• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マーズのブログ一覧

2016年10月23日 イイね!

大阪南港~福岡天神へ

22日の土曜日、ロッカジャポニカ3rdシングルツアーで大阪南港へ来るというので行ってきました。




ここは2ndツアーの時にもライブをした場所。海とフェリーをバックにした素晴らしいステージです。










今回は関西なので友達のモノノフの子供達も来てくれました。

今回一部では関西のアイドルのたこ焼きレインボーが応援に来てくれました。




そして二部では待望の3rdシングル曲の初お披露目でした。

「だけどユメ見る」

ロッカジャポニカからの応援歌。

明るい曲調なんだけどどこか切ない、けど聴けば元気になれる本当に心に響く曲です。

もっとアップテンポになると思っていたので意外でした。

でもこれはみんなが待ち望んでいた曲。

「歌いたいのうた」のアンサーソングにも聴こえます。

下積み時代が長く、デビューが発表されてから一年もの間表舞台に立つことも叶わずレッスンに明け暮れる日々を過ごした彼女達にとって、この歌は自分達へ向けた応援歌でもあり、私達ファンに向けての決意表明でもあるのでしょう。
とにかく心に響く曲。

久しぶりに涙がこぼれました。






サイン入りのお好み焼きのコテ頂きました。

さて翌日、メンバーは福岡天神へ移動して、初めての九州上陸を果たしました。

私も夜行バスで福岡入り。




去年から一体何回目の九州?(笑)

地盤のない土地でのリリースイベントということもあり、動員は決して多くはなかったですが初めてロッカジャポニカを見る人もいて楽しんでもらえたようです。
ロッカジャポニカはライブを見ればわかります。











小雨降る中始まったイベントですが、ライブが始まると雨もやみ、次第に晴れ間も出てきました。




本当にあたたかくて居心地のいいライブ。

いつまでも終わって欲しくないと思ってしまいます。

長い特典会も終わってすっかり暗くなってしまってからの最後の挨拶。

アカペラでの「だけどユメ見る」

またオッサンを泣かせます(T^T)




彼女達がいるだけでパッと明るくなる。

本当に真面目で真剣。

わちゃわちゃしている時のなんとも言えない可愛さ。

もっともっと大きく羽ばたいて欲しい。

日本中の人に知ってもらいたい。

本当に小さく華奢な彼女達が精一杯羽ばたこうとしている姿に、応援せずにはいられないのです。

ロッカジャポニカとはそういうグループなんです。



多幸感に包まれてライブ終了。

さてせっかく福岡に来たのだからあのおばちゃんに会いに行かないと。




長浜の屋台のお気に入りのラーメン。

とりわけこの屋台のこの女将が作る真っ白な長浜ラーメンが私的には今まで食べた中で一番旨いと思うラーメンなんです。

おばちゃんありがと、ごちそうさん。
旨かった、また食べに来るわな。
そう言うと女将は嬉しそうに笑ってくれました。
Posted at 2016/10/23 21:45:55 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年10月16日 イイね!

鳥取までヲタ活

今日は秋晴れの気持ちいい朝でした。
久しぶりにロードスターを動かしてみました。




友達のロードスターを誘って鳥取までひとっ走り。

















目的は……

梨でも砂丘でもなく。




ヲタ活ですよwww





大阪出身の女の子のアイドルグループ

on and Go!(おなごと読みます)です。


関テレであったHappyjamで初めて見てからちょっと気になってました。

残念ながら今回はセンターのひよりちゃん(赤)が欠席でした。







さすがに地方の鳥取ということで観客は少なく、一部でグッズを着けてるのは最前の数人だけ。コールは禁止?なのか手拍子だけでした。
しかも音が小さくてメンバーもなかなか盛り上げにくそうな感じでした。

しかしながらメンバーはめげることなくパフォーマンスをしていたので私達も手拍子をして答えていました。
グッズの手売りもあったので思わずシャツとチェキを買ってしまった(笑)




一緒に行った友達はヲタクではないのでもちろん初見でしたが、楽しかったみたいでなんと彼もシャツとタオルを購入www
しかもチェキを引いたらサイン入りを引き当ててました。引き強い(笑)

休憩中にその友達が喫煙所にいるとメンバーの親御さんに声をかけられてました(笑)







というわけで二部では公式シャツを着てる人も増えてコールを入れる人もいました。

一部より音響も改善されて楽しいステージでした。

久しぶりに見たon and Go!でしたが前は葵ちゃん(紫)しか見えて無かったのですが、他のメンバーの渚ちゃん(青)、江那ちゃん(黄)、優衣ちゃん(ピンク)の覚醒が凄まじく、めちゃくちゃ可愛くなってました。




また機会があればぜひ見てみたい彼女達でした。(シャツ買ってしまったし……)

帰る時間になると、あんなにいい天気だったのに雨が降っていました。

次は22日の大阪南港のロッカジャポニカ!
ここは全力で応援しますよ!
ぜひお時間あれば見に来て下さい。




Posted at 2016/10/16 22:28:18 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年10月11日 イイね!

GTO

GTOと言っても……


グレートてぃーちゃーとか

三菱の車とか


ではありません。


ももクロファンクラブ限定イベント
GIG TAKAHASHI October
に参戦してまいりました。


土曜日深夜、一路幕張メッセへひた走ります。

途中静岡のあたりから雨風が酷くなっていき、御殿場あたりではさすがに恐ろしくなるぐらいの大雨と霧。

これはどうなるかと思いましたが、横浜に入ると雨もやみ朝焼けが見れました。





ところが幕張メッセに着いて車を置いたとたんにまた大雨(T^T)

びしょになりながらなんとか会場に到着しました。





3部制の私が参加するのは1部のみ。

観客の投票による人気順で決まったセットリストでした。
なんと上位に入ったのは久しく歌われてない曲。
普段歌われない曲に票が集まったみたいですね。
なかなか楽しいセトリでした。
一位は意外な曲のDECORATION。
実は振り付けが完全しておらず、ゆみ先生がMVの振り付けを組み合わせて作ったのを初披露でした。
すごくカッコイイし、キレのあるダンスでした。もはや振り付けでは無くダンスですね。

終演後に二部参加のLinkメンバーとも会うことができて嬉しかった(^^)




さて私は次の現場へ急ぎます(爆)


車で一路埼玉県の越谷レイクタウンへ。




ここでは今急上昇中の歌って踊って釣りもするアイドルグループのつりビットがインストアライブをしています。




通常、会場でCDとかを買うと握手できたりするのですが今回はお寿司屋さんとコラボということでお寿司を買えば握手会参加できます(笑)




そしてアルバムを買えば……






こんなことができますwww


もちろん握手もさせてもらいました。

いや、本当に可愛い。





翌日、今度は埼玉県のららぽーと新三郷へ。

ここでは私のイチオシのグループ
ロッカジャポニカが新曲のリリースイベントをしています。




まだ新曲披露は無かったですが、メンバーの新衣装は可愛かったし、推しの内藤るなちゃん(るんぱん)の髪型は死ぬほど可愛かったし、もちろんパフォーマンスも最高。
しかも最前席で見れました!







特典会のアタリのハチマキに直筆でサインももらえて満足満足(≧∇≦)







いろいろ話したかったのに髪型の話をしてたら可愛いすぎてぼ~っとして何も話せなかった。

一部で会場を失礼して一路神戸まで戻りました。

今回もたくさんの仲間と会えてお世話になりありがとうございました!
ヲタ活、幸せ感が多すぎてやめられそうにありません(^^)

Posted at 2016/10/11 08:00:13 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

https://twipla.jp/events/402700

BMW S1000XRの初めてのミーティングが10/13に長野県で開催されます。
個人で集まるだけなので特にイベント等はないですがS1000XR乗りの方同士交流できたら嬉しいです!」
何シテル?   09/06 07:33
スカイラインとバイクとアイドルをこよなく愛しています。 愛車V36スカイラインとBMW S1000XRとホンダCRF250rallyで行くツーリング先のおす...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2345678
910 1112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

【エビ中】ホールツアー2017(大阪2日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/08 20:50:08
OTOPAREと同窓会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/24 00:07:45
超完成っ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/19 20:43:27

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
遠征用アイコン
日産 スカイライン 日産 スカイライン
発売前の内覧会にて一目ぼれして、愛するR34を手放して買ったV36です その完成度には日 ...
BMW S1000XR BMW S1000XR
長距離ツーリングを楽に走れるバイクを探していたらたまたま見つけたこのバイク。 その驚愕の ...
ホンダ その他 ホンダ その他
CRF250rally 写真で一目惚れして買いました。 納車まで3カ月かかりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation