんでした。

感覚がおかしくなってるんですかね?(笑)

次回11月っていってたかなぁ?今度はご一緒しましょう(^O^)
2014年9月29日 0:08
今朝の何シテルの書き込みみて
今日のことかと思ってましたが
今日"も"だったんですね(笑)
コメントへの返答
2014年9月29日 22:42
そうです、今日”も”だったんです(笑)

しかも全く同じルートで(笑)

どちらもいい天気になって楽しかったです♪

次回のミーティングはご一緒しましょうね。
2014年9月29日 0:19
このブログが全部飛んだんですか?
ご苦労様です。

いい天気でしたから、気持ちよく走れたのではないですか?
充実したロードスターライフを満喫されてますね♪

まだ行ったことのないメタセコイヤ並木へ、行ってみたくなりました。
コメントへの返答
2014年9月29日 22:45
・・・・・・そうなんです(-"-)

書き直しましたが、かなり端折って手抜きブログになってしまいました・・・それでも長いのでちょうど良かったのかも(笑)

天気も良くて気温もちょうど良くて楽しかったですよ♪ いちななさんがちゃんとリードしてくれるので安心して参加できました。

キンゴローさんも行ったことないのですね?
お山のみんなで行きましょう!
2014年9月29日 15:12
お疲れ様でした(・ω・)ノ
人の事 言えんけど
神戸から彦根 下道ってw
コメントへの返答
2014年9月29日 22:47
コマツダさんに比べたら・・・・・(汗)

冷静に考えたら遠いんですが、早朝に走ったので意外と遠さは感じませんでしたよ。
できるだけ街中を避けるルートにしたので楽しかったです(^O^)

2014年9月29日 17:00
んだんだ、
5時間ってw
コメントへの返答
2014年9月29日 22:48
え~?

おかしいですか~?(笑)


ホントに距離感覚がおかしくなってるかもしれません・・・。
上には上がいるので(笑)
2014年9月29日 17:52
今日は!

下道の峠越えで神戸から彦根までとは、男前ですね! 日差しは厳しいですが、カラッとした空気で、木陰の山坂道は気持ち良かったのではないでしょうか?

考えてみると、奥琵琶湖とメタセコイアに最近行っていないので、メタセコイアが落葉する前に訪れたいと思いました。

それでは、また・・・
コメントへの返答
2014年9月29日 22:50
こんばんは!

早朝だったので気持ちよく走れました!
昼間だったら絶対に行ってないですね~。

奥琵琶湖は日差しはきつかったですが、走ると風は気持ちよくて快適でした♪

ぜひメタセコイヤ行きましょう!

でも今は人が多すぎますが・・・(汗)
2014年9月30日 0:28
遅コメ失礼します(主催なのに遅くなっちゃってスミマセン)汗

綺麗な写真&詳細レポありがとうございます!
当日は日差しが強かったですね~(>_<):

ツーリング楽しんで頂けたようで良かったです♪
並木が金色に輝く11月頃も気持ち良いので、また気軽に遊びに来て下さいね(^^)
コメントへの返答
2014年9月30日 0:38
こちらこそ楽しい一日ありがとうございました♪

一度書いたのが消えてしまったのでちょっと短いブログになりました(汗)

意外と神戸のメンバーがメタセコイヤに行ってないのでぜひ次回は連れて行きたいですね(^O^)

集合写真、早く見たいです~♪
2014年9月30日 17:45
初コメント失礼します。
23日に白の180SXに乗ってきていた、ゆーすけと言います(^^)

名刺をいただいたので、そちらからアクセスしました☆

オープンカーでもないのに参加しましたが、あたたかく迎えてもらえて感謝です(笑)m(__)m
またの機会があれば、よろしくお願いします♪
コメントへの返答
2014年9月30日 23:37
こんばんは! 見つけていただてありがとうございます!

オープンじゃなくても全然大丈夫ですよー♪

私も180、シルビア世代なので、ゆーすけさんのような若い方が180に乗っていてくれてるのが嬉しかったです♪ 

ぜひぜひどんどんオフ会参加してくださいね。またお会いしましょう!

今週末は奈良の青山高原で奈良ミーティングがありますよ。 このミーティングも車種不問なのでよかったら来てみてくださいね。
あの軍用ロードスターのタツさんの主催です。

よろしくお願いします(^O^)

プロフィール

https://twipla.jp/events/402700

BMW S1000XRの初めてのミーティングが10/13に長野県で開催されます。
個人で集まるだけなので特にイベント等はないですがS1000XR乗りの方同士交流できたら嬉しいです!」
何シテル?   09/06 07:33
スカイラインとバイクとアイドルをこよなく愛しています。 愛車V36スカイラインとBMW S1000XRとホンダCRF250rallyで行くツーリング先のおす...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【エビ中】ホールツアー2017(大阪2日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/08 20:50:08
OTOPAREと同窓会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/24 00:07:45
超完成っ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/19 20:43:27

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
遠征用アイコン
日産 スカイライン 日産 スカイライン
発売前の内覧会にて一目ぼれして、愛するR34を手放して買ったV36です その完成度には日 ...
BMW S1000XR BMW S1000XR
長距離ツーリングを楽に走れるバイクを探していたらたまたま見つけたこのバイク。 その驚愕の ...
ホンダ その他 ホンダ その他
CRF250rally 写真で一目惚れして買いました。 納車まで3カ月かかりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation