• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マーズのブログ一覧

2015年08月06日 イイね!

久しぶりの奈良ミ!

桃神祭から帰宅して、途方もない荷物と洗濯物を目の前にしながら、なんとか7時に起床。

声は出ない。体は筋肉痛で動かない。しかも寝不足という最悪の体調だったのですが、
しばらく参加できていなかった奈良ミーティングに行くことにしました。

神戸組が待ち合わせしているのは知っていましたが、時間的にもう無理。
現地で合流を目指します。

と途中のSAでハイドラを確認すると針テラスで追いつきそう。

なんとか出発直前にしれ~っと混ざりました(笑)


キリンさんに奈良の楽しい道を先導してもらいながら青山高原道路へ。

後ろからはしげさんのエキシーヂがすごい音で迫ってきます。

必然的にto-chanのケツをつつきまわす結果に・・・・(汗)

いやー、久しぶりの緊張感、いいわー。



会場に着くとすでにたくさん集まっていました。

しばらくまったりしていると


「流し撮りをしまーす」



え、カメラ置いてきた・・・・・(汗)



寝ぼけて出発したのですっかり流し撮り大会の事忘れておりました!  さーせん!


ここまできて文章ばっかりやんけ!って思ってるはず。

はい、実は久しぶりで楽しくて写真撮るのを忘れてました。

to-chanが走るっていうのでついて走ったり。

タイヤ変えてからロドに乗るの久しぶりだったので走り回ってました。

皆さんに撮っていただいた私の写真!

普段ほとんど撮られることがないのですっごく嬉しいです♪



















ぐるぐるさんのビートにも試乗させていただきました。

ロドとはまた違うゴーカート感覚が楽しい♪

重ステなのでステアインフォがダイレクトです。

新調された足回りもしなやかでクセが無くていい感じ♪







キャラさんとツーショット&ご挨拶のハグ♪

今回はキャラさんに会いにいったようなもんです♪

いつもありがとうございます。


お昼ごろになると暑さと疲れで体調が最悪になってきたのでお先に失礼しました。

実はその直後から前から痛かった奥歯が絶好調に痛みだしてご飯も食べれず。

さすがにオープンではしんどくなって屋根を閉めたのですが、ホントクーラーが効かない(汗)

途中、眠気がピークになって気絶しながら、息も絶え絶えに帰宅しました。

行くんじゃなかったって少し思いましたが、なんとかみんなに会えて良かったです♪


次の日、痛みは増してほっぺたが腫れあがり、顔の形が変わるほど腫れまして・・・・。

歯医者に行くと、神経が死んでバイキンが入ったらしく・・・・。

久しぶりにめっちゃ痛い治療をして薬で治療中です(^_^;)

今はだいぶん腫れも引いてきました・・・・一時はどうなることかと焦りました。


たぶん無理が祟ったのでしょう・・・・(>_<)


なんだかこの週末で私の夏は終わった気がします。

それほど充実した楽しくて燃え尽きた週末でした。 遊んでくれたみなさんありがとうございました!



PS:次回はまじめに撮影します


Posted at 2015/08/07 00:25:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月06日 イイね!

ももクロ夏の桃神祭2015

久しぶりのブログです・・・・(汗)

何もなかったわけではありません。ありすぎて書く暇がなかっただけです・・・はい。すいません。


7/31~8/1 静岡エコパスタジアムにてももいろクローバーZの夏の一大ライブ「桃神祭(とうじんさい)」が行われました。

私自身、初の2DAYS参戦になります。(今までは帰宅できないので2日目はライブビューイング)

今回初めての試みとしてグループとして駐車場を貸し切ることができました。

準備や運営でメンバーにも多大な協力をしてもらい、また差し入れなどもたくさんいただきました。
この場で改めてお礼を申し上げます。
まだまだ至らない点がたくさんあり、課題も残りましたがこうして経験を積んでいくことでグループとして成長していけたらいいなと思います。

さて、今回も寝る暇も無いほどの行程を組んでしまった私は30日深夜、九州のメンバーと神戸で落合い、一路静岡を目指します。

ところが東京、九州遠征で慣らされたこの体は静岡までの距離を遠いと思わなくなっていました(笑)

途中、早すぎるのでゆっくり休憩しながら・・・・・・・朝4時に現地着(爆)

もちろん誰もいません。

少し寝ようと思っても日が昇ってしまうと寝れない私・・・・。

周辺をぶらぶらしながら集まるのを待ちます。


まず最初に到着されたのはSTAR・DUSTさん。 さすがリニアがライバルなだけあって速い。

そういえば去年の桃神祭でも一番乗りはSTAR・DUSTさんだったような?


7時ぐらいになるとボチボチ集まってきました。

とりあえずテントの設営をしてベースキャンプ作ります。

念願の幟も今回がデビュー戦。











集合写真に遅刻したのはだれでしょう?(笑)








コスプレを見ると寄って行くメンバーと一緒に(笑)




黄色い方は3renshoさんのお知り合いの方で北海道から来られた外科医さん!
どんたくにも来られてました。




さわやかはパーティールームのようなところをほぼ貸切にしていただけました。




今年何回目のさわやかなんだろう?




夏菜子ちゃんと詩織ちゃんも来店しています。




風呂屋で帰る手段がなくて途方にくれていたハッシー君、グループに入っちゃいました(笑)
帰りの足もできて良かったね!


ライブの方はとにかく暑くて熱くてぶっ倒れそうになりそうでした。
でもおかげで完全燃焼できた気がします。

1日目はアリーナのほぼサブステージ正面。

2日目はなんとスタンド最上段!

ところがこの席が思いもよらず神席でした。

最上段のため、席の後ろにスペースが空いており、風も通って気持ちいいし踊り放題!

しかも声が通るので、私が言う「うりゃ!」に合わせてみんなが「おい!」って言ってくれてる錯覚に陥るほど(笑)
普段スタンドだと飛び跳ねたり出来ないのですが、この日は全力で飛んで踊って叫んできました♪

最高の感覚でした。



今回もたくさんのモノノフさんに出会うことができて、新しくメンバーに入ってもらった方もたくさんいて、もちろんいつものメンバーや久しぶりに会えたメンバーもいて、こうしてたくさんの出会いに恵まれたこと、本当に嬉しいことです。

ももクロがももクロであり続ける限り、LinkLinkも存続させ続けたいと思うので、これからもどうかよろしくお願いします

ももクロもLinkLinkも大好きです♪







Posted at 2015/08/06 23:31:59 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月21日 イイね!

姫センライブ参戦!

土曜日、姫路セントラルパークでのスズキハスラーオーナーを招待したももクロちゃんのライブに一般参加してきました。

お友達の協力もあって、チビノフ二人も連れて行けました。
Zepp難波に続いて二度目の生ライブになります。

現場に着くと、いきなりリハーサルの音漏れが・・・

音漏れというか、普通に駐車場でやってるので丸聴こえ(笑)





駐車場ですでにフリコピしてテンションアップ(笑)


ほどなくしてお友達が到着。

みんなで遊園地内を巡ります。

園内では各所にももクロちゃんのスタンプラリーができるようになっています。






















今回お友達が連れてきた女子ノフさんが、ずっとチビノフの相手をしてくれてすごく助かりました。

どっかで見たことあるなーと思ったら、どんたくでLinkのメンバーが写真を撮ってた方でした。

とっても笑顔の素敵な方です♪  こんな偶然ってあるんだなって。






ライブ前はピーカンで暑くて暑くて、これは厳しいな~って思っていたのですが、
しばらくすると曇ってきてちょっと快適に。

ライブが始まってしばらくすると雨女のあーりんのパワーが他の4人の晴れ女のパワーを
上回って雨が降り出しました・・・・。

でもライブの熱量は下がるどころかヒートアップ! 雨の中観客席まで走り回ってももクロちゃん達も
盛り上げます!

私はサイリュームをしまって手でフリコピ三昧。 

オープニングは久しぶりの怪盗少女! 盛り上がりました~♪

最後は晴れ間も出てDr.スランプの歌を合唱しました。

子供たちとは違うブロックだったので心配だったのですが、開始直前に子供エリアが作られて、雨の間はテントに入れたそうなのでかなり楽しかったみたい。
kwkmやゆみ先生も間近で見れたって喜んでました。




いつものように集合写真でZポーズ。

終わった後は三木の温泉で汗を流して、ご飯食べて帰宅。

まだ明るいうちにゆっくりできて時間も余裕があって、たまにはこういうライブもいいなって思いました。 

お友達も渋滞も無く帰れたみたいで良かったです。

予想外にかなり楽しいライブだったなあ。 素敵な出会いもあったし、まだ余韻に浸っています。

Posted at 2015/06/21 22:57:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月16日 イイね!

OASIS MEETING 2015

昨年、ロードスターに乗って初めて参加した大規模ミーティングのOASIS ミーティングに今年も参加してきました。

いつものお山のメンバーと待合せ。

ヨコヤマさん、復活です。 見るたびに綺麗になっていきます。





しおたんくんのクルマにはバーバリーもどきのストライプが!






ますたに号にはちょんまげが付いています。






いつもの方、初めましての方、ここだけでもすでにミーティング状態

連なって明石海峡大橋を渡ります。




パトカーの先導で。

























第二集合場所の淡路ハイウェイオアシスに到着。

お山のメンバーがさらに増えます(笑)




ここでもういいんじゃないかってくらいに台数が増えます。


Toshiさんとも会えました。







さて会場入り。

早い方は7時半から入場しています。 私達は今回はのんびり第二駐車場狙いで。










なかなか快適な場所を確保できました。

お店も近いし。



今回の為にタープを購入。 でもこの人数ではほとんどの方は入れず・・・・。

でもあるとないとでは結構疲れ方が違いました。 やはり快適です。


どーさんが朝早くから仕込んでくれた素麺をすすって一休み。 旨いっす。




BGMは独断と偏見でももクロちゃんをエンドレスで♪ 嫌いな方はすいませんでした。




奈良軍団にもご挨拶に。

迷彩ではないですが、ももクロちゃんの公式モザパーを着て行ったのでなんとなく同類(笑)



キャラさんにもご挨拶♪



ストロボ付きで迫ります(笑) 怒られそう・・・・(・_・;)

タツさんのエアダクト、なかなかカッコいいですね。好評でした。



今回は重装備でした(笑)



いつも重役出勤なこの方も。 でもなぜかいつも一番に声をかけてもらえるのが春さんです(笑)




いちななさんにもご挨拶。 NDを寸分たがわず並べたそうです。



テレビカメラのような4Kカメラで撮影されてました。




開会式が始まりました。



そんな中、同じ匂いのする方を発見。






見事モノノフさんでした。 姫センにも参戦されるとのこと。


昨年はうろうろしすぎて全く自分のクルマの所に居なかったので、今年はテントでマッタリと。

おかげであまり疲れずに済みました。



















キリンさんが面白い物を見つけてきました。

NBのヘッドライトカバーです。 各種の色のサンプルを借りてきて試着会でした(笑)

















ボディーカラーによって似合い方が様々。 とみ~さんの青が一番なんでも似合っていました。



抽選会も知らぬ間に終わっていて、ギリギリ集合写真に収まった・・・・かな?


最後はSGリミテッドが集まって撮影会。









また来年も集まることを誓って。


帰りはPantaさん、MASAさんと一緒にお山へ登ろうということでとみ~さんととーちゃんも連行して六甲へ。













あいにくの霧でしたが、つらなって走るのはやっぱり楽しかった♪


7時ごろまでまったりして解散しました。


ご一緒した方、お話しした方、声かけてくれた方、皆さん有難うございました!

またどこかでお会いしましょう♪
Posted at 2015/06/16 22:54:28 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月31日 イイね!

新緑

今日はロードスターの軽井沢ミーティングの日ですね。

今朝のお山は静かなものでした。

気持ちいい新緑の中を登ると、いつもの駐車場にロータスヨーロッパが。


みん友さんのクルマかな?と思ったけど違う。

見覚えのあるお顔が。 先日のナイトミーティングで拝見したヨーロッパのオーナーさんでした。





本当に魅力的なロータスヨーロッパ。 

本気で欲しくなります・・・・が、やっぱりお話を聞くとハードルも高め。

ロドを買う以上に勇気が要りそうです(^_^;)


たまにこうして見せてもらうので我慢ですね。



ヨーロッパの方がお帰りになって入れ違いに来たのがayuponさんとお友達のNC乗りの方。

OLDBOYレーシングが揃いました。

そのayuponさんのお友達、今までこうして早朝ドライブとかをしてこられなかったとのこと。

もったいないです。せっかくロードスターに乗っているのに、非日常を感じないと!


いろいろお話してオアシスにも来てもらうことになりました。

ぜひどっぷりロードスターの世界へ。

帰りは西六甲を連なってドライブ。 お友達の笑顔がはじけてました(笑)


帰って散髪へ行って、スカイラインを洗車。 昨日の雨で斑点になっていたので。


ついでに久しぶりに居留地でV36の撮影。

新緑と光のコントラストが気持ちいい。















家に帰って昨日ブックオフで買ったももクロ女祭り2011のDVDを鑑賞。

メンバーの結束が固まったと言われる伝説のライブ、いままで見てなかった。

絶不調の杏果をメンバーがフォローする姿に涙。

翌年の女祭りのオープニングで杏果が叫んだ「みんなー!見ての通りももかは元気だー!」

を思い出すとまた泣けてきます。
Posted at 2015/05/31 18:40:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

https://twipla.jp/events/402700

BMW S1000XRの初めてのミーティングが10/13に長野県で開催されます。
個人で集まるだけなので特にイベント等はないですがS1000XR乗りの方同士交流できたら嬉しいです!」
何シテル?   09/06 07:33
スカイラインとバイクとアイドルをこよなく愛しています。 愛車V36スカイラインとBMW S1000XRとホンダCRF250rallyで行くツーリング先のおす...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【エビ中】ホールツアー2017(大阪2日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/08 20:50:08
OTOPAREと同窓会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/24 00:07:45
超完成っ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/19 20:43:27

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
遠征用アイコン
日産 スカイライン 日産 スカイライン
発売前の内覧会にて一目ぼれして、愛するR34を手放して買ったV36です その完成度には日 ...
BMW S1000XR BMW S1000XR
長距離ツーリングを楽に走れるバイクを探していたらたまたま見つけたこのバイク。 その驚愕の ...
ホンダ その他 ホンダ その他
CRF250rally 写真で一目惚れして買いました。 納車まで3カ月かかりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation