• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マーズのブログ一覧

2013年07月14日 イイね!

旅に出ます

旅に出ます神戸の空とスカイラインに

しばしお別れ。
Posted at 2013/07/14 07:28:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月12日 イイね!

夕涼み

皆様、暑中お見舞い申し上げます。

あっという間に梅雨も明けてしまい、毎日夏らしい太陽が照っていますが
皆さん夏バテなどされていませんか?

うちは朝夕はまだ風が通るので、まだクーラー無しで過ごせています。


日暮れの海辺に夕涼みに行ってみました。

心地いい風が吹いて、雲も空も涼しげでした。















Posted at 2013/07/12 23:37:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月07日 イイね!

北九州よりご来神!

すでに愛好家さんに先を越されていますが・・・・・(汗)



昨日、北九州の7thスカイライン乗りの この方 が岐阜の聖地帰りに神戸に寄ってくれました。

前回お会いした時は黒の後期2doorでしたが、今回は白の前期4doorでのご登場です。


いや~、7thスカイラインの前期セダンって、皆さんどういうイメージを持たれているでしょうか?

硬派なR30の後継車として登場したR31型、当初クーペは設定されず、4ドアのみ。
ライバルとされていたのはトヨタのマークⅡ3兄弟。

少なからずスカイラインファンの期待を裏切ったクルマ・・・というイメージをお持ちではないでしょうか?

正直、私もそういうイメージを持っていました。









昨日までは・・・・・。





天気予報を大きく裏切るバケツをひっくり返したような大雨の降る神戸、

私の目の前に現れた前期7thスカイライン 4doorハードトップは

適度に落とされた車高、ほぼノーマルを保たれたシンプルな純白のボディ。

まさしくスカGの佇まいです。

2ドアのシャープなラインと比べるとハコスカの流れを持つのは4ドアではないかと思います。




ご希望の旧居留地での撮影・・・・・あまりの大雨のため、先に食事に行くことに。

食事をしながらゆっくりクルマ談義をしているうちに雨も止みかけたので、とりあえず雨のしのげる
いつもの神戸港へ。

ここの夜景をいたく気に入っていただいてしばらく撮影。








いや、ほんとにカッコいいです。


雨もほとんど止んだので、改めて旧居留地へご案内することに。

時間がずれたので消灯間近でしたが、逆に駐車車両や人通りがほとんどなかったので
撮影するにはベストな状況でした。



改めて旧居留地のレトロモダンな建物をバックに7thスカイラインを置いてみると。







バランスのいいボディデザインが美しい。

ジャパンオリジナルのこのクルマのデザインが、ヨーロッパ調の建築様式にこんなにマッチするとは驚きです。














しばらく撮影した後、消灯時間になったのですが、その陰の落ちる光線の加減も気に入っていただけたようです。 いつまでも見ていられる感じでした。


その後、ポートタワーのたもとの埠頭にご案内して、時間を忘れてクルマ談義・・・

気が付けば12時過ぎていました。


いや本当にいい刺激を頂きました。

でもこのいい状態を維持するには、やはりかなりの苦労と努力が必要なんだなと思いました。



今日はかなり暑くなりましたが、無事に北九州へ帰りついたでしょうか?


またぜひ神戸へきてくださいね!
Posted at 2013/07/07 23:44:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月29日 イイね!

ロケハン

来週、神戸にお客様が来るので・・・。




ロケハンしてきました。





といってもいつもの場所、いつもの時間ですが・・・。





神戸旧外国人居留地界隈 8:00PM


こんな感じで撮れますよ。

















人の目さえ気にしなければ・・・・・ですが(笑)
Posted at 2013/06/29 22:59:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月14日 イイね!

暑いので・・・

なんちゅう暑さなんでしょう。



もう沖縄は梅雨明けしたそうです・・・(汗)




神戸の水がめもかなーり水位が下がっています。 

今年は水不足の可能性大ですねえ。 洗車ひかえなきゃ・・・。


クルマの外気温計は38度を示していますwwwwwwwwwwwwwww。


外にいるのが苦痛です。




せっかくの快晴なんだから撮影に行きたい所ですが、こう暑くては港などに行ったら死んでしまいます。








そうだ、避暑ついでに撮影しよ♪





というわけで山に登ってきました。

もちろん車で。



山は下界にくらべると快適でしたが、それでも30度ぐらい、涼しくはないです。

でも木陰で風の音を聴いていると気持ちよかったです。














山に行ったら海でしょ・・

というわけで海も見てきました。







着いた時はこんなに青空だったのに、夕日のときには分厚い雲が・・・。

せっかく来たのに残念ですが、またのお楽しみですね。


最近は真夏のように日が長い、夕日も7時近くになっちゃいますね。

ほんとおかしな気候。
Posted at 2013/06/14 23:25:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

https://twipla.jp/events/402700

BMW S1000XRの初めてのミーティングが10/13に長野県で開催されます。
個人で集まるだけなので特にイベント等はないですがS1000XR乗りの方同士交流できたら嬉しいです!」
何シテル?   09/06 07:33
スカイラインとバイクとアイドルをこよなく愛しています。 愛車V36スカイラインとBMW S1000XRとホンダCRF250rallyで行くツーリング先のおす...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【エビ中】ホールツアー2017(大阪2日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/08 20:50:08
OTOPAREと同窓会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/24 00:07:45
超完成っ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/19 20:43:27

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
遠征用アイコン
日産 スカイライン 日産 スカイライン
発売前の内覧会にて一目ぼれして、愛するR34を手放して買ったV36です その完成度には日 ...
BMW S1000XR BMW S1000XR
長距離ツーリングを楽に走れるバイクを探していたらたまたま見つけたこのバイク。 その驚愕の ...
ホンダ その他 ホンダ その他
CRF250rally 写真で一目惚れして買いました。 納車まで3カ月かかりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation