• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月15日

SAKURALLY 2015

楽しみにしていたSAKURALLY。

今年も無事に参加出来ました。

桜の開花具合もなんとかもってくれて、去年より桜に接する時間は少なかったけど、これも長く続けるための努力です。

でも思いがけない嬉しいこともあってね。 想いは通じるんですね。



またまたいつものように長文&写真過多なブログになるのでご容赦ください。




朝6時半、舞鶴道 西紀SAにてお山の仲間メンバーと待合せ。





ところがご存知遅刻王がやはり二度寝のためしおたんさんと先に出発。

春日の私の友達を迎えに行ってるスキにTORANEKOさんに追い抜かれる(笑)


ハイドラで確認しながら途中のPAで追いつき小浜を目指します。


朝霧の中、ロードスターが駆け抜けます。





小浜の道の駅で青い遅刻王が追いつきました(笑)





神戸からだと舞鶴道ルートはいいですね。 渋滞も無くすんなりとメタセコイヤ並木へ到着。





まだ本隊は来ていないようです。


待ち時間にメタセコイヤ並木をひとっ走り・・・と思ったら本隊とスライド(笑)

咄嗟だったのでうまく撮れず・・・(汗)





時間も無いのですぐに北近江リゾートへ移動します。


久しぶりに会う面々、話も尽きませんね。

友達も車好きなので楽しそうにしていました。













フェイスリフトした碧さんのNB。 やっとご挨拶できました(*^_^*)



内装までピカピカなハコスカ。 ここまで維持する努力、素晴らしいです。




私が初めて欲しいと思ったクルマ、S130 フェアレディZ

結局乗るのは叶わず、今も憧れのまま。



メタリックな紺のZ、すごく好きな色。



BMW Z4の内装。 ラグだね。



起毛生地を貼ったチンク。 発想がすごい!




SAKURALLYといえばこのクルマ。 今年はカッティングがグレードアップ!




ガチャピンとムック(笑)




奈良軍団のヘルメット(笑) 




国際的になってきました!




いちななさんお父さんにもお世話になりました!




今回の通り抜けは、周辺環境に配慮して一度だけのパレードランになります。

撮影隊に志願したのはいいですが、一度きりのチャンス。 失敗できないプレッシャーが・・・。


桜は昨年に比べると少し散り気味でしたが、まだまだ私達を待っていてくれました。

ではランダムに撮影したのをご覧ください。 (フェアレディZの方は入れ違いになってしまいました)























































































一気に撮りに撮った500枚オーバー。
望遠手持ちだったのでブレが心配で息を止めて撮っていたので、終わった後は軽くめまいが・・・。


でも久しぶりに思う存分撮影できたので楽しかった♪


終わった後は流れで解散。

奥琵琶湖へ行く途中、先行したしおたんくんとメルさんを発見。

聞くと道に迷ったとのことなので、一緒に奥琵琶湖へ行くことに。








奥琵琶湖の湖畔は桜も満開でした。

展望台に着くと、クルマで一杯!



ふと見ると・・・・・


見覚えのあるクルマが・・・・・





去年よくミーティングにご一緒した、同じSGリミ乗りのPantaさんでした!

去年の軽井沢以来? 久しぶりの再会に近況を聞くことができて良かったです!

おめでたいお話も聞けたし!

ロドが引き合わせてくれましたね♪


そんな出会いに満足感に浸りながら、帰り道に気になっていた桜の前で一枚。








途中二人と別れて私は京都へ連れを送りに。

最後は京都の美味しい親子丼で締めました!





最後は疲れてフラフラになりましたが、楽しい一日でした♪

改めて企画運営を一人で担ってくださったいちななさんにお礼を言いたいです。

また来年もよろしくお願いします!



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/04/16 00:54:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

グランドキャニオン
Nabeちんさん

今お騒がせな人に関して思うところを ...
のうえさんさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2015年4月16日 1:11
お疲れさまでしたー♩

帰路とみー♩さんをロストして、
途方に暮れていたところでした(。-_-。)

奥琵琶湖ご案内いただき、ありがとうございました♬
またよろしくお願いいたします(*^_^*)
コメントへの返答
2015年4月16日 8:10
まさかあそこで迷子になっているとは!

でもおかげでご一緒出来てよかったです(*^_^*)

また行きましょう! 今度は空いている時に(笑)
2015年4月16日 3:48
おはようございます(*^^*)

サクラリー♪♪
天気にも恵まれ綺麗な桜のトンネルを見れましたね(*^^*)
良かった♪良かった♪

マーズさんにお会いするのも奈良ミ以来ですね(*^^*)

素敵に写真撮って頂いてありがとうございました(*^^*)


サクラリーツーリングの解散後に……プチツーリングされてたんですね♪

メルさんもご一緒やったんやぁ(*^^*)
行きたかったなぁ♪


またいろんなツーリングご一緒したいですね♪
可愛い彼女さんも紹介してくださいね(*^^*)
コメントへの返答
2015年4月16日 8:12
おはようございます!

お疲れ様でした(*^_^*)
ぎりぎり桜も間に合ってよかったですね!

なかなか奈良ミにも行けなかったのでキャラさんや奈良軍団のみんなに会えてよかったです♪

みんな勘違いしてるけど、ホントに彼女じゃないんですよ(^_^;) 仲のいいお友達なんです。
2015年4月16日 5:49
当日はお話しありがとうございました。(^ー^)

桜のトンネルでのお写真、流石です!

また、ミーティングでも宜しくお願いしますo(^o^)o
コメントへの返答
2015年4月16日 8:14
こちらこそお疲れ様でした(*^_^*)

桜のトンネルでは這いつくばって撮影していたので疲れました(笑)

一発勝負なので緊張感もいっぱいでした!

また奈良ミでお会いしましょう!
2015年4月16日 11:01
しかし沢山集まりましたねぇ♬
毛の生えたNEW500はワタクシのお友達です(^-^)
コメントへの返答
2015年4月16日 21:44
来年はぜひご一緒しましょう!

がんばって撮影しますので!

お友達だったのですね。世間は狭い~♪
2015年4月16日 13:42

どもども
こんにちは(*^_^*)

相変わらずステキなブログですね♪

行ってない自分までご一緒させていただいたような気持ちになりました~

桜は綺麗だし、皆さんの車はカッコいいし、親子丼美味しそうだし
う~ん、最高!!
イイですね~(^^♪
コメントへの返答
2015年4月16日 21:46
いやいや、最近はももクロネタが大半を占めるようになってますよ(笑)

そうなんです、できるだけ雰囲気が伝わるようにしたいなって思って書いてます。
私のブログの師匠のレポがそうだったので。

楽しんでもらえると嬉しいです(*^_^*)
2015年4月16日 15:43
マーズさん こんにちは(`・ω・´)b サクラ イイネ♪

オープンのロードスターで桜を見ながらは最高でしょうね(`・ω・)(・ω・ ´ ) ネー

ガチャピン カプチーノ・ムック カプチーノのコンビはwww

Z32にもダーク ブルーがありましたが、なかなか良い色ですよ(〃⌒ー⌒〃)

機会があれば参加してみたいのですが、V36でも参加は可能でしょうか(´・ω・`)

ロードスターの購入は本当に大正解でしたね(〃⌒ー⌒〃)b enjoy
コメントへの返答
2015年4月16日 21:48
参加資格ってほどのものはないので大丈夫と思いますよ!

ぜひ来年来てみてくださいね。

いちななさん主催のメタセコイヤMTGにはこないだV36が来てましたよ。
2015年4月16日 17:38
こんちゃ♬

オアシスでお逢いしましょう。
コメントへの返答
2015年4月16日 21:48
to-chan、相乗りで行くの?
それとも赤っ恥で?

洗車してきてね(笑)
2015年4月16日 17:42
おつかれさまでした~。

毎回、彼女連れてきてね。

次はオアシス かな?
コメントへの返答
2015年4月16日 21:50
お疲れ様でした!

次はオアシスになりそうですね。


いや、彼女じゃないんで・・・(^_^;)

でも楽しかったみたいなのでまた連れて行きます♪
2015年4月16日 19:32
初めまして。
黄色いS1のドライバーです。
日曜日は最高に素敵な写真を撮って頂き、ありがとうございます!
家族で大興奮しています。

6月のoasis、良かったらお越し下さい(^-^)
コメントへの返答
2015年4月16日 21:51
初めまして!

かっこいいS1に目を引かれました!

写真気に入ってもらえてうれしいです。
どうぞ自由に使ってくださいね。

オアシス、もちろん行きます!
よろしくお願いします<m(__)m>
2015年4月16日 20:58
すてきな写真ありがとうございました~
某SNSの方で使わせてもらいます(^.^)

先導するのは楽しいですが、毎度どんなペースがいいのか分からないですね(笑)
帰りは二度寝王子ともう少し速いペースでしたよ

次はオアシス…の前に軽井沢で会いましょう!
コメントへの返答
2015年4月16日 21:54
お疲れ様でした(*^_^*)

ハイドラ、便利ですね~。めちゃスムースに集合できました。
ペース、私はあれぐらいで丁度です。
お山のみんなはペース速いですからね。
私が先頭の時は逃げます(笑)

軽井沢、今年はパスすると思います。
オアシスでお会いしましょう!
2015年4月16日 21:05
こんばんは♪

当日の夕方にどうしても外せない用事があり参加を断念してしまいました(@_@)

でも少しでも車にかかわっていたくて関西舞子サンデーに午前中だけお邪魔しました(^_-)-☆

やっぱり桜のトンネルは美しいですね!

次回は必ずお会いしたいです(^_^)/
コメントへの返答
2015年4月16日 21:56
こんばんは!

またつ~か~さんと入れ違いになってしまいましたね・・・。

関西舞子にもまた参加するのでその時を楽しみにしていますね。

今年の桜は去年より散り気味でしたが、よく持ってくれたと思います。
桜に感謝です♪
2015年4月16日 21:44
こんばんよ。

相変わらず、キレイな写真ですね!

以前、奥さんと写真の話をしていたとき。
義弟の結婚式でプロの方が撮影した写真をネットで選んで購入できるサービスがあったので利用したのですが、機材もいい、スタッフだからこそ撮れる構図がある(撮影ポジション的に)、もちろん腕もあるわけなのですが、何か写真から感動は伝わって来ない。
奥さんの言うところのその時の思い出を切り取ったような写真になってなかったのです。

マーズさんは撮影のときに心がけていることってあります?
コメントへの返答
2015年4月16日 22:03
こんばんよ~!

ありがとうございます~。

そうですねぇ、私は写真を撮るのに機材は関係ないと思っています。携帯カメラでもいい写真を撮るのが写真家の醍醐味と思うのです。
撮りたい画があったときに必要なのが機材であって機材ありきではおっしゃる通り心のこもった写真は撮れないとおもうんですよね。
なので未だに私はレンズキットのレンズしか持っていません。オリンパスE-5が気に入ってるしこれで十分なので。

5/16のバカ騒ぎin名古屋来られませんか?
ゆっくりお話しできないでしょうけど(笑)

そうだ、私が昔に撮った弟の結婚式の写真探してみます。
shibi-shibiさんの思うような写真かどうか見てみてください。
2015年4月16日 22:11
連投ごめんなさい。

5/16、arokuさんを囲む会ですよね?
行きたいんですが、5/9、5/24と東京行きなので、これ以上家族を放置して一人で出かけているとさすがに奥さんに悪いので、泣く泣くごめんなさい状態です。

すいません。。。

どんたくで大変盛り上がったようですので、16日も楽しそうですね!
コメントへの返答
2015年4月16日 22:25
了解です(^^)/
家族が一番なので大丈夫ですよ。
またの機会に♪

今写真アップしてます。

メッセしますね。

2015年4月16日 22:37
遅刻大王のお陰で青のイメージが、ガタ落ちですね(-_-;)
コメントへの返答
2015年4月16日 22:41
しかもその大王様、次の日にノロかかったとか・・・・・(^_^;)

でもこの日はちゃんと洗車されたそうでピカピカでしたよ♪
2015年4月17日 2:11
いやいや、称号までいただいちゃって
遅刻冥利につきますね…ってのは冗談で
誠に大変申し訳ございませんでしたm(_ _)m

本日社会復帰を果たしました。
ダメダメですね…

pantaさんに会えたんですね!
コメントへの返答
2015年4月17日 6:52
あ~、これはこれは大王様(笑)

朝から笑わせてもらいました!

体調戻りました?長引きましたね~。
またバッチリ治してミーティング行きましょう!

そうなんです。ホントに偶然会えました!
やっぱりご結婚されるそうですよ♪
2015年4月17日 14:31
こんにちは♪

うっわぁ~~~素敵な桜のトンネルですねぇ^^
私も通ってみたいなぁ(^^)/
楽しそうなイベント^^
こちらまで笑顔になったがです♪
ありがとうございました♪

息を止めてシャッター押す感覚!
わかりますき!
けんど、さすがマーズさん!
役割キッチリ果たしてすね^^
素敵なお写真です♪
またお時間合えばツーリングよろしくです^^
コメントへの返答
2015年4月17日 23:24
こんばんは!

今年は少し散りかけでしたが、満開になると本当に感動しますよ♪
ぜひミケさんにも参加してほしいイベントです。 オープンカーで通り抜ける桜並木は最高ですよ!

去年、うまく撮れなかったので今年こそはと意気込みましたが、やはり失敗も多くて・・・。もっと精進します(^_^;)

四国行きたいですね~♪ 
2015年4月17日 14:37
あ!スミマセンm(__)m
下から3行目「ま」が抜けてます(;゚Д゚)
コメントへの返答
2015年4月17日 23:24
ほんとだ!(笑)
2015年4月17日 18:41
お疲れ様でした^ ^

マーズさんの前後が多かったので、必然的に自分の写真、多い気が(笑)綺麗に撮って頂き有難うございます。

ハイドラ使ってなかったので迷子になった次第です(´д`)やっぱりTRGには必要ですねw



コメントへの返答
2015年4月17日 23:27
お疲れ様でした(*^_^*)

そうですね!私の前後の方はもれなく写すので(笑) 狙ってた?

あそこで迷子になってるとは思いませんでした(笑) どこか行くのかな?と思って近づいて行ったら・・・(^_^;)

でも結果オーライってことで。

OASISもよろしくお願いします!
2015年4月17日 23:48
遅くなりましたが、お疲れ様でした。
そしてご参加頂きありがとうございました(≧▽≦)

素晴らしい写真をありがとうございます♪
参加者の皆様も喜んでおられましたよ(*^▽^*)

桜が待っていてくれたのは、きっとマーズさんの想いが伝わったのも一役買っているはずです(^^)
コメントへの返答
2015年4月18日 0:21
こちらこそありがとうございました(*^_^*)

たくさんの台数だったので運営大変だったと思います。 少しでも役に立てたなら良かったです!

私は今年は桜をちゃんと見ていなかったので、最後に北近江の桜を見れて満足でした!

また来年も続けていけるように願っています(*^_^*)
2015年4月17日 23:50
こんばんは&今更コメですいません(^^ゞ
当日はお疲れ様でした~(`・ω・´)ゞ
素敵な写真ありがとうございます♪

サクラリー後に奥琵琶湖行かれていたんですね~♪
私も行くか悩んだので行けば良かったです(^^ゞ

そして素敵な助手席の方、裏山でした~(`・ω・´)ゞ

ではまたメタセコイアかオアシスで\(^o^)/
コメントへの返答
2015年4月18日 0:24
お疲れ様でした!

ちゃんと撮れていましたか? 撮り逃してはいけないと必死だったので実はよく覚えていないんです(笑)

奥琵琶湖の桜は満開だったので私的には満足満足でした! 渋滞にはハマりましたけどね(笑)

助手席の彼女、三十路の独身!いかがですか?(マジで)
2015年4月18日 12:17
どうもすっかりご無沙汰しておりますf^_^;
たまたまサクラリーと日が被ったので、
どこかで会えないかな〜と思ってたんです。
ロードスターが奇跡を起こしてくれましたね!
お元気そうで何よりでした(^皿^)
オアシスには行きたいなと思ってますのでまたよろしくお願いします!

P.S.助手席の素敵な女性、彼女も興味津々でしたよ(笑)
コメントへの返答
2015年4月18日 14:19
いや~、こんなことあるんですね!
ロドが呼びあったんですよ、きっと(笑)

私も久々にお話ができて嬉しかったです。
また機会があれば一緒にツーリングいきましょう!
オアシスで再会できるのを楽しみにしてまーす!

隣の彼女は仲のいいお友達なんですよ!

みんなすっかり勘違いしてるけど(笑)
2015年4月19日 22:17
マジすかっ♪
ってまたまた御冗談を…(笑)

とりあえず次はオアシスの前にメタセコイアですかね?
また宜しくお願いします(`・ω・´)ゞ



コメントへの返答
2015年4月19日 22:25
マジです!(*^_^*)

クルマも好きですよ~。

またお会いした時はご紹介しますね!

今回メタセコイヤはパスしようと思っているのでオアシスでお会いしましょう(*^_^*)

プロフィール

https://twipla.jp/events/402700

BMW S1000XRの初めてのミーティングが10/13に長野県で開催されます。
個人で集まるだけなので特にイベント等はないですがS1000XR乗りの方同士交流できたら嬉しいです!」
何シテル?   09/06 07:33
スカイラインとバイクとアイドルをこよなく愛しています。 愛車V36スカイラインとBMW S1000XRとホンダCRF250rallyで行くツーリング先のおす...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【エビ中】ホールツアー2017(大阪2日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/08 20:50:08
OTOPAREと同窓会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/24 00:07:45
超完成っ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/19 20:43:27

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
遠征用アイコン
日産 スカイライン 日産 スカイライン
発売前の内覧会にて一目ぼれして、愛するR34を手放して買ったV36です その完成度には日 ...
BMW S1000XR BMW S1000XR
長距離ツーリングを楽に走れるバイクを探していたらたまたま見つけたこのバイク。 その驚愕の ...
ホンダ その他 ホンダ その他
CRF250rally 写真で一目惚れして買いました。 納車まで3カ月かかりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation