いや、楽しかったし幸せでした。
疲れてますが寝たくないぐらいに楽しかったです。
22日~ももいろクリスマス2016 真冬のサンサンサマータイム 幕張メッセ大会へ参戦してきました。
今回はAE枠でチケットがとれず、半分諦めていたのですが奇跡的に一般応募のファミリー席に当選できたのでチビノフ一家と一緒に参戦してきました。
チビノフにとっては初めてのももクリ参戦です。
今回はチビノフの父親が一緒だったので半分以上運転してもらったので楽チン。
時間も順調で朝の5時に幕張到着。
仮眠をとって事前認証と物販へ行きました。
今回はあまり買う予定も無かったのでタオルとアルバムだけ購入してLinkのみんなが来るのを待っていましたが、この日はみんな到着のタイミングがバラバラで午前中はほとんど集まれませんでした。
昼からは3Bのライブがあるのでてまきパークへ移動。
はちみつロケット、Sスパイシー、3B juniorのライブを見ましたが、それぞれパワフルで楽しいライブで盛り上がってました。
特にびっくりしたのがSスパ。年齢的にも少しお姉さんユニットなんですが、とても盛り上げ上手(笑)
それと3Bメンバーが花道に降りてきてくれたのですが、真近で見るメンバーの可愛いこと可愛いこと……。
改めて3B juniorの魅力に気が付きました。
さてももクリ本編も入場です。
だだっ広いスペースにセンターステージとアイランドステージが4隅にある配置。
私達の席はセンターステージ正面の前から4列目という神席!
しかしメンバーがセンターステージにいなくなると全く見えないという感じでした。
席によっては全く見えない場所もあり不満の声もかなり上がってました。
あのスペースにたった5人ですからみんなを満足させるのはなかなか難しいことですよね。
ともあれライブは本当に素晴らしかった。
セトリも好きな曲ばかり。
どこからともなく雪が降る演出もありました。
真冬のサンサンサマータイムというタイトル通り夏と冬を一度に感じるライブでした。
終演後はLinkのみんなで集まって集合写真。
やっぱりライブは仲間がいると楽しい!
翌日ももクリ二日目……
ではなく私は豊洲へ向かいます。
ロッカジャポニカのクリスマスライブへ行ってきました。
実は23日はイチオシの内藤るなちゃんの誕生日で生誕ライブもしていたのですが直前で発表だったためももクリへ行かなければならなかったのですが、一日遅れでちゃんとおめでとうと伝えることができました。
この日はくじ引きでクリスマスらしいコスプレで歌ったのですが、るんぱんが引いたのはサンタさん。
出てきた時は気絶しそうなくらい可愛かったです(//∇//)
二年後の武道館公演を目標に3Bjuniorからの離脱を発表した後のライブ。メンバーの表情もヤル気に溢れてました。
夕日をバックに聴く「だけどユメ見る」は素晴らしかった。
こういう雰囲気を作れるようになれば必ず人は振り向いてくれるはず。
武道館に向けて私達も全力でサポートしていきます。
その後幕張のももクリ会場へ戻り、Linkのみんなで集合写真を撮りました。
ご飯を食べて幕張を出発したのが0時でした。
25日は日曜だったのでその日のうちに帰れればいいやと思い途中仮眠しながら帰りました。
朝の9時に吹田で休憩してツイをチェックしていると気になる記事が。
予定変更で梅田に寄り道です。
スターダストプロモーションの大阪営業所のユニットのJURI&YUMENOがパフォーマンスするというので見に行くことにしました。
しかし出演時間は15時!
車で寝たりぶらぶらしながら時間をつぶしていました。
現場へ下見に行くとカメラを持った人がたくさんいたので私も一眼を準備。

YUMENO

JURI
JURI&YUMENOはまだ14歳の中学生ですが、すごく大人っぽくてダンスもキレキレでした。
生写真買ったらサイン付き当たりました。
最近生写真買うのに抵抗が無くなってきて怖い(笑)
3日間みっちりアイドルに浸った遠征でした。
たくさん楽しい事、幸せな事がありました。
たくさんの友達にも会えました。
本当に感謝です。
あ!直前にしたアライメント調整のおかげでスカイラインの高速走行はこの上なく快適でしたよ。
12月24日でV36スカイラインに乗り換えてまる10年が経ちました。
初めて出会った時に感じた興奮をいまだに味あわせてくれる私にはもったいない車です。
10年前の私の誕生日の日に見に行って、なかなか帰ろうとしない私に奥さんが一言「そんなに欲しかったら買っていいよ」
奥さんからの最初で最後の最大の誕生日プレゼントだったこの車は二人のたくさんの思い出が詰まった車なんです。
まだまだ元気でいてくれよな。
Posted at 2016/12/26 21:23:41 | |
トラックバック(0)