• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マーズのブログ一覧

2017年05月06日 イイね!

大阪☆春夏秋冬 東名新ツアー名古屋

先日の大阪に引き続き名古屋にも参加してきました。




新規の友達が行きたくてチケット取ったのでご一緒させてもらうことにしました。

ただ友達は一部だけで私も一部で帰るつもりだったのですが、大阪でのライブがあまりに良かったのと二部だけ参加の友達もいたので急遽大阪会場でチケットを買い求め参加することにしました。



今回、初めて新幹線を使っての遠征しました。






実に20年ぶりの新幹線www
切符の買い方すらままならず、友達の協力もあって無事に快適に名古屋到着。






会場に着いてぼーっと待ってると、おもむろに中からメンバーの声が!
ヤバいっ!って思って逃げたけど見つかってしまって会釈されてしまう始末。
嬉しいんだけど恥ずかしい(≧∀≦)



物販のブロマイド買ったらなんとサインが!
思わず声をあげてしまいましたよ。

さて、友達とも合流して入場します。

一部は絶叫する60度さんというユニットとの対バンライブなのですが、初見でしたがそれはもうすごかったです。






すごく小柄な女の子達なのですが、すごく熱いライブしてくれました。
後のしゅかしゅんが大人しく感じるぐらいでした。

そしてしゅかしゅんも負けずに熱いライブを見せてくれました。
友達もいきなりもみくちゃになって喜んでました(笑)





一部が終わり友達3人はそれぞれ別現場へ(笑)
みんなすごい行動力だ。






生ビール150円につられて一杯。


入れ違いに別現場から来てくれた友達と合流。彼も熱いヲタクなのでヲタク談義をしてたら入場時間に。

二部はしゅかしゅんワンマンになるのですが、前半はいつもと違って舞台的なパフォーマンスをしながらバラードミックス。
湧く準備をしてたのでちょっと出鼻を挫かれた感があり、初見の友達もどう感じてるか心配でした。

しかし途中インターバルを挟んでの後半は前半のタメもあってかもの凄い盛り上がりでした。










なんとANNAが投げたメガネがジャストミート👓



実はガチャガチャでもアタリを引いたりホントに朝からラッキーな事が続いていて信じられない気分です。

特典会では推しといい写真も撮れたし、名前も覚えててくれてホント嬉しい😆










そして最後に撮ってもらった全員ショット。



これホントは自分も一緒に写してもらえるのですが、携帯の壁紙にしたかったのであえて6人だけでお願いしました。

決めポーズでってお願いしたらこれですよ。
決まりすぎて最高にカッコいい一枚をいただきました。

一足先に会場を後にして何とか神戸に帰りました。
翌日は仕事でしたが余韻が抜けず、仕事にならなかったことは言うまでもありません(笑)

大阪☆春夏秋冬は本気でてっぺんを目指しています。
そしてそれを実現できる素晴らしい能力と可能性を秘めたグループです。

こんなグループと出会えて良かった(*^^*)


さて、明日はいよいよロッカジャポニカ大阪公演。こちらも成長著しいグループです。
思い切り楽しんできます。









Posted at 2017/05/07 00:03:08 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年05月03日 イイね!

大阪☆春夏秋冬 東名阪ツアー初日

今日から3連休(^ ^)

短いですが私のGWスタートです。

今日はタイトルにあるように大阪☆春夏秋冬さんの初めてのツアーの初日ということで心斎橋へ行ってきました。

途中の梅田にシビックが展示してありました。















セダンとハッチバックの二本立てだそうですが、シビックも大きくなりましたね。
ハッチバックにMTの設定があるそうですが日本ではどうなるでしょうか?

心斎橋へ到着するとまだ早かったのか誰もいません。ただちょうど物販が始まる時間だったので並びます。







とりあえずツアーグッズを購入。







シリコンバンドとタオル、プロマイド。

そのプロマイドがこれがヤバイ。









何なんこの可愛さアピール。

ライブとのギャップ違いすぎやろ(笑)






さて今回のライブは二部構成になっていて、一部には京都のアイドルのミライスカートさんがゲストに来ました。
フェスとかでは見たことありましたがちゃんとしたライブは初めてです。

いや結構曲もいいし可愛いいじゃないですか。これはまた機会があれば見に行きたいです。





あっという間に一部終了。

二部に備えて腹ごしらえ。



一風堂のラーメン。美味しかった。


二部からは友達も合流します。

二部はガッツリワンマンライブです。

途中衣装変えがあり、出て来たら真っ白なドレス。

もう一気にやられました(笑)

その衣装でカリカリのあげ曲をするのだからたまらない。メンバーのテンション上がりすぎて観客席まで来るかと思った。

今回のツアーを成功させるために、夜遅くまでレッスンしたり動画配信したりきっとすごく大変な日々だったと思います。
しかも次の名古屋はまた違うセットリストというし。
でもいやな顔一つせず今日を迎えました。
その成果は今日のファンの笑顔や鳴り止まない拍手から感じてくれたと思います。

大阪☆春夏秋冬はアイドルでありながら素晴らしい表現力とバイタリティを持っています。実力はピカイチ。あとは何かきっかけがあれば絶対ブレイクします。
しないとおかしいです。







二部終わって


ライブ後のたのしみはこれ(≧∀≦)













ゆうな私のことわかってくれてました。
メンバーに認知されたら結構嬉しいです。

特典会が盛りだくさんで楽しかった!
Posted at 2017/05/04 00:24:48 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年04月30日 イイね!

エビ中ツアー大阪参戦

いよいよGWが始まりましたね。

このGWはどこのアイドルもツアーが重なっていて追いかけるヲタクも西へ東へ大移動(笑)

それなりに大変です。

私のGWは私立恵比寿中学(エビ中)から始まります。

一年前にも同じ会場で参戦させてもらいましたが、今回は普段なかなか会えないエビヲタ友達に会いたいのもありますが、やはり人生の中であるかないかの悲しい出来事を乗り越えて7人で活動をすることになったエビ中メンバーを見たいという気持ちもありました。

松野莉奈さん




家族と同様かそれ以上に一緒の時間を過ごしていたであろう大切な友人を突然失ってしまうという経験。
まだ若い彼女達には簡単には受け入れられない事だと思います。
普通ならしばらく活動休止も有り得た状況をメンバー、スタッフみんなで乗り越えて始まった今回のツアーでした。





















そう、7人としてのエビ中のスタートです。





電車で大阪へ向かい、中之島へ。

早速久しぶりなエビヲタ友達と合流して、去年も行った551の蓬莱のお店へ。
売店は良く見かけますがレストランはなかなか無いので結構ここへ来るのが楽しみだったりします。

冷麺(冷やし中華)とチャーハンと豚まんをいただきます。









帰り際お店の方が「ライブあるんですか?」と聞かれたので「そうなんです。」と言うとなんと「去年も来られましたよね?」って言われてビックリ!
すごい記憶力だなぁ。
そんだけ目立つ格好だからか(笑)




しばし会場でマッタリして入場。





最近席のあるライブに行ってなかったからすごく気持ちが楽(笑)

会場にはパネルもあってメンバーの決意が書かれてました。
この時点でちょっとウルウル。













席は後ろの方でしたが音響もよくて楽しめました。さすがにメンバーの表情までは確認できなかったですが、本当に素晴らしいパフォーマンスでした。
ニューアルバムの新曲が多かったのでコールがあまりなくて、普段あまり参戦してない私にとっては曲やパフォーマンスに集中できて良かったです。逆に言えばコールや煽りなしでここまで観客を惹きつけられるのはすごい事だしステージの演出も考えられていました。
メンバー個々のパフォーマンス力も前に見た時よりもかなり向上していました。
やはり経験が人を成長させるというのは本当なのかもしれません。

セットリストも私的には大満足。
途中何度も泣きそうになりました。













終演後、みんなで反省会。
オススメの大阪福島のおでん屋さんです。















このお店、小さいけど大繁盛。
確かにすごく美味しくてしかも安い。
いつも良いお店を教えてもらえてありがたいです。

楽しい夜はあっという間に過ぎて夜半過ぎに無事帰宅しました。

この歳になってアイドルの追っ掛けしてますが、正直今が一番楽しいです。
こんなに夢中になれていつも新鮮な感動があって、いろんな年代、仕事の方に会って話をしたり、こんな経験ってなかなかできないです。ま、みんカラで書くことじゃないかもしれないけど。
アイドルは夢であり人生でもあり。
それを見続けるのもまた人生をかけてる。

知らない人から見たらうつつを抜かしてるように見えるかもしれないけど知ってしまうとヲタクはすごい人ばかりです。

昨日梅田のタワレコで買ったローグワン
早く見たい。







Posted at 2017/04/30 07:30:18 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年04月23日 イイね!

ロッカジャポニカのライブがない週末

今週は本当なら加古川でももクロのライブだったんだ。

でもとんでもないミスをして行けなくなったんだ。

はぁ。

でもチビノフ三姉妹は無事にライブ参戦できたので良しとしよう。


気持ちを切り替えて今日もヲタクは元気です。

朝から電車に乗って江坂へ。




大阪発信のアイドルグループ

on and Go!(オナゴ)のワンマンライブです。

まだまだ人気は無いですが、なかなか実力もあるし楽曲もいいし笑いもあって楽しいグループです。

数は少ないけどヲタクはなかなか熱い人揃い。







こんな優しいヲタク達です。

整理番号は100番台だったのですが、元々人が少ないのもあってしれっとどセンターの二列目へ(笑)
ところがこの場所、ガチ勢の集団のど真ん中!
周りのコールやリフトに巻き込まれてすげー楽しかったです(笑)


新衣装のお披露目や新曲披露、東京のワンマンライブの発表などがありました。




タオルとペンライトを買ったのですが、このペンライト、安いしコンパクトでなかなか良かったのですが、スイッチが壊れてついたり消えたりでした。まあまた買い増します。

ライブ終わりで特典会。
推しの江那ちゃんにタオルにサインをもらってチェキ撮ってもらってご満悦(笑)







しかも撮ってくれたのはもう一人の推しの葵ちゃん。どうせなら3人で撮りたかった(^^;








ライブ終わって向かった先は梅田。

カワサキのバイクの展示会見に行きました。




ジャンケン大会したりバイクもほぼ全種類揃ってて盛況でした。
実際に跨ることができるので、色々跨ってみました。
中でも貴重なニンジャH2にも跨がれました。




ポジションに全く余裕が無くてバイクの一部になるような感覚でした。
デカイバイクは苦手です。
CRFのライバルのカワサキのツーリングタイプのバイクも跨りましたが、なんせデカイ。










250とは思えない車格です。ツーリングするならこれぐらいあっても楽でしょうけどオフロードを走るバイクではないですね。

中でも気に入ったのはKLX250のヘッドライトとリアフェンダーをカスタムしたのがあったのですがめっちゃカッコよかったです。
何で今ってこういうバイク無いのでしょうね?






色々あって楽しかったです。






















こんなんもらいました。







遅いお昼を食べて帰りの電車に乗ってると、

私の一番の推しがブログ更新しました。







その書き出しを読んで固まったのは言うまでもない。












Posted at 2017/04/23 20:22:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年04月16日 イイね!

ロッカジャポニカ4thツアー開幕

いよいよロッカジャポニカの4回目のツアーが始まりました。

その名もRevenge for 1000

前回の恵比寿リキッドルームを1000人埋めることができなかった彼女達にとってのリベンジツアーという意味です。
今回のツアーの最後の川崎クラブチッタ
この会場に1000人集めるのが目標です。

今年に入ってフェスやイベントでのライブはありましたが、ワンマンライブとしては今年初。遠征民の私には待ちに待ったライブです。

土曜日、神戸空港から羽田へひとっ飛び。










まずは渋谷の桜えび~ずのライブに行ってるオトモダチと合流。




原宿へ向かいます。

オッサンがぞろぞろと若者の街竹下通りを進んで行きます(笑)







これが一番近道なもんで。

それにしてもすごい人人(;´Д`)
外国人もいっぱい。

なんとか人混みをかき分け会場の整列へ並びます。





物販でツアーグッズを早速購入。

思ったより人が集まってます。
初めて見る顔もいます。
予想では400人ぐらいでしょうか。




整理番号が後方だったので後方に陣取りました。

しかしながらやはり人が多いのとメンバーが元々背が低いのでほとんど見えずwww
幸い近くにモニターがあったのでステージは確認できましたが。




とはいえ、やはり久しぶりのライブ!
楽しかったです。
新曲が3曲も披露されたのですが、どれも素晴らしい曲だったし、メンバーのスキルもグンっと上がっていました。

何より久しぶりに見たるんぱんは可愛かった(//∇//)




色々課題も残りましたがやはり終わったあとは笑顔になれるステージでした。

終演後は仲間と反省会。




ヲタク談義は尽きません。
3人が終電逃しました(笑)

私は帰りはいつもの夜行バス。
楽しい一日でした。

Posted at 2017/04/16 16:06:12 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

https://twipla.jp/events/402700

BMW S1000XRの初めてのミーティングが10/13に長野県で開催されます。
個人で集まるだけなので特にイベント等はないですがS1000XR乗りの方同士交流できたら嬉しいです!」
何シテル?   09/06 07:33
スカイラインとバイクとアイドルをこよなく愛しています。 愛車V36スカイラインとBMW S1000XRとホンダCRF250rallyで行くツーリング先のおす...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【エビ中】ホールツアー2017(大阪2日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/08 20:50:08
OTOPAREと同窓会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/24 00:07:45
超完成っ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/19 20:43:27

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
遠征用アイコン
日産 スカイライン 日産 スカイライン
発売前の内覧会にて一目ぼれして、愛するR34を手放して買ったV36です その完成度には日 ...
BMW S1000XR BMW S1000XR
長距離ツーリングを楽に走れるバイクを探していたらたまたま見つけたこのバイク。 その驚愕の ...
ホンダ その他 ホンダ その他
CRF250rally 写真で一目惚れして買いました。 納車まで3カ月かかりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation