• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マーズのブログ一覧

2014年12月10日 イイね!

鎮魂の灯火

もう何年も足を運ぼうと思わなかったルミナリエ。

行こうと思えばいつでも行けるのだけど、人込みが好きではないので行かなくなった。

他にもいろいろ理由はあるのだけれど、まあそれは置いておいて。

ふと思い立って行ってみました。



本来ルミナリエ開催の意味は阪神淡路大震災の犠牲者の鎮魂なんです。

地震で真っ暗闇になった街と人の心を明るく照らし出してくれたのがルミナリエだったんです。


神戸の人にとっては、ルミナリエはただのライトアップイベントではないのです。



昨年LEDになった電球も、今年はまた電球に戻されました。

暖かい光に包まれて、今年もルミナリエは神戸の人に希望のメッセージを伝えてくれます。












































































Posted at 2014/12/11 00:17:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月30日 イイね!

晴れのち雨の日曜日

朝、目覚めてカーテンを開けると、日の出前の雲一つない空。

絶好のオープン日和。



こんな日は幌カバーをかけて、正装をしよう。

オープンカー乗りとしての気持ちが昂る。







































キミとの会話を存分に楽しむ一日が始まる。

今日はどこへ行こうか。  うん、一日どこへ行くのも一緒に行こう。







































風を切り、エンジンの鼓動を感じながら、優しくシフトレバーを慈しみ。

気持ちが温まるのをゆっくり待つ。

その衝動を解放できるチャンスを今か今かと伺うのを戒めながら、静まり返ったビルの中を彷徨って行く。







































ふと振りかえって、キミの姿をじっと見つめる瞬間。

僕の心の中の何かがパチッと燃え上がるのを感じた。









































さあ、また僕を乗せて一緒に走ってくれるのかい?

そっと艶やかなボディを撫でると二人の気持ちが溶け合う気がした。












































真っ赤なシートに身を沈め、

街から海へ、海から山へ、山から街へ。

四季の営みを感じることができるこの街が大好きだ。





























キミと巡り合えて、もう1年が経つよ。

今も変わらず、僕はキミに首ったけなんだよ。

会うたびに違った魅力を見せるキミにね。
Posted at 2014/11/30 23:07:15 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月25日 イイね!

誕生日はミーティング&ライブ三昧

11/23日、24日の連休でいちななさん主催のメタセコイヤMTGと多治見でももいろクローバーZの2014女祭りライブビューイングに行ってきました。

本当はライブビューイングはチケット取れていなかったのですが、MMCZのSTAR・DUSTさん のご厚意により参戦が叶いました! 本当にありがとうございました。 最高の誕生日プレゼントをいただきました♪

そのライブビューイングに参加するのに、岐阜の幼なじみの tom-tom-nyagoさん のところに泊めてもらおうと連絡をしたのですが、よく考えたら前日はメタセコイヤMTGの日。

彼もコペンを手に入れてオープンカーライフをスタートさせたので、MTGに誘いました。
もう一人、 地元のアウディTT乗りの友人も誘って行くことにしました。(みんカラはじめました)
二人とも初オフ会です。


朝7時にTTの友人と待ち合わせ・・・・でしたが前回に続き、彼は遅刻(;一_一)



ちょっと予想はしてたので私は定刻に出発。

連休なのでちょっと車は多いですが渋滞することなく湖西道路へ。



マキノに近くなると雨に降られたのでコンビニで休憩していると、こんな車が・・・・









奈良軍団の新鋭機かと思いました(笑)


そうこうしていると友人も追いついてきました。



マキノピックランドでnyagoさんと合流して、とりあえず人の少ないうちに撮影だけ済ませました。





そして会場へ。





























すでにたくさんのクルマが集まっていました。

nyagoさんと同じコペンがいたので隣へ停めさせてもらいました。












その方は にゃんこめしさん でした。 
どうやらnyagoさんのコペンの前オーナーが有名人だったらしく、そのつてでコメントをくれたのだそうです。





私が車から降りると、さっそく ごとカラさん に声をかけていただきました。
私も今回こそはと思っていたので嬉しかったです(*^_^*)
ごとカラさん、すごくお若くてカッコいい青年でした。 

いつものメンバーもみんなお元気そうでご挨拶。



お昼はいつものレストランでバイキング。
ホント歳をとると食べれなくなったな~って思います。

天気も良くて食後ものんびりクルマ談義しながら過ごしました。




















直前にいちななさんがマナーについてのブログをあげてくれたおかげもあってか、とても安心して参加できるオフ会になったと思います。 友人も楽しそうにしていたので一安心♪


オフ会後はにゃんこめしさんも一緒に奥琵琶湖パークウェイへ。









連休中なので車もバイクも多くて駐車場も満車状態。 

でもここですごく綺麗な紅葉に出会うことができました。



































私と友人はそのまま岐阜へ。

夕飯は私のリクエストで味噌カツをいただきました♪



久しぶりに飲もうってことで友人宅で飲み始めたのですが、私は疲れていたのかチューハイ2本で睡魔に負けてダウンしてしました(笑)

朝まで爆睡・・・・

12時に誕生日を祝ってくれたらしいのですが、ほとんど覚えていませんでした(笑)




さて、翌日はすっきり晴れて気持ちいい朝でした。

朝目覚めてみんカラチェックすると、まだ7時だというのにMMCZのtideさんがすでに会場に到着しているではないですか!

焦りつつも友人宅のマッタリ感が心地よくてなかなか出発する気になれず・・・(汗)

10時にやっと出発しました。

友人宅から多治見までは約1時間ほど。渋滞も無くすんなり到着。

行ってみるとまさかの駐車場がタダ!(笑)



あっけなく駐車場確保できました。

夜勤でライブに参加できないくみちょーも顔をだしてくれていました。



お初にお目にかかるMMCZメンバーのshinさん、健三郎さんともご挨拶。



と、いいながら最初そうとは知らずにお話ししていて、かなり後になってお二人がMMCZメンバーだと知ってしまうという大失態(>_<) ホントに失礼しました・・・お恥ずかしかったです。

お昼を食べてくみちょーは帰宅。




今回のライブビューイング、なんだかいつもの映画館の雰囲気とは違うなあって思っていたのですが、よく考えてみると今回のLVは男性のみ! しかも皆さん本気の恰好で参戦している。
そしてホール開催ということで、全国の強者が集結しているとあって、これはただLVを見に来てるんじゃなくて、現場参戦している雰囲気でした。

いよいよライブが始まると、やはり男ばかりなのでものすごい声の圧が!

否応にもテンションが上がります!!

ライブ自体も最高のセットリスト。 大好きな「ムーンリベンジ」も初披露。
「走れ」や「スターダストセレナーデ」の時のあの幸福感。



メンバーの衣装も最高に可愛くて。
ゆみ先生とメンバーが作り上げたモノノフだけのリストランテ。



素晴らしい3時間でした。 まだまだ彼女たちは私達の心をつかんで離しません。






最高に幸せな気分に浸りながら帰りました。


気分が高揚しているせいか、全く眠くならず一気に神戸まで帰りました。

この二日間、たくさんの人とお会いしてお話ししてとっても楽しく過ごすことができました。
久しぶりに会う友人との時間もあっという間でした。
ロドやももクロを通じてのお友達に出会えたことも感謝です。

本当にみんなありがとう。

私は年内のミーティング参加はこれが最後になると思います。
後は年末のももいろクリスマス参戦に集中します!

まだ見ぬ新しいお友達に会えるのを励みに頑張ります(*^_^*)






Posted at 2014/11/26 23:50:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月17日 イイね!

MMCZオフ! in 新舞子サンデー

先週の日曜日、先月に続き新舞子サンデーに行ってきました。



と、いいながら実はMMCZのメンバーで集まり・・・・

またも車はほとんど見に行くことなく・・・・・

国立のライブをみんなで見ながらもも話をして、

みんなで持ち寄った差し入れをつまみながら・・・・

一日マーッタリと過ごしました(笑)




ホントにこの場所、居心地いいです♪

一日いても何にも言われないし、面白いクルマは通るし、

結構新舞子の参加の方が声をかけてきてくれたり・・・・


定期開催になりそうです(笑)

まあ、交通費もかかるのでそうしょちゅうは行けませんが(^_^;)

もう来月は寒いし、ライブも続くので次回は春になってから企画しようと思います。


メンバーの皆様、ぜひぜひ気軽に参加してくださいね♪



さて、今回も朝の3時にパッチリ目が覚めて・・・

4時に神戸を出発!

7時には新舞子マリンパークに到着しました。

一応第二駐車場にまわって写真に納まってから・・・・



Uターンしてエンジン全開で第一駐車場へ。

すでにくみちょーがお待ちかねでした!

その後すぐにSTAR・DUSTさんがなぜかバックで登場(笑)

カズさん、キミノコエさん、明石さん、tideさんも順次到着されて賑わってきました。



BBQを中止にしたので、皆さんいろいろと差し入れを持ち寄っていただいたので、なんだかピクニック気分で楽しい♪ くみちょーはたくさんキャンプ用の椅子を準備してくれました。



私はDVDプレイヤーをセット。



tideさんからはペンラシートを頂きました♪ ももクリ仕様のミニー夏菜子がめちゃカワイイ♪
チビッ子仕様の杏果もクリスマス仕様になっていました。



初対面のりっきーさんもピンクのR32スカイラインで到着されました。
本気のドリフト仕様です!






揃ってきたので車の撮影でもしようかとカメラを向けると・・・・・















なんだ?油膜か?

と思って空を見上げると・・・・・・
















こんな珍しい虹が見れました!

ホント、持ってますね~MMCZ!


しばらくすると、通りがかりのおじさんが声をかけてきました。


なにやらくみちょーのクルマを見に来たとか。

さすがに有名なんだな~と思ってたら、「組長さんですよね」って。

え? なんで知ってるの?と思ったら、「わたし実はMMCZに入っています」って(笑)

VOXYおっさんさんでした!

失礼しました~。


息子さんがモノノフらしくて、わざわざ連れてきてくれたそうです。

こんな出会いもまた楽しみでもあります。 次回はぜひ現場で!


お昼もまわり、お待ちかねのshibi-shibiさんご到着♪

今回はこはりんとみななんも一緒です♪♪











くみちょーは子供たちが飽きないように妖怪ウォッチのDVDを借りてきてくれました。


shibi-shibiさんとこはりんの誕生日だったので、デコレーションケーキ・・・・とはいかなかったですが、洋ナシのタルトに5色の(5歳の)ロウソクを立ててハッピーバースデーの歌をみんなで歌ってささやかにお祝いしました。(ゴメンナサイ、写真撮ってなかった)


ここはすぐ後ろに広い芝生広場もあるので、こはりんとshibi-shibiさんが遊んでいるのをちょっと盗撮(笑)


















いや~、やっぱりこはりん、フォトジェニック!♪☆

いい表情してくれます♪♪



shibi-shibiさんのアルファ、こだわりのオーディオを構築されているのですが、先日からスピーカーの調子が悪いとのことで、ここで緊急手術です。





その間、子供たちはクルマに乗って遊んでました(笑)

ホント楽しそう♪

少し人見知りも解消してきたのか、こんな素敵な笑顔も見せてくれました♪





なんやかんやでスピーカーもちゃんと音が出るようになって明石さんと試聴させてもらいました。

やっぱりすごくいい音ですね。 クリアで澄んだ音でした。


日も傾いてきたので、そろそろお開きです。



最後はみんなで集合写真、Zポーズで!





みんな素敵な笑顔です。みんなを笑顔にする不思議なポーズですね♪

素敵な笑顔なので本当はモザイクかけたくないんですけどね。


みなさん、一日お付き合いいただいてありがとうございました!

次回はまた来年、春になったら。



帰りは茨木で事故渋滞という表示でどんどん距離が伸びて行ったので、こりゃまずいと思って途中で門真方面へ逃げました。 少し遠回りになりますが渋滞も無く、約3時間で神戸に到着。

ただ、ちょっと迂回しただけなのに帰りは行きの約倍の高速代がかかりました(T_T)

ホント日本の高速代ってどうなってんの?


さて来週はメタセコイヤミーティングに友達つれて参加します。

で、その次の日はももクロ女祭りのライブビューイングに多治見へ行きます!


ロドとももクロのおかげで週末は大忙しです(^_^;)





Posted at 2014/11/18 00:56:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月17日 イイね!

なんと!

なんと!アイドルグループ・ももいろクローバーZが、米ハードロックバンドのKISSとコラボシングル(タイトル未定)を来年1月28日に発売することが16日、分かった。アーティスト名義は「ももいろクローバーZ vs KISS」で、KISSにとって日本人アーティストとのコラボCDは初めて。来年3月3日、KISSの来日公演ファイナルに、ももクロが特別参戦することも決まった。
週末ヒロインの5人が、世界的人気を誇るロック集団のハートを射止めた。KISSのメンバーは昨年来日した際に、スタッフから聞いてももクロの存在を知り、興味を抱いたという。その後、映像などでパフォーマンスをチェック。感銘を受け、コラボレーションが実現した。CDは「ももクロ盤」「KISS盤」の2種が発売され、世界120カ国のiTunesでも配信される予定だ。


だって!

すごいね~。

海外にはいかないだろう~、なんて昨日話をしていたところなのに、こう来るとは・・・。

やっぱりももクロはすごいわ・・・。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141117-00000010-sph-ent
Posted at 2014/11/17 07:48:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

https://twipla.jp/events/402700

BMW S1000XRの初めてのミーティングが10/13に長野県で開催されます。
個人で集まるだけなので特にイベント等はないですがS1000XR乗りの方同士交流できたら嬉しいです!」
何シテル?   09/06 07:33
スカイラインとバイクとアイドルをこよなく愛しています。 愛車V36スカイラインとBMW S1000XRとホンダCRF250rallyで行くツーリング先のおす...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【エビ中】ホールツアー2017(大阪2日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/08 20:50:08
OTOPAREと同窓会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/24 00:07:45
超完成っ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/19 20:43:27

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
遠征用アイコン
日産 スカイライン 日産 スカイライン
発売前の内覧会にて一目ぼれして、愛するR34を手放して買ったV36です その完成度には日 ...
BMW S1000XR BMW S1000XR
長距離ツーリングを楽に走れるバイクを探していたらたまたま見つけたこのバイク。 その驚愕の ...
ホンダ その他 ホンダ その他
CRF250rally 写真で一目惚れして買いました。 納車まで3カ月かかりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation