• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マーズのブログ一覧

2016年07月18日 イイね!

久しぶりのオフ

ここしばらく推し事続きだったり雨が多かったりでなかなかロドに乗れませんでした。

今日は久しぶりに何も予定のない日だったので朝ゆっくり。
て言うより前日のHappyjam(ヲタ活動)の余韻と疲れが抜けなくて起きれなかった(笑)








Happyjam Osakapreviewではいろんなアイドルを見れました。実はこういうフェスへ行くのは初めてだったので内心どうなるやら心配してたのですが他のアイドル推しのヲタさんもみんな温かくてとても一体感のあるライブでとても楽しかったです。
ただほとんど初めて見るアイドルのノリに合わせないといけないのでかなり疲れました(^O^;)
そんな中でもロッカジャポニカはかなり魅力を発揮してて他のヲタさんも絶賛する声もあったようです。





メンバーも他のアイドルさんと仲良く写真撮ったりしてて和気あいあいとした感じでした。



特典会はメンバー全員と10秒ほど話ができるのですが、これがまた時間が短いもんだからなかなか会話にならない(^^;
言いたい事を伝えたらはい次!みたいな感じだったのでこっちも大変だったけど受けるメンバーも大変だったと思います。
やっぱりいつものパターンがいいかな。




わざわざ関東から遠征してきたオトモダチと一緒に一日過ごして帰宅したのが0時頃、そのまま寝落ちしてしまって今日を迎えたというわけです。

なので家にいようかと思ったのですが、前から気になってたロドのオイル交換へいくことにしました。





約半年ぶり!のオイル交換、やはり真っ黒になってました。

その足で六甲山へ向かうも山頂には誰も知り合いはおらず。





お昼を食べに下山すると暑くてたまらないし、早々に帰宅しました。

あぁ、やっぱり推し事のない日は物足りないなぁ……( ̄▽ ̄;)

次回ロッカちゃんに会えるのは9月。
まさに今会えるアイドルだわ。
いや、今地球で会える宇宙人か。
思えばハマってから毎月ロジャポに会いに行ってるわ(笑)





Posted at 2016/07/18 17:30:34 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年07月06日 イイね!

楽しすぎた東京遠征

杏果ソロコンに合わせて東京へ行ってきました。
前回の西武ドームの教訓で当日帰らず翌日帰るように日程を組んでいたのですが、とある事情により出発も一日早くすることに。

金曜日の夜に同乗の方を乗せて出発。
2人なので眠くなることもなく早朝東京着。
同乗者を降ろして、私が向かった先は西東京のとあるイベント会場。

ロッカジャポニカ





スターダストの3BJrから選ばれた5人のユニットで3BJrから唯一メジャーデビューを果たしています。

内山あみ(あみぽん)



内藤るな(るんぱん)



高井千帆(ちぃちゃん)



平瀬美里(みぃちゃん)




椎名るか(るったん)




実は何気に見に行った名古屋ドームのフリーライブで彼女たちのパフォーマンスを目の当たりにしてしまって…
その後の西宮ガーデンズ、南港のステージにも足を運びやはりすごい子たちだと確信。
そういうわけで東京に行くついで…というわけではないのですが見に行くことにしました。

この日は新曲の5曲が全て披露される日でした。



それはもう素晴らしかったです。
ちっちゃくてか弱そうで普段はへらへらしてホントに大丈夫なのか?と思うほどなのですが、ライブでスイッチが入った瞬間の迫力がすごい。
メンバーの伝えよう、伝われ!という気持ちがビンビン感じられます。
彼女たちは小さい頃からももクロのステージに立って一緒に踊ってたりしているのでステージ度胸は完璧です。

ロジャポの現場でもオトモダチ(ロジャポファンのこと)が一緒なのでまた楽しい。






夜はそんな楽しい仲間と一緒にご飯。



全然知らない土地に来てるのにこんなにオトモダチがいるのって不思議。

そんなわけで朝から晩まで西東京で過ごし、翌日は朝早くから埼玉へ。

またロッカジャポニカのライブです(^^;

でもこの日は大事な大事な杏果のソロコンの日。時間ギリギリまで埼玉にいて急いで横浜へ走ります。現地に着いてビックリ。
分かってたとはいえ、街中が緑一色(笑)

ホントに誰が誰だかわかりません(笑)

なんとか車を停めて仲間と合流。



12歳の時の有安杏果が20歳の有安杏果へ宛てた手紙に書かれたことが今まさに現実になろうとしています。


自身作詞の曲や思い出深いカバー曲、そしてもちろんももクロの曲を織り交ぜながら有安杏果という女性の気持ちのこもったあたたかく一体感のあるライブ。




あっという間のの夢のような3時間でした。

ただ歌がうまいだけじゃない、杏果にはももクロで鍛えられたダンスがある。1人でしゃべるといつ終わるかわからない話術がある、
どんなに恥ずかしいことでもやり抜くステージ度胸がある。

そう、やはりアイドルは最強なんだ。







この日の横浜アリーナはきっと語り継がれていくことでしょう。

この日杏果がやってみせたこのライブの素晴らしさを一体どういう言葉で書けば伝わるのだろう。言葉が見つからない。







そして今日7月6日、ロッカジャポニカのニューシングル「教歌SHOCK!」が発売になりました!
そしてオリコンデイリーランキング


4位!








なんか胸が熱くなります(^^;


Posted at 2016/07/07 00:34:13 | コメント(5) | トラックバック(0)
2016年06月08日 イイね!

神戸マツダファンフェスタ

先週日曜日に久しぶりに甥っ子とデートしてきました。

ロドで行きたかったのですがあいにくの雨模様。
スカイラインでお迎えに行きます。

向かう先は六甲アイランドで開催されている神戸マツダファンフェスタ。
一販売店が開催しているわりにはかなり規模が大きく内容もなかなか濃いです。
しかもマツダオーナーでなくても見れるオープンさ。






会場ではよくある車の展示だけでなく、エンジンの砂型や塗装技術の説明やバンパーやフェンダーの軽量化の展示等があったり、ご当地バーガーがあったりフリードリンクがあったり、子供が遊べるスペースがあったりですごく盛況でした!

甥っ子はというと最初はテンション高めでしたがトミカ釣りができなくてテンションガタ落ち(笑)

1階の展示も一通り見たら飽きたみたいで早々に退散しました(^^;















どうしてもミニカーがほしいみたいで、向かう先はおもちゃ屋さん(笑)

雨め上がったのでロドに乗り換えてサンシャインワーフへ。

ここでちょっと高目のカウンタックのミニカーをゲットしてまたテンション上昇(笑)

そのまま六甲山を駆け上がると隣で奇声を上げて喜んでました。









展望台で景色を楽しんで下山。

帰りにスーパー銭湯でまったり(//∇//)
どうやら温泉が好きみたい。

風呂上りに牛乳とコーヒー牛乳で乾杯(笑)






ここしばらくライブ続きでなかなか一緒に出かけれなかったので楽しかった😊
Posted at 2016/06/08 21:18:24 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年05月15日 イイね!

ナイトミーティング

昨晩、三木SAでロータスのミーティングが開かれるとの噂を小耳に挟んだので、友達を誘ってお邪魔してきました。









ほとんど写真撮り忘れていたのですが、久しぶりにグッドコンディションのロータスヨーロッパを見るとやっぱりグッと来るものがありますね。

思わずいろいろ考えてしまいます(笑)

でも結論はいろいろ犠牲払わないといけないからムリかなぁ。

夢のクルマです。たまにこうして見せてもらえるだけでも満足。

私にはロードスターがちょうどいいみたいです。

私もスーパーカーブーム世代なのですが、子供のころはやはりカウンタックやフェラーリBBが一番だったのですが、この年になるとヨーロッパの魅力にハマってます。
50年経っても色褪せないデザインや性能ってすごいね。
Posted at 2016/05/15 09:33:20 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年05月09日 イイね!

恒例、OASISミーティング

今年もいってきました。関西最大のロードスターの祭典、OASISミーティング!

今回は私の影響でロードスターを買った友達が初参加ということで一緒に行ってきました。




彼のNCはNC1なのですが、自爆してしまいNC3顔にスワップして帰ってきました。
なんと帰ってきたのが土曜日の夜というミラクル(笑)











友達を連れて淡路のハイウェイオアシスへ。
いつものお山の仲間と同行させてもらいました。





海の見えるルートから会場入り。
今回は渋滞しないようにうまく待機できるようになってました。







先乗りしてるますたにさんに激写され。






海沿いに整列です。

土手には可愛い花も咲いていたので、入場してくるロードスターを撮影。















見せるほどではないけどボンネット開けてみた(笑)







会場を歩くと久しぶりの面々に会うわ会うわ。

パンタさんも来てくれました!




ぐるぐるさんも晴れてロードスター乗りとして参加ですね!早速可愛い帽子を作ってもらったそうです。




しゅんさん、今日は平社員出勤?
悪巧みしてるとこを狙撃(笑)







キャラさんとも久しぶりに再会♪
一緒にZポーズをしてもらいました。
しかしながら足の曲がりとか向きとかバッチリ(笑)











このグリーンすごく綺麗。






カッコいいけど洗車機はムリだな。


会場にはマツダの山本主査、デザイナーの中山さんも来られており、一緒に100万台記念車が来ていました。




















これから全世界を回ってファンのサインを集めていくのだそうです。
もちろん私も一筆書かせてもらいました。
このタイミングでロードスターに乗れたこと、ホントに幸運なことです。

会場にはどれ一つ同じ車がないほどオリジナリティ溢れるロードスターたちがたくさん。
なんでも700台のロードスターが集まったそうです。















こうして同じ車に乗る者同士でのんびり一日を過ごす、素敵な時間です(^^)

閉会後、同じSGリミテッドが集まって記念撮影。
日本中に400台しかいない中出会うことができた一年に一度会える仲間です。








残念なことにこうしてSG乗りが集まるきっかけを作ってくれたパンタさんがご結婚されお子さんができたため降りられることになりました。
来年この場にパンタさんのSGが無いのは寂しいですが、家庭あっての幸せですから応援したいと思います(^^)
いい思い出になれば嬉しいです。
また福山雅治そっくりの素敵な笑顔見せてくださいね!














復活記念に友達のNCもパチリ。
今度は大切に乗ってや~。
せっかくカッコよくなって帰ってきたんだからね!








最後にパンタさんが六甲山へ行きたいというので先導させてもらいました。
六甲山手前で偶然ヨコヤマさんに追いついてしまい、後ろ走ってると速いのなんの(汗)
先導してることをすっかり忘れてました(笑)
すいませんでした。

いつもの駐車場へ着くとお山のメンバーが勢ぞろい。大盛況でした。




Toshiさんも三木SA以来の再会。








みんなで集合写真を撮りました。
みんな笑顔。
いいねこういうの(^^)

今ももクロ活動が楽しくて仕方ないのでどうしてもロードスターに乗る時間がなくて、維持のことも考えると正直手放そうかと思うこともあるのですが、こうしてみんなと会うともう少し頑張ってみようかなと思ってしまいます。
ホント困った車に乗ってしまったものですね(笑)



Posted at 2016/05/10 00:10:56 | コメント(11) | トラックバック(0)

プロフィール

https://twipla.jp/events/402700

BMW S1000XRの初めてのミーティングが10/13に長野県で開催されます。
個人で集まるだけなので特にイベント等はないですがS1000XR乗りの方同士交流できたら嬉しいです!」
何シテル?   09/06 07:33
スカイラインとバイクとアイドルをこよなく愛しています。 愛車V36スカイラインとBMW S1000XRとホンダCRF250rallyで行くツーリング先のおす...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【エビ中】ホールツアー2017(大阪2日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/08 20:50:08
OTOPAREと同窓会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/24 00:07:45
超完成っ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/19 20:43:27

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
遠征用アイコン
日産 スカイライン 日産 スカイライン
発売前の内覧会にて一目ぼれして、愛するR34を手放して買ったV36です その完成度には日 ...
BMW S1000XR BMW S1000XR
長距離ツーリングを楽に走れるバイクを探していたらたまたま見つけたこのバイク。 その驚愕の ...
ホンダ その他 ホンダ その他
CRF250rally 写真で一目惚れして買いました。 納車まで3カ月かかりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation