• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マーズのブログ一覧

2016年09月26日 イイね!

弾丸関東遠征記

信じてもらえないかもしれませんが、
最初は行くつもり無かったんですよ。

いやホントに。

連休でもないし、車で行ったら帰る自信ないし。

行けるわけないと思ってたんですよ。

@jam×ナタリーね。

ところがね、見つけちゃったんですよ。

あの夏季限定ユニットの

もう見る機会ないと思ってた、






志田サマー新井サマーが!


出ることになったんですよ!


しかも10分だけ(笑)


東京アイドルフェスティバルのスカイステージでのテレビ放送を見て衝撃を受けたんです。








彼女達の可愛いさ、カッコよさ、素晴らしい声のハーモニーに一目惚れ。






二人のキャラクターもバランス良くてしかも姉妹のような仲の良さ。

なんで夏季限定なんだ!?

絶対見れないやん!ってグギってた所に
@jamフェスに出ると聞いて、

行ってきましたよ。


日帰りで。



神戸から幕張まで。


初めての夜行バスで。


土曜日夜にひっそりと誰にも告げず夜行バスに乗り込み、寝たのか寝てないのかよくわからない一夜をすごし、目が覚めたら幕張なうでした(爆)





早速先着してたオトモダチと合流して入場列へ並びます。




まわりはヲタクだらけです(笑)
なかなか落ち着きます。

フェスは次から次へとライブがあるのでしっかり予定を立てないと見損なってしまいます。
しかもこれに特典会(CD等を買うとアイドルと握手したりできるやつ)がある。

ものすごく忙しいです(;´д`)

一番に目当てのCDを買い込み特典券をゲット。



もちろんイチオシのロッカジャポニカ




つりビット




GEM




ところがいくら探しても志田サマー新井サマーの物販ブースがない(;´д`)

歩き回って探したけどやっぱりない。

そうこうしている内にライブが始まってしまったのでそこからはライブに集中。

初めて見るアイドルもいて最初から感動(T^T)

やっぱりアイドルって素晴らしい。

午前中のハイライトはつりビットの特典会。
メンバー全員と握手できるのですが、初めてつりビットと会うオトモダチも巻き込んで都合4回も(^^;






その後のトークステージでまた楽しいトークを展開して笑わせてくれました。

ステージ終わってすれ違いにこっちを見つけて手を振ってくれました(//∇//)



昼からはこの日の一番の山場。

ロッカジャポニカ→志田サマー新井サマー→つりビットのライブ三連チャン。

しかもステージが違うから走って行き来しないといけないという(笑)

ロッカジャポニカは定番の盛り上がりで全力コール。やっぱりイチオシなので。

最後の教歌SHOCK!の途中で推しに見つからないようにコソコソ抜けて志田サマー新井サマーのたった10分、二曲だけのライブへ。

ところがこれがホントに素晴らしかったんです。

この二人はなんでこんなに輝けるんだ?と思うほど眩しくてオーラがありました。







これが見れただけで満足満足。

そして踵を返してつりビットのステージへ。

これまた楽しく可愛いいパフォーマンス。

もう、来年のライブ行くことにしましたよ。




頑張ってる彼女達見ちゃうとね。
オッサン弱い(笑)

その後はロッカジャポニカと志田サマー新井サマーの特典会がこれまた重なるという( ̄▽ ̄;)
運営さん、なぜそんなに困らせるの?!

ロッカジャポニカの特典会でメンバーに会いましたが今日はインドアライブなのでちょっと化粧濃いめ。がまた可愛い(><)
推しのるんぱんではなくてるったんのサインゲット。




るったん推しのオトモダチにるんぱんのサインと交換してもらいました。

そしていよいよ志田サマー新井サマーの特典会へ。

どうやらここでグッズを買うと特典会に参加できるみたい。
前からグッズ欲しかったのでTシャツとタオル、写真入れもご購入。
すると特典券が6枚ももらえたので……








3ショット(笑)

と、残った一枚で二人と握手!

気持ちを伝えることができて感無量(T^T)

二人を初めて見た感想は。



昔初めて実物のF1を見た時と同じ感動を覚えました!(←バカ)


いや、ホントに。

ホントにすごいです。





新井ひとみさん、大好きです(何言ってんだ)


まだまだ続きます。

その新井ひとみさん、実は東京女子流というグループのメンバーでもありまして。
そのステージも初めて見ることができました。

これまた素晴らしいステージなんですよ。

なんで今まで知らなかったんだろうと思うほど。ダンスもカッコよくて歌声も完成されてて。特にひとみさんの少し憂いのある声が響くんですよ。

これまたライブに行ってみたいのがまた増えた(笑)


そしてロッカジャポニカの母体である3B juniorのステージへ。
周りにオトモダチがたくさんいるおかげでよく知ってるつもりが実は実際のライブを見るのは初めて。
でもオトモダチが一緒だったのでコールも楽しめたし、何よりこの何とも言えない安心感?なぜか彼女達を見てると泣けてくる。



その後に引き続きステージにたったのがGEM

チームしゃちほこのちゆちゃんのお姉さんのちさるんが所属するグループです。
私のお目当ては新メンバーの西田ひらりちゃん。
ちょっとまだステージでは引っ込み気味だけどこの先GEMを引っ張っていく存在になるのでしょうね。

そして最後は東京女子流とGEMの特典会。

女子流では全員の直筆サインゲット



そしてひとみさんに感謝の気持ちを伝えれた。

GEMではちさるんとひらりちゃんに握手してもらえました。
二人とも目の前で見るとものすごく可愛いかった(//∇//)

今はCDじゃなくてカードで楽曲をダウンロードするんですね、





そしてトリはベイビーレイズJAPAN!




彼女達の気持ちのこもった素晴らしいステージに感動。
最後ちょっと残念なことがあり、メンバーが涙ながらに訴えたこと、ファンなら大事にしようよ。メンバーを泣かしちゃダメだよ。

でもそういう出来事も含めて素晴らしいエンディングをいただきました。

その後はグランドフィナーレはパスしてオトモダチみんなで食事に。









ついつい楽しいヲタク話に花が咲き、バスの時間が迫ってきたので一足お先に失礼しました。

なんとか走ってバスにたどり着き、順調に神戸に帰ってきました。

そのまま出社(笑)

出ない声と全身の筋肉痛に耐えながら今日お仕事頑張りました!

さあ来月はいよいよももクロ
そしてロッカジャポニカの3rdシングルツアーが始まります!
全部はいけないけどできるだけるんぱんに会いにいきます。

そして家に帰ってきて待っていたのはこれ!















Posted at 2016/09/27 00:35:36 | コメント(6) | トラックバック(0)
2016年09月23日 イイね!

大阪野音へ

友達が行けなくなったから代わりに行って欲しいとのことでスターダストレビューの大阪城野外音楽堂のコンサートのチケットをもらったので行ってきました。

いつもならめんどくさがりの私は車で行くところですが今回はいろいろ見たいところがあったので電車で行ってきました。

まずは週末の関東遠征で初めて夜行バスを利用するのですが待ち合わせ場所の確認に三宮へ。
やはり迷った(笑)
行っておいて良かった(笑)

そして久しぶりの大阪駅。











グランフロントのHMVがエビ中ショップやってるとのことで見に行きましたがサインとコメントがある程度でした。

それよりテンションが上がったのがメルセデスのコンセプトブースにあったF1マシン!













正直今のF1はカッコ悪いと思ってましたが、目の前で見たF1は超絶カッコよかったです(笑)
各部の作り込みがものすごく丁寧で機能的なデザインでした。塗装も美しくてしばしウットリ(//∇//)

そこからマツダのコンセプトショップへ行こうと思ったのですが、ここで大阪城公園で屋台フェスをしているという情報を入手。
しかも13時からベイビーレイズJAPANのライブがあるというではないですか!
これは行かないとということで急ぎ足で大阪城公園へ向かいます。

途中頼まれたべっぴんさんのポストカードをゲット。(百田夏菜子目当て)











会場についたのがちょうどお昼だったので屋台でソースカツ丼を食べてスタンバイ。





始まりましたベビレのライブ。





いや、いいです。彼女達いいですよ!
楽しいです!

30分の短いライブでしたがすごく盛り上がりました!

さていよいよ野音へ向かいます。
雨が降り出しました。

席は前から6列目のほぼセンター。
すごく良い席でした。




残念ながらピックをゲットすることはできなかったですが、真横をメンバーが走り抜けるサプライズ付きでした。
雨が降ったり止んだりする中、天気もネタにしながら楽しいライブは終了。
幸せな気分になれました。
スタレビのすごいところはそれぞれが素晴らしい技術を持ちながらもお互いにリスペクトして信頼しきってるので主張しすぎず全部合わさることでスターダストレビューの音楽に昇華されているところです。
本当に力強くもあり時に優しくもある素晴らしい音楽です。









帰りは梅田地下でハンバーグ。
良く歩いた~(;´д`)
Posted at 2016/09/23 15:40:28 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年09月12日 イイね!

シガコレから釣りへ?

土曜日は滋賀アイドルコレクションへ参戦してきました。

すっかりアイドルフェスにハマりつつある私(^^;

いろいろ見聞を広げるのは大事な事です

よね?

広げすぎて自分でもどこまで行くのかわかりません(笑)

さておき、今回も関東から遠征してくるオトモダチ(ロッカジャポニカのファンの呼称)を関空でピックアップして一路大津へ。










およそアイドルが来そうにない感じの市民会館(笑)

でも中は程よい大きさで舞台も見やすい位置でした。前から10列目ぐらいのちょうど真ん中。
フェスで指定席なので他のアイドルのファンもいるので盛り上がれるのかな?と一抹の不安はあったのですが幸い隣がロッカジャポニカのオトモダチ(ロッカジャポニカのファンの呼称です。もう覚えましたね?(笑))だったので良かったです。
しかも前が空席だったので全体が見れました。

どのアイドルさんもレベル高くて初見でもとても楽しかったのですが、中でも一発で気に入ったのがつりビットさん。


釣りもするアイドルらしいです(笑)

曲が王道ポップスで声も可愛い。

すかさずCDご購入(笑)

すると特典券が二枚ついてきました。

無駄にしてももったいないので人生初のチェキを撮りました(爆)


これはなかなか人に見せるのは恥ずかしい(見せとる)




聞間 彩ちゃん。変わった名字でききまと読みます。美容担当というだけあって可愛いです。

そんな強者アイドルが揃う中我らがロッカジャポニカは後半の頭で登場。
ロッカヲタクの気合いが入ります。
フェスで推しに恥をかかせるわけにはいかない。全力でコールします!

セトリ
WEE FIHGT OH!!!!
アブラカタブラアルジェブラ
世直しタイムスリップ
歌いたいのうた
教歌SHOCK!

だったかな?

やはりコールに関してはロジャポが一番熱かったんじゃないでしょうか。



最後の集合写真ではリーダーの内山あみちゃん(あみぽん)が体調不良で出てこれなくて心配しましたが翌日のイベントでは元気そうにしてたと聞いて一安心(^^)

ロッカジャポニカの母体の3B juniorのアルバム発売とも重なってメンバーも忙しいスケジュールなので無理だけはしないで欲しいです。
ロッカジャポニカの3rdシングルが11月23日に発売決定しました!
発売ツアーも各地であるのでもし機会があれば彼女達の一生懸命頑張ってる姿を一人でも多くの方に見ていただけると嬉しいです。












夜はヲタク仲間とラーメンを食べて解散しました。



翌日、その気に入ったつりビットさんが神戸の平磯海釣り公園の釣り大会に来るというのでもちろん行ってきました。
しかも握手会フリー、撮影フリーという素晴らしいイベント!

久しぶりに一眼引っ張りだしました( ̄▽ ̄;)

なかなか撮影には厳しい条件でしたがなんとか撮れた写真を少しだけ(1000枚ぐらい撮りました)






















元気いっぱいの楽しいステージでした!

難点は撮影に夢中になるとほとんど歌を聞けてないことかな。身体が自然とコールしたくなるのを抑えながら撮影してました(笑)

グッズのタオルが欲しかったんですが私の目の前で売り切れ!仕方ないので(何が)アルバムをまたご購入。
グッズを買うとサインをもらえるのでイチオシの聞間 彩ちゃんの所へ並ぼうとしたらなんと最前(笑)
また初めてのサイン会だったので彩ちゃんに手順を聞きながらなんとかサインいただきました。



帰りがけにご一緒した撮影ヲタの方とお話させてもらうと、なんと石川県からわざわざ神戸まで撮影に来られてたとのこと!
撮影ヲタの世界もなかなか熱いですね!

スタダはあまり撮影できる機会がないのでまたお会いできるかわからないですがまたぜひゆっくりお話してみたい方でした。

充実した2日間でした(//∇//)
Posted at 2016/09/12 10:04:17 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年08月29日 イイね!

ひょひょいと香川へ

なんにも予定の無いお休みでした。

さて、何しよう?

と、ふと思い出した。

テアトロンへももクロちゃんのサインを見に行こう。

ついでにうどん食べてこよう。

天気も気温もいい感じ。オープン日和です。




明石海峡大橋で朝日を見ながら。




鳴門スカイラインを快走し。







香川県のテアトロンへ到着。







ここでライブをしたスタレビの根本要さんが嘆いてた

「俺達は20回もここでライブしてるのにサインはももクロが一番デカイ(;´д`)」








噂は本当でした(笑)

しかもスタレビのサインは薄い(笑)



















コンサートの時はこの場所はスタッフオンリーになるので見れないとこにあるんです。

いつか見に来たいと思っていたので実際にサインを見た時は感動しました。




ステージにも立ちました。

思いのほか広い。




お昼はやはり讃岐うどん。

まずは一件目「源内うどん」

来たからにはハシゴしたいので他のお店を物色。一番有名な谷川米穀店さんへ行くことに。




四国のご機嫌なワインディングを快走してどんどん山奥へ。

山間に入ると心地いい気温と川のせせらぎが聞こえる場所にお店はありました。




















(;´д`)





ネット情報でガセネタ掴まされました。

ま、でも道中が最高に楽しかったので良しとします。

行きがけに見かけた行列のできているお店まで引き返し。







「もり屋」さん。

軽くかまたまうどんを食べたけどお腹いっぱい。





昼過ぎになると暑いので休憩。

帰りも鳴門スカイラインを快走。




ペースカー付き(;´д`)






展望台には徳島の走り屋さんが集っていました。


一日ロドで走り回って楽しかった!

四国はワインディング天国ですね。最高でした。




Posted at 2016/08/29 21:57:23 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年07月31日 イイね!

異音

今日、朝からスカイラインを洗車を済ませて帰って来る途中になにやら左後ろからゴトゴト音が出るのに気付きました。

?トランクの物が当たってるのか?
と思って中の荷物を確認するもわからず。

相変わらず音はします。

ちょっと嫌な予感がしたのでその足でDまで。

症状を伝えて試乗してもらって音を確認。

やはりショックの上部取付部付近から異音がするとのこと。

実はここ、足回りを一新した時にボルトが折れたとこなんです。
やはり一度ショックを外さないとわからないとのことなので入院させることにしました。

お盆の遠征前に不安要素は無くしておきたいですから。

というわけで今回は電車で帰宅。

途中三宮で降りて吉兵衛のカツ丼へ行きました。







相変わらずの行列ぶりでしたが、前にいた大将はいなくて若い方がされてました。
代替わりしたのかな?

ちょっと味も落ちたような?

その足でこないだHappyjamで見たアイドルグループがインストアライブをするのでチラ見してきました。



でも近すぎて恥ずかしいので遠目に見て退散(笑)

さて、無事に異音が無くなってくれたらいいのですが。
Posted at 2016/07/31 22:00:24 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

https://twipla.jp/events/402700

BMW S1000XRの初めてのミーティングが10/13に長野県で開催されます。
個人で集まるだけなので特にイベント等はないですがS1000XR乗りの方同士交流できたら嬉しいです!」
何シテル?   09/06 07:33
スカイラインとバイクとアイドルをこよなく愛しています。 愛車V36スカイラインとBMW S1000XRとホンダCRF250rallyで行くツーリング先のおす...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【エビ中】ホールツアー2017(大阪2日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/08 20:50:08
OTOPAREと同窓会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/24 00:07:45
超完成っ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/19 20:43:27

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
遠征用アイコン
日産 スカイライン 日産 スカイライン
発売前の内覧会にて一目ぼれして、愛するR34を手放して買ったV36です その完成度には日 ...
BMW S1000XR BMW S1000XR
長距離ツーリングを楽に走れるバイクを探していたらたまたま見つけたこのバイク。 その驚愕の ...
ホンダ その他 ホンダ その他
CRF250rally 写真で一目惚れして買いました。 納車まで3カ月かかりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation