• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マーズのブログ一覧

2013年10月18日 イイね!

ライブ衣装

あと二週間後に迫ってきたももクロちゃんの徳島ライブ・・・・。

何気に緊張してきました。


朝一番で会場の駐車場に停めようと思っていましたが、他の会場の様子を聞いていると、どうも会場の駐車は望みが薄そう。

やっぱり駅周辺の駐車場に停めるのがいいのかな?

ん~、なんせ初めて行く場所なのでよく事情がつかめない。



やっぱり朝には徳島入りしとくほうがいいかな。


あ~、はやく行きたい。




ライブ参戦用衣装、こんな感じにしてみました。


これでいいのかどうかもよく分かりませんが(^_^;)



Posted at 2013/10/18 22:12:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月14日 イイね!

R35 GT-Rとツーリング

前のブログでお話ししてたGT-Rのレンタカーの件。


先日の日曜日に借りて友人とご家族にご一緒させていただいて淡路島へツーリングしてきました。

ご病気のせいで家ではほとんど動かないというお義父さん・・・・・・

GT-Rを見るなり、スタスタと運転席へ乗車!

操作説明を受けていました(^_^;)





友人と「運転するのかな・・・・・?」と話していると、やっぱりそのつもりみたいでした(笑)

昔はケンメリ、ニューマンと乗ってきた日産党のお義父さん、やっぱり車の話をしだすと止まりません!!

血が騒ぐのでしょうね。


あまり遠いと疲れるだろうし、近場でGT-Rの性能を堪能できる所・・・・ということで向かう先は淡路島。

天気も最高!


まずは誰もが立ち寄る淡路SAで休憩。






あまりのクルマの多さにトイレに行っただけでしたが、さすがGT-R、注目度がハンパじゃなかったです。しかもspecVということもあり、分かる人には分かるみたい。


早めにお昼にしようと思い、高速を降りて道の駅あわじへ。

ここは明石海峡大橋のたもとにあって、とても眺めがいい公園にもなっています。








こちらでいただいたのは淡路島で今イチオシの生しらす丼。




これは旨いです。


ここから目指すのはイングランドの丘。

お義父さんはお昼にビールを飲んだので運転はここでおしまい。

ここから私が運転させてもらいました。

今のGT-Rを運転するのはなにも難しいところはなく、普通に乗用車として運転できます。
specVだからと言ってなんら気難しいことも無かったです。

ただ下道なので、スピードメーターが下向きにしか動いていないのが笑っちゃいました。






私は自分の愛車の後ろ姿を見ながらニヤニヤうっとり・・・・やっぱりいいわぁ(*^_^*)



友人の息子さんも来ていたので、イングランドの丘では子供優先! いっぱい歩き回りました。

動物見たり、白鳥のボートに乗ったり(笑)


意外と時間はあっというまに過ぎて帰りは一気に神戸まで。

途中、美しい夕日が見れました。







さてお義父さんとお宅でお別れした後、ちょこっとだけ撮影会。

日も暮れてしまったのでここは夜でも撮れる旧居留地街へ。













いや~、ほんとにいいツーリングでした。

お義父さんも帰ってからも興奮さめやらぬといった状態だったそうです。

本当に喜んでもらえてよかった!
Posted at 2013/10/14 23:43:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月07日 イイね!

GT-Rのレンタカーの値段って?

GT-Rのレンタカーの値段って?会社の同僚のお義父様が末期のがんなんだそうで。

その同僚が「GT-Rのレンタカーを借りようと思って・・・」と相談されました。

聞くとそのお義父様、昔はハコスカなどに乗る日産党だったそうで、

最後に一度だけでもGT-Rに乗せてあげたいんだ、と。

いい話じゃないですか。

「でももうお義父さんは運転できないから僕が借りるのだけれど、年齢制限があって無理なんです」

見ると確かに35歳以上とある。彼は今33歳。

別に走り屋でも何でもなく、普通に安全運転のできる人です。


「いっぺんうちのDに聞いてみるよ。確かGT-Rのレンタカーあったと思うし」




というわけでこないだ車検の話をするときについでに聞いてみました。

「実はそんな事情でGT-Rを借りたいけど、条件があってダメなんだけどどうにかならない?」

「相談してみますが、多分大丈夫だと思います。」とのこと。



で、今日返事があって、

「免許や年齢の条件は大丈夫なのですが、結構高いです・・・」

「インターネットでは日帰りで3万ぐらいだったけど?」

「保険も入れて全部で6万ちょっとかかります・・・・・」






「なんで?ちょっと高いよなあ・・・まあ、一度言ってみるけど、もうちょっと何とかしてよ。」


といったやりとりがあって、借りる同僚としては金額は了承してくれたのですが、私としては
イマイチ納得がいきません・・・・。


いろいろ調べてみましたが、どこもだいたい保険込みで日帰り3万です。
少し条件の無理をお願いしたので割増しになっているとしても倍の値段・・・・。

来週借りるつもりなので、もう少し交渉してみるつもりなのですが、皆さんどう思われますか?



Posted at 2013/10/07 22:58:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月06日 イイね!

車検がくる・・・

年末にまた車検を迎えるので、ちょっと早めですがDへ予約に行ってきました。

もう今回からは保障延長がなくなります。

いままでたいした故障もなくきたので、なんだか保証がないと不安な感じです。
だから買い替えしなさいよ・・・ということなのでしょうか。
車なんて庶民には大きな買い物なんだから永久保証にしてほしいものです。

まあ、値段的には通常のメンテナンスを受けた標準的な値段だったのでOKしました。
付き合いもあるので車検だけはDで受けていますが、もう少しサービスがあってもいいんじゃないかなと思います。特に日産の車検は他メーカーに比べてもサービスがなさすぎ。
今日も話をしていたけれど、今の日産は全く日本の市場を見ていないし、顧客を大切にしていない。V36以来買い替えたいと思う車も無いし開発する意欲も見られない。燃費競争にも完全に出遅れているし。アメリカと中国しか見ていないから中抜けのラインナップになるのだろうね。これじゃあ営業マンもかわいそう。
V37の情報も少し仕入れたけれど、いくらカッコよくて性能が良くても、この値段では手が出ない。
なによりももうすでにスカイラインではないな、名前だけ。
V36もいろいろ言われたけれど、デザインは日本発ということを大事にしてとてもよくデザインされていた。V37は完全にアメリカ向けの仕上がり。
ライバルはBMWレクサスということだが、値段まで競合すると、私ならBMWにするだろう。

ほんとこのままでは本気で日産見限っちゃいそうです。そういう人多いんじゃない?



久しぶりに愚痴ってしまった・・・(・_・;)



でも当面乗り換えるつもりはないのでご心配なく!
だって気に入ってるので乗り換える理由がないですからね。




今朝から健康(メタボ対策、早い話がダイエット)の為にウォーキングをすることにしました。

いつもの港にクルマを停めて、神戸港からメリケンパークを1時間ほど早歩きしてきました。
普段運動不足なので無理はしませんでしたが、ウォーキングは意外と効きますね。
でも気持ちよかったです。
1時間も歩けるかなと心配でしたが、好きなももクロちゃんを聴きながら歩いてたら、あっという間に1時間過ぎてました(笑) 思わず歌ってしまうのが玉に傷。


夕陽の写真を少し載せますが、これはちょっと前に撮ったものです。

明石海峡大橋の夕日です。
































Posted at 2013/10/06 21:22:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月04日 イイね!

初ライブ!

初ライブ!ももクロちゃんの秋のツアーのチケットが当たったー!!♪


ファンクラブに入ってもなかなか当たらないライブチケットなんですが、
ダメもとで一般発売に申し込んでみたら、当たっちゃいました♪

念願のももクロちゃんを生で見れると思うともう夢のようです。


ドラマの主題歌の「サラバ愛しき悲しみたちよ」を聴いて以来階段を転げ落ちるように
どんどん深みにはまっていった・・・

まさかこの歳でアイドルにはまるとは思ってもみなかった・・・。

5年前、代々木公園の路上ライブからスタートしたももクロのドラマは今年ついに日産スタジアムに6万人を動員、「サラバ・・・」の作者布袋寅泰さんとも共演し、見事布袋さんに「モノノフになりました」
と言わしめた彼女たち。
まだまだ夢の途中、ずっと応援していきたいです。


ただ、当たったライブ会場が徳島なんですが、どんな場所なのかなあ?

事前に下見に行ってみるかな?
Posted at 2013/10/04 22:16:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

https://twipla.jp/events/402700

BMW S1000XRの初めてのミーティングが10/13に長野県で開催されます。
個人で集まるだけなので特にイベント等はないですがS1000XR乗りの方同士交流できたら嬉しいです!」
何シテル?   09/06 07:33
スカイラインとバイクとアイドルをこよなく愛しています。 愛車V36スカイラインとBMW S1000XRとホンダCRF250rallyで行くツーリング先のおす...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【エビ中】ホールツアー2017(大阪2日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/08 20:50:08
OTOPAREと同窓会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/24 00:07:45
超完成っ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/19 20:43:27

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
遠征用アイコン
日産 スカイライン 日産 スカイライン
発売前の内覧会にて一目ぼれして、愛するR34を手放して買ったV36です その完成度には日 ...
BMW S1000XR BMW S1000XR
長距離ツーリングを楽に走れるバイクを探していたらたまたま見つけたこのバイク。 その驚愕の ...
ホンダ その他 ホンダ その他
CRF250rally 写真で一目惚れして買いました。 納車まで3カ月かかりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation