• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マーズのブログ一覧

2016年05月05日 イイね!

大阪ヲタクツアー(笑)

5月5日、大阪でエビ中のライブがあるということで前日入りされた仲間のエビファミリーを連れて大阪を案内してきました。

この日は珍しく電車移動。
心斎橋からてくてく歩いて難波~日本橋~新世界~天王寺と食べ歩きでした。
まずはやっぱり大阪といえば戎橋。















定番の看板を見て回り、お腹が空いてきたので自由軒へ。









ザ、大阪の女将さんって感じでした。
自称若女将だそうです。

その後もたこ焼きたべたりうどん食べたりまさに食いだおれツアー(笑)



法善寺にもお参りして、





吉本グランド花月にも寄って。



エビ中なので今宮戎神社へお参り。



ここで会ったおじさんに教えてもらったすぐ近くにある廣田神社。

ぁぃぁぃの聖地です(笑)



新世界をぶらぶら。







ぶらぶらしすぎて行ってはいけない〇〇新地を通り過ぎて( ̄▽ ̄;)

エビ中の安本彩花ちゃんがイベントしてるので会場推しに。
チケットないので遠巻きに見てると、最後挨拶して店内でサインを始めたのですがその時奇跡が!

なんと目の前に彩ちゃんがきてくれて挨拶してくれました!










歩き疲れた体が癒されました♡♡

これに味を占めた私達は梅田へ移動して同じくエビ中の松野莉奈ちゃん(りななん)のいる会場へ。

イベント最後の挨拶をしている時にチラッと見れました。
本当に感じのいい子で背が高くてお肌が真っ白♡♡
いや、綺麗です。

退場してからしばらくお店前で写真撮ったりしていると、不意に目の前にりななんが!

本当に目の前を友達に手を振るようにバイバイっていいながら去っていきました。

いや~、美しい😍

そんな神がかったハプニングがありすぎてたった半日でしたがすごーく満足感のある一日でした。

ファミリーの方の熱い話を聞きながら5日のライブ参戦を楽しみに帰りました。

さて、いよいよ初めてのエビ中ライブ参戦。
緊張します!




Posted at 2016/05/05 15:01:56 | コメント(7) | トラックバック(0)
2016年05月03日 イイね!

杏果に会いに埼玉へ

日帰りで埼玉行ってきました(^^;






富士見市の観光PR大使に有安杏果さんが任命されたので映画「幕が上がる」の上映会と舞台挨拶を見に。

当初行くつもりは無かったのですが友達から貴重なチケットが余ってるというお話を頂いたので急遽参戦決定。
















これがまたとんでもなく良席でどセンターの前から6列目。映画も良かったし杏果が目の前だし、平田オリザさんとの富士見市の超ローカル話も面白かったし。

終わってから駐車場にいたらマネージャーさんの車に乗った杏果が目の前を通り過ぎるというオマケも!
杏果ゆかりのケーキ屋さんや小学校もいけたし









帰りにさわやかのハンバーグも食べれたし最高でした!

富士見市とふじみ野市は仲悪いんだそうです(笑)




なんとか朝の3時に神戸へ帰着。翌日は仕事だったのですがさすがに疲れてたのか仕事から帰ると風呂も入らず11時間爆睡( ̄▽ ̄;)

久しぶりによく寝た!

本当に思いがけない参戦でしたが行って良かった♪
チケットを頂いた方にも、この話を私に持ってきてくれた友達にも感謝感謝です!
来年もあるそうなのでぜひ機会があれば行きたいな。

やっぱり有安杏果が大好きです!
Posted at 2016/05/03 08:39:09 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年04月11日 イイね!

桜の回廊

埼玉から研修で京都へ来ているみん友さんを急遽お誘いして滋賀へ桜を見に行ってきました。

神戸ではすでに散ってしまいましたが、滋賀ではまだまだ素晴らしい桜に出会うことができました。

今年は毎年楽しみにしているSAKURALLYが開催されないとのことなのでぜひ今年も見ておきたかったのと、滋賀の友達に教えてもらった彦根城の桜の写真を撮りたいというのが目的でした。

久しぶりに車で走る京都。
二条駅で待ち合わせです。





同行してもらったカイトのためなら!さん、同じロードスター乗りの写真好きなモノノフさんということで私と趣味が全く同じ方です(笑)
狭いNBですいません💧

とりあえず腹ごしらえということで京都といえはやはり天下一品の本店へ。




新商品の豚トロトッピング、やはり旨い。

その後渋滞を避けて湖西道路は通らず鯖街道を北上します。
味のある奥京都の山村をのんびりドライブ。
天気はイマイチでしたが途中満開の桜も見れて気分爽快。
順調にメタセコイア並木へ到着。






一度見て欲しかった場所ですがやはりこの日も車も人も多く、立ち止まらずにスルーしました。

そのまま奥琵琶湖ドライブウェイへ向かいます。
ここにも綺麗な桜がたくさん咲いていました。








散り始めなので桜吹雪が舞っています!
綺麗なんだけど車内の掃除が……(笑)









展望台も満車だったので少し休憩して出発。
途中渋滞始まってましたがうまく抜け道を見つけられたので結構スムーズに桜並木へ到着。
時期外したかな?と思いましたが今年も桜が待っていてくれました(^^)


















今年は車の行列は撮れなかったけども、やはりここの桜はドラマティックです。
見ているだけで感動します。

また一眼レフで撮った写真はアルバムにアップしますね。

カイトのためなら!さんにも喜んでもらえたみたいで、いつかぜひSAKURALLY参加しましょうと言っておきました!(埼玉在住ですが)

満足感に浸りながら、夕方の湖岸道路を走って彦根へ。

彦根城の桜目当てにたくさん人がいて周辺は渋滞でした。
でもやはり関西有数の桜の名所。綺麗な桜が咲いています。






彦根城も上がってみたかったけど時間切れ。ひこにゃんとも会えなかったので看板と一緒に(笑)





お目当ては滋賀のモノノフ友達に教えてもらった彦根城の石垣に群生する桜のライトアップ。












時間を追うごとに表情を変える桜に感動。

日が暮れるまで桜を楽しんで、ここを教えてくれた友達が仕事終わるまで待っていてお礼を言って京都へ戻りました。

夕飯は肉汁溢れるハンバーグのお店へ。





私達のすぐあとでハンバーグが売り切れになるというミラクル(笑)
美味しかった😋

一日ガッツリロードスターに乗って桜を堪能して、ロードスター話とももクロ話をたくさんして美味しいものを食べた満足な一日でした!

カイトさん、一日中連れ回してすいませんでした!

Posted at 2016/04/11 10:57:11 | コメント(8) | トラックバック(0)
2016年04月06日 イイね!

DOMETREK2016 西武ドーム大会参戦!

いよいよももクロ5大ドームツアーのフィナーレを飾る西武ドーム大会へ2days参戦してきました!
本当は帰りを危惧して日曜日参戦は見合わせていたのですが、ツアーを見る内にやはりオーラスは見ておきたいと思い、無理を承知で2days参戦を決めました。

今回の道中はたくさんの仲間と一緒だったこともあり、とても心強かったし現地でもたくさんの仲間と出会うことができて、新しい仲間もたくさんできて、ライブの楽しみ以上に仲間と一緒にいれる幸せを感じることができました。

今回もたくさんの写真を撮りました。
最近は写真を撮るのが楽しくて、ほとんどそのために足を運んでいるようなものです(笑)








































ここに来るとみんな笑顔!

肝心のライブはやはり来て良かったと思いました。
フィナーレを飾る曲はももクロが一番最初に自分たちで歌詞を考えて作った大切な曲

「あの空へ向かって」


すいません、感動しすぎて前が良く見えなくてコールができませんでした。

彼女達の声の響きに心が洗われる気がして。

本当にピュアな心を持った奇跡の5人。

ももクロじゃないと作り上げることができないライブだと武部さんの最高の賛辞に涙。

どの会場も本当に暖かく優しい現場ばかりでした。

ももクロを知ることをできたことに感謝、たくさんの仲間に導いてくれたことに感謝。

今はただ幸せを噛み締めています。
そしてかすかな寂しさを感じながら、次にももクロちゃんと大切な仲間に出会うことを楽しみにして日々の生活を頑張っていけそうです。





でもやっぱり帰りはきつかった~( ̄▽ ̄;)
今度は休みとろう(笑)
Posted at 2016/04/06 01:06:15 | コメント(8) | トラックバック(0)
2016年03月21日 イイね!

久しぶりにオフ

今週末は久しぶりに何も予定のない週末。

少し気温もましになってきたので朝練に行きました。
再度~西六甲ルートを軽く流しましたが気持ちよかった(^^)
山上は春の軽装ではちょっと寒いぐらいでした。

そのままいつものダムへ。

珍しくバイクが一台もいずでしたが、これまた珍しくうっちーさんと遭遇。




しばらくお話したあと、帰り道ご一緒させてもらいました。




やっぱりNCいいですね。

次回オアシス楽しみにしてますね。

その後スカイラインに乗り換えてオイル交換へ。

インパルのデモカーを展示してました。







Dでシートカバーの交換をしてもらえるか聞いてみましたがやっぱり無理とのこと。

また業者探さないと。
Posted at 2016/03/21 13:51:13 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

https://twipla.jp/events/402700

BMW S1000XRの初めてのミーティングが10/13に長野県で開催されます。
個人で集まるだけなので特にイベント等はないですがS1000XR乗りの方同士交流できたら嬉しいです!」
何シテル?   09/06 07:33
スカイラインとバイクとアイドルをこよなく愛しています。 愛車V36スカイラインとBMW S1000XRとホンダCRF250rallyで行くツーリング先のおす...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【エビ中】ホールツアー2017(大阪2日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/08 20:50:08
OTOPAREと同窓会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/24 00:07:45
超完成っ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/19 20:43:27

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
遠征用アイコン
日産 スカイライン 日産 スカイライン
発売前の内覧会にて一目ぼれして、愛するR34を手放して買ったV36です その完成度には日 ...
BMW S1000XR BMW S1000XR
長距離ツーリングを楽に走れるバイクを探していたらたまたま見つけたこのバイク。 その驚愕の ...
ホンダ その他 ホンダ その他
CRF250rally 写真で一目惚れして買いました。 納車まで3カ月かかりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation