• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マーズのブログ一覧

2015年01月03日 イイね!

あけおめクリスマス

皆様、明けましておめでとうございます。

新年早々、日本中を寒波が襲って各地で積雪になっていますが、皆様無事に新年をお迎えになられているでしょうか。

私の方は念願だったももクリ参戦のため、年末のお休みをすべて出勤したので31日まで一気に走り抜けたためなかなかブログアップできず、年明けも実家に帰っていたりで、今やっとPCの前に落ち着けました。

ももクロ紅白、杏果がいないのは悲しかったけれど、それをまた力にして4人でがんばりましたね。
今までで一番良かったパフォーマンスだったと思います。



これでまた夢は持越し。まだまだストーリーは続くんですよね。

やっぱりももクロ。 世界のももクロNo.1。


さて昨年の24日、念願かなってももいろクリスマス2014、さいたまスーパーアリーナ大会に参戦することが出来ました。

私がももクロを好きになったキッカケになったライブ、それがももいろクリスマス2012だったんです。
それもさいたまスーパーアリーナでした。


ももクロっておかしなグループが出てきたなあ・・・絶対これは無いな。

と思っていた私。



たまたまNHKでももクリのライブをしていたので、興味本位で見てみました。





すると、ライブが進むうちに、「なんだ、結構まじめにやってるやん」

「結構聴きやすいな」

「なに?めっちゃ礼儀正しいじゃないの。」

「これほんとに歌いながら踊ってるの? だとすればすごい記憶力だなあ」

「これはバカにできないぞ、この子たち」

で、最後に「ちょっとググってみよう・・・・」


と、Youtubeとか見だしたら最後、彼女たちの魅力にどんどん引き込まれ・・・。

いまではすっかりモノノフになってしまいました(笑)


ももクロを知らない人はよく彼女たちの事をバカにすることを言いますが、私はこう言います。

「ももクロは決して人のことをバカにしたりしないし、あなたよりよっぽど彼女たちの方が一生懸命頑張っていると思うよ」


私自身、最初ももクロを好きになったということを人に言えませんでした。

この歳になって恥ずかしくて。

でも少しづつカミングアウトしていくと、結構同年代の方のモノノフさんが声をかけてくれたりして、
だんだんももクロを好きになった自分に自信が持てるようになってきました。

今では本当にももクロを好きになって幸せですし、本当に良かったと思います。

ぜひ一人でも多くの人にももクロを知って欲しい。

彼女たちの笑顔には、周りの人をみんな笑顔にする不思議な力があります。

人生生きていれば辛いことも悲しいこともしんどいこともたくさんあります。

それを彼女たちは吹き飛ばしてくれるんです。前を向く力を与えてくれるんです。



歌も踊りも飛び切り上手いわけじゃないし、正直おバカな彼女たちですが、
そんなことはどうでもいいと思えるほど、彼女たちの人としての魅力。

それがももクロの強さ。 奇跡の5人が作り出すファンタジー。


それがももいろクローバーという奇跡なんです。


長いって(^_^;)



はい、すいません。


さて、朝7時にさいたまスーパーアリーナに到着。

すでに白いFDさんと健三郎さんが到着されていたのでご一緒しました。







徐々にMMCZのメンバーも。





今回は物販も事前認証もすごくスムースに行うことができて、時間のロスもなくて良かったです。





今回、3rennsyoさんとありさだいすきさんとも連絡を取っていたのですが、なかなか入れ違いになってしまって残念ながらお会いできませんでした。 
やはりなにかMMCZとわかる目じるしがないと難しいと思いました。
お二人にはうろうろさせてしまって申し訳なかったです。
これに懲りず、次回は必ずお会いしましょう(^O^)

時間が空いたので、お隣の大宮駅まで行ってきました。

ここでは紅白でメンバーが着用する衣装にメッセージを書き込むイベントがされていました。











メンバーの発案だそうです。 モノノフも一緒にというメンバーの気持ち、嬉しいじゃないですか。

テレビで紅白見られたかもしれませんが残念ながら杏果がインフルエンザで欠席だったのですが、
ちゃんとそれぞれのメンバーの衣装に分けられていましたね。
直前の対応で米さん大変だったと思います。 でもこれもまた嬉しい演出でした。



そして最後のコーラス。

これもももクリのライブ中に録音された私達の合唱の歌声でした。

My Dear Fellow with MONONOFU JAPAN モノノフも一緒に紅白へ。

ももクロの夢はモノノフの夢。









閉演後はまたMMCZメンバーとも集まって恒例の集合写真。






できたらこれもずっと続けて行きたいんです。

今年の私の年賀状、今まで撮った集合写真をコラージュしてみました。

なんだか作ってたら泣けてきて・・・・。


本当にこのメンバーに出会えた奇跡に感謝です。


また今年もイベントで、ライブでたくさんの出会いがありますように。

よろしくお願いいたします

Posted at 2015/01/03 08:34:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

https://twipla.jp/events/402700

BMW S1000XRの初めてのミーティングが10/13に長野県で開催されます。
個人で集まるだけなので特にイベント等はないですがS1000XR乗りの方同士交流できたら嬉しいです!」
何シテル?   09/06 07:33
スカイラインとバイクとアイドルをこよなく愛しています。 愛車V36スカイラインとBMW S1000XRとホンダCRF250rallyで行くツーリング先のおす...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    12 3
45678910
11 12131415 1617
18192021 2223 24
2526 2728293031

リンク・クリップ

【エビ中】ホールツアー2017(大阪2日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/08 20:50:08
OTOPAREと同窓会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/24 00:07:45
超完成っ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/19 20:43:27

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
遠征用アイコン
日産 スカイライン 日産 スカイライン
発売前の内覧会にて一目ぼれして、愛するR34を手放して買ったV36です その完成度には日 ...
BMW S1000XR BMW S1000XR
長距離ツーリングを楽に走れるバイクを探していたらたまたま見つけたこのバイク。 その驚愕の ...
ホンダ その他 ホンダ その他
CRF250rally 写真で一目惚れして買いました。 納車まで3カ月かかりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation