• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マーズのブログ一覧

2019年09月12日 イイね!

S1000XRミーティング開催!

https://twipla.jp/events/402700

BMW S1000XRのミーティングが開催されます!
公式のでは無くツイッターの有志が集まるだけで特にイベントなどは無いですが、その分気楽に参加してもらえると思います。
ちなみにおそらく過去にS1000XRに限ったミーティングは開催されておらず参加メンバーもほぼ初対面同士です(笑)
レア車だけに少しでも情報を広めたいと思ってみんカラにも投稿します。
参加希望の方は上のURLに参加表明してもらえると嬉しいです。もちろん飛び込み参加歓迎します。なかなか街で会うことの無いバイク同士、この機会に情報交換しましょう!よろしくお願いします!

10月13日(日)10:00〜12:00
長野県ビーナスライン 霧の駅駐車場にて












Posted at 2019/09/12 22:23:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年05月30日 イイね!

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年!5月28日で愛車と出会って2年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
タイヤ交換 フロントブレーキパッド交換 アチャルビスハンドガード装着 フェンダーレスキット装着 チェーン、スプロケ交換 バイクナビ装着

■この1年でこんな整備をしました!
3000キロ毎のオイル交換
チェーンメンテは走る度に


■愛車のイイね!数(2019年05月30日時点)
31イイね!

■これからいじりたいところは・・・
現状でほぼ満足!
するとすればボアアップかビッグタンク化

■愛車に一言
高速も舗装路も林道もどこでも走れるスーパーマシン。ストロークの長い足のおかげで乗り心地も快適。何より250には見えない立派な車格。
そしてツーリングしてると良く話しかけられる(笑)











>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2019/05/30 23:55:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年05月31日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!5月28日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
モリワキフルエギゾースト
ZETAシフトペダル
ロドで使ってたナビ
ステッカーチューン

■この1年でこんな整備をしました!
オイル交換
タイヤ交換
チェーン洗浄注油 張りの調整

■愛車のイイね!数(2018年05月31日時点)
30イイね!

■これからいじりたいところは・・・
ハンドガード
ビッグタンク
ヘッドライト交換
サスペンション交換

■愛車に一言
ラリー最高!

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2018/05/31 20:34:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年12月25日 イイね!

愛車と出会って11年!

愛車と出会って11年!12月25日で愛車と出会って11年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

すっかり維持にしかお金かけてないですが逆に触るところがないです。11年経っても全く飽きのこない良い車です。

■愛車のイイね!数(2017年12月25日時点)
243イイね!

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2017/12/25 12:40:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年09月25日 イイね!

奈良へフラフラ林道デビュー

普段日曜祝日しか休みのない私は先週の土曜が休みだということをスッカリ忘れておりました。



さて、何しよか。


こんな時に限って推しのイベントは何も無くて。


よし、バイクに乗ってどっか行こうかと。

どこ行こう?



タイチに物色しに行きたい気分

あ!そうだ奈良へ行こう。


てな感じで行き先決定。

一路阪神高速を東大阪へ。

タイチ開いてたら寄りたかったけど朝早すぎて開店前。帰りにしよう。

阪奈道路を攻めて奈良公園へ到着。

行きたかったのは若草山の山頂へ続く奥山ドライブウェイ。

山頂からの景色は子供の頃から慣れ親しんだ景色。




奈良に来ると独特の匂いがあるんですよ。なんだろう?土壁の匂いか御線香の匂いかはたまた鹿のフンの匂いか?
でもこの匂いを嗅ぐと懐かしくて安心します。
奈良の街好きです。
渋滞しなければ。

さておき、若草山なんて何度も来てるのに何でまた来たのか?

実はここ奥山ドライブウェイは山頂からまだ先へ進むルートがあるのですが、有料道路のくせにダートが4キロもあるんです。
なので今まで一度も走ったことがなくて、ラリーで来たので念願叶って走ることにしました。

ほとんど、というか全く交通量のないダートを快走!
たまにランナーやハイカーがいるので安全運転で。










何気にラリーで林道初走行でした。

いや〜、楽しい。

ラリーってデカイからダートどうなんだろう?って思ってましたが意外と走る走る。
ハンドリングも良いしサスストロークが長いから安心感高いし。

実に20年以上ぶりのダート走行でしたが体は覚えるもんですね。
むしろ昔より安全に速く走れてる気がする。
これはオンロードでも一緒でやっぱり今までずっとそういうことを考えて走ってきた成果なのかなと感じる。

途中の滝で一休み。




脇道にそれて進んで行くと古びたお茶屋さんがあって寄りたかったけど他にお客さんいなかったので躊躇してしまった(笑)




この道を進むとなんと普通の道に出てしまった。お金払わなくてもここから出入りできるわけだ(笑)

勿体無いのでドライブウェイに戻る。

台風の後だからか道には葉っぱや枝が散乱していて正直通行料高い割に整備されてないなと思うのですが、周りが原生林なのでこの雰囲気もアリかなと思ってしまいます。
それを差し引いてもここはとても起伏に富んだ楽しい道でした。

最後のゲートの所で番のおじさんが「道中大変だったでしょ」って話しかけられて、「いや、このバイクならとても楽しめましたよ」としばし談笑。他に車来ないのでのんびりしたもんです。
また桜や紅葉の時期に来てみたくなりました。

さて、ここまで来たので針テラスへ行ってみようとナビをセット。

すると県道を外れて曲がれと案内されて行ってみるとどんどん狭くなり舗装林道に(・_・;
ふと見るとダートがあるじゃないですか。

これは行くしかないとついにラリーで本当の林道デビュー。

しばらく走るとでっかい水溜まりが…

そりゃ台風の後だからあるよね。

迷いましたが突入(笑)

無事通り抜けましたがもちろんバイクは泥だらけ。









何かが吹っ切れました(笑)


短い林道で行き止まりは景色が開けててしばし休憩。




汚れたバイクを見て何故かニヤける(笑)

懐かしい爽快感が心地いい。


針テラスに到着するとやはりバイク多い!




ここで初めて自分以外のラリーを見かける。

ちょうどお昼なので彩華ラーメンを食べる。
この日はずっと曇りで少し寒かったので温まった。







誰がボトルキープするんだろう?






そして食後のソフトだけはやめられない(笑)





さて、戻るかどうするか考えてて、せっかくここまで来たのならやまなみロードを走ってみようと思って出発。

前はついて行ったのでイマイチ記憶無かったのですが二車線で走りやすい快走路でした!
これまた途中林道らしき道に入り込みながら走ります。(完全に林道ジャンキー)

快走しすぎてあっという間に室生寺に到着。







まだ紅葉の時期でもないので室生寺はスルーして川沿いの道を戻ります。

途中の景色に癒されて。











そして林道を見つけてまた入り。



帰りにタイチに寄ってモトクロジャージご購入。
寒いので着て帰る(笑)




あまりに汚れたので高圧洗車機にかけました。




でももう高圧洗車場ってほとんどないですよね。無くなると困るなぁ。


疲れたけど楽しかった!

オフロード熱が再燃して消せなくて困ってます(笑)



Posted at 2017/09/25 23:09:33 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

https://twipla.jp/events/402700

BMW S1000XRの初めてのミーティングが10/13に長野県で開催されます。
個人で集まるだけなので特にイベント等はないですがS1000XR乗りの方同士交流できたら嬉しいです!」
何シテル?   09/06 07:33
スカイラインとバイクとアイドルをこよなく愛しています。 愛車V36スカイラインとBMW S1000XRとホンダCRF250rallyで行くツーリング先のおす...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【エビ中】ホールツアー2017(大阪2日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/08 20:50:08
OTOPAREと同窓会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/24 00:07:45
超完成っ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/19 20:43:27

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
遠征用アイコン
日産 スカイライン 日産 スカイライン
発売前の内覧会にて一目ぼれして、愛するR34を手放して買ったV36です その完成度には日 ...
BMW S1000XR BMW S1000XR
長距離ツーリングを楽に走れるバイクを探していたらたまたま見つけたこのバイク。 その驚愕の ...
ホンダ その他 ホンダ その他
CRF250rally 写真で一目惚れして買いました。 納車まで3カ月かかりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation